この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナス時は寸志をもらえたので、嬉しい。デバートの閉店時間に仕事ができるので、新鮮な感じがしまた
【気になること・改善したほうがいい点】
近...続きを読む(全90文字)
近鉄ファシリティーズ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、近鉄ファシリティーズ株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に近鉄ファシリティーズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナス時は寸志をもらえたので、嬉しい。デバートの閉店時間に仕事ができるので、新鮮な感じがしまた
【気になること・改善したほうがいい点】
近...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格に関しては取得すると報奨金が頂けるものもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修所で行われる研修の質が低い。講師も外部からし...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社都合の転居に関しては家賃補助が出る。支店によっては新卒入社でも家賃補助が出るところがあると聞いた。
また近鉄グループなのでグループ内での...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場によりますが不定休の現場に配属される場合、まず年休は直前には取れません
前もって予定を組む際に年休の希望を伝...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はあまり無く、基本的には定時で帰れることも多い為、プライベートなどを充実させたりすることが可能である点。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近鉄グループだけあって福利厚生は通常であると思います。
一応、企業が持っている福利厚生施設は使用できますが、数が少ないと感じます。また、福利...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業はある職場と無い職場があり、ある職場で正社員だとほぼ帰れない事があります。ただ残業しないと稼ぎが足りないという方もいるので、入社時よく確認してからが...続きを読む(全152文字)
会社名 | 近鉄ファシリティーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | キンテツファシリティーズ |
設立日 | 1972年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 2,448人 |
売上高 | 219億8520万3000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 則竹博安 |
本社所在地 | 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波2丁目2番3号 |
電話番号 | 06-6211-2091 |
URL | https://www.kintetsu-fs.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。