就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
第一工業製薬株式会社のロゴ写真

第一工業製薬株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

第一工業製薬の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全1件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、第一工業製薬株式会社の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に第一工業製薬株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

第一工業製薬の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
退職理由
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.2

第一工業製薬の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

第一工業製薬の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 1
1件中1件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

第一工業製薬を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年7月4日
回答者:

【良い点】
子供手当や配偶者手当など、福利厚生が充実している。オフィスについては築年数が浅く綺麗で、トイレも男女別になっており利用しやすい。
勤続年数の長...続きを読む(全98文字)

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年10月11日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
評価はまさしく年功序列。仕事が出来なくても長くいるというだけで役職を持つ社員が非常に多い。頭の悪い社員が管理をして...続きを読む(全170文字)

在籍時期:2000年頃

投稿日:2022年11月3日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
地方の工場に行くと、当然地元出身者が多数を占めているのでその土地の地域性が工場にも反映される。とても親しみやすい工...続きを読む(全176文字)

在籍時期:2015年頃

投稿日:2023年12月30日
回答者:

【良い点】
定期的にWEB研修などある。専門知識は手に入る点。パートでも健康保険や厚生年金をかけて頂ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
無し。続きを読む(全77文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年10月25日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
お客様を見て仕事してるのは最前線の現場で、本社は意識を欠くだらしない社員が非常に多くショックを受けた続きを読む(全70文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

第一工業製薬の 他のカテゴリの口コミ

第一工業製薬株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年07月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
製品開発(素材・化成品)
社員クラス
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
製造は決められた手順書通り作業をするだけのため、人にやっては楽な業務と感じるかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分は製造...続きを読む(全186文字)

第一工業製薬株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年07月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
製品開発(素材・化成品)
社員クラス
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員寮があり家賃は一万以下で住める事が出来た。光熱費についても電気代のみ使用料だけ給料からの天引きであり、基本料がは発生せず、節約ができた。ま...続きを読む(全335文字)

第一工業製薬株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年07月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
その他の素材・化成品関連職
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休暇を経て復帰されている方も結構いらっしゃいましたが、元の部署に戻られず席の空いている全く畑違いの部門に振り分けられる方もいるとうかがいま...続きを読む(全263文字)

第一工業製薬株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

新規事業にも力を入れており、今後の成長が楽しみである続きを読む(全26文字)

第一工業製薬株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

残業がとても少なく、プライベートと両立しやすい。続きを読む(全24文字)

第一工業製薬株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
今がそこだと思えば今から入社する人にはいいかもしれないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績が業界のトレンドに左右されます。独自...続きを読む(全101文字)

第一工業製薬株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昼食は現物支給で自己負担無しで食べられます。最近は物価高騰のせいかおかずが減っていますが満足です。在宅勤務でも昼食手当がつきます。
【気になる...続きを読む(全135文字)

第一工業製薬株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年03月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
製品開発(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
妊娠中の配慮はしっかりとしてもらえる会社だと思います。LINE長はその辺りの教育を受けているので、よっぽどひねくれたLINE長以外は配慮をしっ...続きを読む(全244文字)

メーカー(化学・石油)の組織体制・企業文化の口コミ

日本新薬株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

医療に関心のある人が多いからか、まじめで穏やかな方が多いと伺った。続きを読む(全33文字)

株式会社ナプラの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

若手のうちから手を上げやすい環境であると聞いたが意見をなかなかいえずにいると良い評価をいただけないと聞いた。続きを読む(全54文字)

株式会社ADEKAの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年12月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

落ち着いた方が多い。事務系職種は少数精鋭であるため社内での顔見知りは多いと言っていた。続きを読む(全43文字)

アース製薬株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年12月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

面接を受けた際、社員の方は活発な印象の人が多いように感じました。続きを読む(全32文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年12月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

成果主義の側面が強く、特に営業や企画職では個人のパフォーマンスが厳しく評価される。続きを読む(全41文字)

マルホ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年12月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
選考

社員の方の雰囲気として落ち着いた方が多いと感じました。続きを読む(全27文字)

エーザイ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年12月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

「hhc」の理念に基づき、患者やその家族のために行動することが社内に浸透している。続きを読む(全41文字)

ENEOS株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年12月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

一部では年功序列的な要素が残っており、若手社員が意見を出しにくいと感じることもある。続きを読む(全42文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

第一工業製薬の 会社情報

基本データ
会社名 第一工業製薬株式会社
フリガナ ダイイチコウギョウセイヤク
設立日 1918年8月
資本金 88億9500万円
従業員数 1,128人
売上高 631億1800万円
決算月 3月
代表者 山路直貴
本社所在地 〒600-8873 京都府京都市下京区西七条東久保町55番地
平均年齢 41.1歳
平均給与 695万円
電話番号 075-276-3030
URL https://www.dks-web.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138553

第一工業製薬の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。