この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
細かくランク分けされていて、求められ役割が明確なのは良いと思う。
月に一度、上司からのフィードバックもあり、コミュニケーションもよく取れる。...続きを読む(全134文字)
株式会社四国銀行 報酬UP
株式会社四国銀行の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は103〜800万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社四国銀行の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社四国銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
細かくランク分けされていて、求められ役割が明確なのは良いと思う。
月に一度、上司からのフィードバックもあり、コミュニケーションもよく取れる。...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年々、業績や資格手当によって基本給が上がるようにはなっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
まだまだ、年功序列であり30歳になる...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列なので勤続年数が多ければ年収は上がると思います。ただノルマに関してはボーナスに影響します。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
県内では大きな銀行であるため、新卒時点での年収は300万円ほどである.
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に年功序列で資格の取得...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
扶養内で就業していたため、残業もほとんどなく、定時になると、社員さんが残りの仕事を引き継ぎしてくれて、とても働きやすい環境であった。
【気に...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は県内では良い方だと思う。本人の意思があれば、どんどん出世することが可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
最初の昇給までには時...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度は完全に数字だけ。過程等は見てもらえない。目標の割り振りは基本的に押し付け合いなの...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は地方の中ではかなり高く、住宅手当も手厚いため収入面で困ることはなかった。
評価制度もほとんどの行員がB評価(普通)になるため、資格の取...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正直仕事ができなくてもそこそこの給与がもらえる。
ボーナス等は成績でランク付けされるがそこまでの差はない。
今後変わっていく予定だが、減る流...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同地域、同年代の平均と比べると年収は少し高いようです。微々たる額ですが年次が上がるほど給与も上がります。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒採用からのスタート時は同業比較では低め。ただ、ベースアップや昇格時の年収アップ幅が大きいので大丈夫。ただし金融機関を取り巻く経営環境は厳...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
①高知で暮らす分には、総じて高い給与水準。特に30歳前後から数年間はコンスタントに基本給が上がるため、地元の同年代と比べると1.5~2倍程度...続きを読む(全295文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は高知県の企業と比べれば良い方。
残業代は完全支給ですが、支店次第で取り辛いみたいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
保険や...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の金融機関と比較しては高くはないが、他の業界に比べると比較的高い。
一応、成果に応じてボーナス査定が変わるが、微々たる物。
しかし、成果が...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
真面目にしておれば一応生活できるだけの所得はある。何が評価されているのか今一分からない。ほぼ年功制である。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職と総合職では昇級スピードにかなりの違いがある。
近年は女性活躍に力を入れており、女性の管理職も増えてきた。
しかしほとんどの女性行員は...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務検定試験などで公平に評価しようとはしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価の方法がほぼ試験の結果のみで画一的、硬直化して...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地方でいるわりには十分にもらえていると思う。住まいについても個人での負担がほとんどないため、貯蓄はできる。また、減給についても基本的にないた...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格試験を順当にパスし、ある程度仕事をこなしていれば、多少のズレはあるが10年目ごろから年功序列で昇進する。給与水準は平社員のときは600弱...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
四国の銀行の中では銀行ということもあり給料は少しいいくらいだと思います。残業代も大きなウエイトを占めておりました。四国で就職したいと考えてい...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収金額としては、若い内は決して高くは無いが、家賃補助など福利厚生がかなり充実しており、生活水準的には十分なレベルだと感じる。
評価に関して...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生がしっかりしている
【気になること・改善したほうがいい点】
旧態依然っした部分は払拭できない。派閥はないが、とにかく経営陣の判断が遅...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収に関しては地銀としては普通と言えるものだと思います。営業であっても成績は給与にはほとんど反映されませんが、安定した収入は約束されています。成績に関し...続きを読む(全153文字)
会社名 | 株式会社四国銀行 |
---|---|
フリガナ | シコクギンコウ |
設立日 | 1973年4月 |
資本金 | 250億円 |
従業員数 | 1,298人 |
売上高 | 524億8600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小林 達司 |
本社所在地 | 〒780-0833 高知県高知市南はりまや町1丁目1番1号 |
平均年齢 | 39.0歳 |
平均給与 | 654万円 |
電話番号 | 088-823-2111 |
URL | https://www.shikokubank.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。