
国分グループ本社株式会社
- Q. 学生時代に力を注いできたことは何ですか。
-
A.
タイトル:生徒に寄り添える先生を目指し続けた、塾のアルバイト
本文:塾講師のアルバイトで、勉強に対するモチベーションや成績を向上させることに力を注いだ。中学生を担当した際、大半の生徒の学習意欲が低いという問題があった。部活動や学校行事の両立に慣れておらず、授業中...続きを読む(全738文字)
国分グループ本社株式会社
国分グループ本社株式会社の社員・元社員による総合評価は3.7点です(口コミ回答数257件)。ESや本選考体験記は248件あります。基本情報のほか、国分グループ本社株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した国分グループ本社株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した国分グループ本社株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
タイトル:生徒に寄り添える先生を目指し続けた、塾のアルバイト
本文:塾講師のアルバイトで、勉強に対するモチベーションや成績を向上させることに力を注いだ。中学生を担当した際、大半の生徒の学習意欲が低いという問題があった。部活動や学校行事の両立に慣れておらず、授業中...続きを読む(全738文字)
クラシックバレエ...続きを読む(全23文字)
御社が300年にわたり地域社会と共に歩み続けてきた実績に魅力を感じました。長年の経験に基づいた豊富なノウハウと、地域に根差した信頼関係を基盤に、挑戦ができる環境が整っている点に惹かれています。
私は営業職として、メーカーや小売店に最適な提案を行い、食を通じて新た...続きを読む(全290文字)
得意科目は数学です。数字データを基に状況を把握し分析することが得意で、物事に対して、...続きを読む(全91文字)
アメリカでの交換留学中、所属していた〇〇部でチームの練習体制を改善し、パフォーマンスを成功に導いた経験です。部員は10人で、当初はモチベーションの低下により練習参加率が半分程度まで落ち込んでいました。練習中も意見交換が少なく、ミスが増えることで雰囲気が悪化し、パフ...続きを読む(全692文字)
スー...続きを読む(全11文字)
やら...続きを読む(全11文字)
得意分野は金融です。私が高校生の時、父が将来に備えFXを始めたことで資産形成に関心を持ちました...続きを読む(全100文字)
得意分野は経営学である。特に、SWOT分析やプロダクトポートフォリ...続きを読む(全73文字)
学生時代に最も力を入れたことは、2年次に体育会スキー部40人のトレーニング責任者として全国大会2部から1部に昇格するという目標を掲げ、達成したことだ。1年次の全国大会でにチームは10年ぶりに2部降格し、悔しさを味わった。そこで、2年次にトレーニング責任者に抜擢され...続きを読む(全715文字)
私は、生まれ育った○○県で地域に貢献したいという強い思いがあります。
貴社の「各エリアにおいて、地域の食文化に精通し、地域に根差した商品を発掘・選定」という方針に深く共感し、応募を決意しました。
地域の食文化を支える貴社のインターンシップを通じて、日々の暮らし...続きを読む(全191文字)
私が1番興味・関心が高い業種は営業です。その中でも首都圏を中心とした小型スーパーを担当する...続きを読む(全97文字)
食品商社の業務内容を体験し、学びたいからだ。私は大学で食料経済学を専攻しており、将来食に関わる業界で働きたいと考えている。貴社は、食品の専門商社として大きなプレゼンスを獲得しており、このイベントに参加することで、より理解を深め、自分のキャリア形成に活かしたいと考え...続きを読む(全155文字)
日本の食を第一線で支える貴社の事業内容について理解を深めたいと考えたためである。季節性、地域性、ワールドワイド性を有し、様々な食材を楽しむ日本の食文化は、世界に誇るべきものと考える。その文化を陰ながら支える食品卸に興味を抱いた。特に300年の歴史の中で、信用を貫き...続きを読む(全202文字)
貴社の業務への理解を深めたいからである。私は×××を通じて、お客様が食を通じて笑顔になることに喜びを感じた。そして、この経験から人々の生活を食を通じて支えていきたいと考えるようになった。なかでも貴社は圧倒的な取り扱い商品数や販路の広さを持っている。貴社の仕事に興味...続きを読む(全185文字)
グループワークを通じて商社ビジネスを体感し、さらにマーチャンダイズ・マーケティング機能ついて学ぶことで食品商社に対する造詣を深めたいです。また「食のマーケティングカンパニー」として顧客ニーズに応えてきた貴社のノウハウや業界での立ち位置や強みについても学びたいと考え...続きを読む(全199文字)
理由は2つあります。1つ目は、食品卸業界が、食の中で担っている役割についてより詳しく知りたいからです。食品卸業界は幅広い食品に触れることで、ベストな商品を届けたり、豊かな未来作りに貢献できると感じています。そんな中で「食のマーケティングカンパニー」の進化をビジョン...続きを読む(全399文字)
「地域密着 全国卸」です。食の特徴が異なるそれぞれの地域に根ざし全国卸機能を活用することで...続きを読む(全97文字)
貴社の事業内容や業務について、より理解を深め、貴社で働くイメージを明確にしたいからだ。貴社に興味を持ったきっかけは、企業説明会に参加したことだ。そこで、食の流通の中心として、卸売業だけでなく、マーケティング、物流、オリジナル商品でのメーカーという顔を合わせ持つこと...続きを読む(全399文字)
食を起点にした地方創生事業に興味があります。理由は 食を通じて社会課題の解決に貢献できる点に魅...続きを読む(全101文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年6月13日【良い点】
若手社員を大切にする風土があり、職種部署を超えて縁がある のが特徴的で、入社後3年間にわたりOJTやOFF-JTを組み合わせた若手育成プログラ...続きを読む(全518文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年1月25日【良い点】
お客様や仕入れ先様から辞めないでほしいとお声をたくさんいただいたこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
これは運やその時の環境に左右さ...続きを読む(全310文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月28日【良い点】
課長を超えると1000万をこえるため問屋の中では高め。業績がいい時は3回夏・冬・春の賞与に加えて4月に1か月分の臨時賞与があります。
私が在籍...続きを読む(全262文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月28日【良い点】
