この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正直成長余地に関しては、在職していた当時から相当ありました。今でもこの不景気のなか、かなりの業績を伸ばしているようです。メディア系はネットにお...続きを読む(全179文字)
株式会社愛媛CATV 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社愛媛CATVの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社愛媛CATVで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正直成長余地に関しては、在職していた当時から相当ありました。今でもこの不景気のなか、かなりの業績を伸ばしているようです。メディア系はネットにお...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業開始から20年以上経過するが、会社全体の発想が自由で、やる気さえあれば、さまざまなことに取り組める。新しい放送、通信サービス、またそれら以...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
以前は地域の市場はほぼ独占状態でしたが、近年は同様のサービスを行うライバル企業ばかりです。テレビサービスであればスカパーやNTTのひかりTV、ネットや固定...続きを読む(全245文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の裁量が大きいです。若手でも企画の立案をしっかりすれば採用されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
人によって業務量の負担にばら...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元密着型の企業ということで入社したが、地域に根付いているため知名度も高く、お客さまからの印象も良い。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金・住宅補助・通勤手当などの一般的な福利厚生は充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
駐車場はないため、近隣のパーキングに...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって休日体制は異なるが、比較的自由に休日が取れる風潮。中には4〜5連休をとる方もいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の部署の話になりますが、人間関係は非常に良好です。上司にも相談しやすい環境が整っており、協力し合いながら業務に臨む風潮です。
【気になるこ...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
10年以上前の話です。新人でも仕事をばんばんまかされるので、仕事に前向きな人であればやりがいは感じられたと思います。そのぶん残業は多くなる傾向...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
10年以上前の話です。若手が多くフットワークも軽く、新人でも先輩たちと同じレベルの仕事が任されてました。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新入社員の研修はありますが、基本的には実務を経験しながらスキルアップしていくことになります。サービス業であるため、お客様や協力会社スタッフの方が商品知識に...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一人に任される仕事の裁量が大きく、1から10までを作り上げる楽しさを感じることが出来ます。新しいサービスを立ち上げる際も、提供スキームや社内業務フロー、広...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
未整備なことが多かったため、自分の裁量で進められることも多かった。
なので、新たなことを作り出していくことが好きな人には向いている会社だと思う。
評価...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総務省と繋がっており、国の通信インフラ企業として無くなることはないだろう。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし、エンタメ領域ではY...続きを読む(全246文字)
受信料の収入は減っているものの、NHKを信頼している世代も多いため真面目さや誠実さを表すテレビのジャンルであれば今後も需要はあると感じてる。続きを読む(全70文字)
Netflixなどの利用が増えたことにより、テレビの需要が特に若者世代では減っている。
テレビでしか届けられないライブの声やその他の情報をどのように切り...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまりない。テレビというものがそもそも厳しくなってきている。売上も下がっている。別事業をしたほうがいいと思う。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テレビ放送がなくなることは考えづらく、会社がなくなることはないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし、斜陽産業なのでどのよう...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正直ないと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
コンプラの規制が厳しくなっているというのは確かに大きいが、それ以上にコンプラにビク...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インフラの会社なのですぐにつぶれることはない。
母体も大きいので向こう10年くらいはまだ持ちそうに見える。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まあ放送法がある以上は潰れることはないとおもいます。受信料で食う飯が美味いかは別の話ですがね。
【気になること・改善したほうがいい点】
受信料...続きを読む(全195文字)
他のキー局に比べると番組作成に使える予算がかなり少なく、スポンサーの意向をかなり反映する必要があるらしい。続きを読む(全53文字)
将来性自体は十分あるが、左寄りであるが故に情報提供者からの信頼を得られないという課題がある(その逆ももちろんある)。続きを読む(全58文字)
会社名 | 株式会社愛媛CATV |
---|---|
フリガナ | エヒメシーエーティヴィ |
設立日 | 1989年8月 |
資本金 | 8億500万円 |
従業員数 | 154人 |
売上高 | 82億4645万9999円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 宮内隆 |
本社所在地 | 〒790-0067 愛媛県松山市大手町1丁目11番地4 |
電話番号 | 089-943-5001 |
URL | https://www.e-catv.ne.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。