300年以上の歴史があり、国分の看板や信用で商売ができる。食品業界では知名度があり新規の仕事や他企業からいいイメージで接してもらえて仕事がしや...続きを読む(全297文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月28日【良い点】
会社がいい意味で引き留めてくれる。自分の時は人事課長、部長がわざわざ時間を取って引き留めてくれた。人に対して温情深いところがあり、最後まで暖か...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年11月2日【良い点】
若手のうちは家賃補助もある他組合で各種福利厚生も揃っているのでそれなりに高待遇
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助終了時点では昇...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年11月2日【良い点】
1〜3年目や昇格時など研修は充実している。また、...続きを読む(全67文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月23日【良い点】
基本的にいい人が多い。若手は体育会系が多く活気がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の男女比は改善していくべきだが、中間層の...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月23日【良い点】
人によっては定時できちんと帰れて時短勤務を取得している人もたくさんいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当している仕事内容によるが...続きを読む(全114文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月23日【良い点】
労働組合の活動は頑張って行われていると感じるし、昇給の交渉も毎年行っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給率が大手飲料メーカー...続きを読む(全84文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年06月20日
食品専門商社として、人々の食...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2025年06月20日
平均年収は700万円ほ...続きを読む(全28文字)
投稿日: 2025年06月20日
若手の時から独身寮は月1万円の負担で利用す...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2025年06月20日
営業の場合は休みの日でも電話対応があったりも...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2025年06月20日
若手の時から研修が整っており、若手の意見を尊重する雰囲...続きを読む(全60文字)
投稿日: 2025年06月13日
単なる卸にとどまらずメーカー機能も併せ持っており、価値をつ...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2025年06月13日
準大手というポジションであるため、競合他社との差別化や海外展開が鍵だと思う。地域密着し、全国にネットワークがあるのが強みだと思うが、海外展開も積極的に行な...続きを読む(全108文字)
投稿日: 2025年06月13日
若手の裁量権は確保されており、いろいろな職種や部署を経験させていただける環境にある。キャリアプランについても自分の希望したように周りがサポートしてくださる...続きを読む(全90文字)
投稿日: 2025年06月13日
ヒトを大事にする文化が根付いている。また、理念への共感を大事にされており、同じ志を持った方が集まっていると言える。食に何かしらのこだわりがあったり、美味し...続きを読む(全96文字)
投稿日: 2025年06月13日
説明会では、子育てをしながらでも働かれている社員が...続きを読む(全57文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 国分グループ本社株式会社 |
---|---|
フリガナ | コクブグループホンシャ |
資本金 | 35億円 |
従業員数 | 5,127人 |
売上高 | 2兆1573億7500万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 國分勘兵衛 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目1番1号 |
電話番号 | 03-3276-4000 |
URL | https://www.kokubu.co.jp/ |
20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | 23年12月期 | 24年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
7056億8100万 | 7354億9600万 | 7758億200万 | 8425億6400万 | 8874億400万 |
純資産
(円)
|
1580億6900万 | 1656億6700万 | 1755億5700万 | 2016億2800万 | 2279億3400万 |
売上高
(円)
|
1兆8479億2700万 | 1兆8814億7100万 | 1兆9330億7300万 | 2兆684億1700万 | 2兆1573億7500万 |
営業利益
(円)
|
80億7000万 | 114億6000万 | 151億8600万 | 202億1700万 | 225億1000万 |
経常利益
(円)
|
102億2300万 | 139億900万 | 181億1900万 | 242億300万 | 273億9600万 |
当期純利益
(円)
|
57億8500万 | 65億6400万 | 106億600万 | 158億7400万 | 174億4800万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 2.31 | 1.82 | 2.74 | 7.0 | 4.3 |
営業利益率
(%)
|
0.44 | 0.61 | 0.79 | 0.98 | 1.04 |
経常利益率
(%)
|
0.55 | 0.74 | 0.94 | 1.17 | 1.27 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。