
小島プレス工業株式会社
- Q. 当社への志望動機をご入力ください。 1文字以上300文字以下
-
A.
日本の技術力で世界中の暮らしを快適にし、社会の発展に貢献したいため志望します。海外で日本の自動車普及率の高さを実感し、自動車を通して世界の人々の生活を支えたいという考えが生まれました。特に貴社は、内装という人の目に見える部分の自動車部品で自動車産業を支え、温室効果...続きを読む(全299文字)
小島プレス工業株式会社
小島プレス工業株式会社の社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数165件)。ESや本選考体験記は18件あります。基本情報のほか、小島プレス工業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した小島プレス工業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した小島プレス工業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
日本の技術力で世界中の暮らしを快適にし、社会の発展に貢献したいため志望します。海外で日本の自動車普及率の高さを実感し、自動車を通して世界の人々の生活を支えたいという考えが生まれました。特に貴社は、内装という人の目に見える部分の自動車部品で自動車産業を支え、温室効果...続きを読む(全299文字)
私は日本の主要産業である自動車業界に貢献し、世界に日本の質の良い製品を届けたいと考えています。アメリカに留学した際、普段利用している日本の製品の質の良さが世界基準で見ると当たり前ではないことを改めて認識するとともに、日本製の自動車が広く受け入れられているのを見て、...続きを読む(全279文字)
私は自動車産業を通じて人々の日常を支えたいと考えています。技術革新により車は単なる移動手段ではなく、家族友人と楽しく安全に過ごす空間と感じています。友人との旅行の際、車内で語り合い快適に過ごした空間はお互いの絆を深め、心が豊かになりました。車内空間は、人々の特別な...続きを読む(全298文字)
私が学生時代に最も打ち込んだことは、塾講師のアルバイトにおいてそれぞれの生徒に合った、学習内容・計画の作成に尽力したことです。私は受験生の集団授業で国語の指導を担当しておりましたが、指導を行う中で生徒間で理解や成績に差が生まれることや成績が伸び悩むことが課題でした...続きを読む(全395文字)
『地理学ゼミで、ゼミ生15人で○○区の内容を扱った作品を完成』
各々がテーマを設定し1人4ページで文章とイラストを用いた作品を制作していましたが、作品に繋がりがないことが課題でした。このとき私のテーマが○○区全体を取り扱っているため、作品同士に繋がりを持たせるべ...続きを読む(全405文字)
アルバイトをしている○○屋では、売れ残った○○の廃棄が1ヶ月で10点以上あり、閉店前に行う商品の割引も上手く機能していないという課題がありました。食品管理や廃棄登録に時間がかかり、管理スタッフに無駄な業務が発生していると感じたため、廃棄量の減少・割引システムの見直...続きを読む(全369文字)
パワーポイントや図表の作成が特技です。趣味で絵を描いていることもあって、図の配置や全体のバランス、配色に自信が...続きを読む(全117文字)
趣味は体を動かすことです。最近では、ジムでヨガや筋肉トレーニングを行いリフレッシュしています。特技は、物事を前...続きを読む(全117文字)
私の強みは、逆境に対しても諦めず最後までやり抜く力です。この力を最も発揮したのは、○○サークルでグッズ制作・販売係を担当した時です。制作したオリジナルTシャツを○○大会の観覧者に販売した際、半分以上が売れ残ってしまいました。私は、自分が決めた発注枚数に対して赤字が...続きを読む(全347文字)
特技はウィンタースポーツです。小学1年生の時に始めてから、毎年雪山に足を運んでいます。上手な人の動画などを見て色...続きを読む(全119文字)
offerboxの方で企業さんからスカウトを頂き、名前を知った。トヨタのティア1ということで名...続きを読む(全101文字)
地元の愛知県内で働きたいという思いから、自動車メーカーに興味があった。その中でも、トヨタ自動車のTier1サプライヤーである小島プレスでのインターンシップを通して、自動車業界についての理解を深めたいと思った。また、小島プレスは、自動車の内装を主力事業としている点も...続きを読む(全139文字)
将来モノづくりに携わりたいという気持ちから自動車業界に興味があり、自動車部品メーカーを志望していた。その中...続きを読む(全113文字)
自動車業界を受けようと思い立ってから、まずは先着や1dayのインターンに参加しようと思ってたくさん応募し...続きを読む(全110文字)
100年に一度の変革と言われている自動車業界の動向を知るため。また、部品メーカーとしてどのような...続きを読む(全103文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年1月29日【良い点】
私の所属していた部署に関してだけかもしれませんが、上司、部下、同僚まわりの人柄は良い人が多く、とても働きやすい環境だったと思います。
【気にな...続きを読む(全210文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2024年12月7日【気になること・改善したほうがいい点】
改善活動を社員に強制しますが、改善は自発的に行なっているものらしく、残業代は出ません。
しかし、給料が出ないのに上...続きを読む(全115文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2024年12月7日【気になること・改善したほうがいい点】
有休の取得は実質禁止です。
フルフレックスですが出社時間は決まっている上に、始業の30分前には席に着くように指示が...続きを読む(全141文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2024年12月7日【良い点】
トヨタ自動車の最初期からのパートナー企業なので、トヨタ自動車が無事なうちは問題なく成長していくと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2024年12月7日【良い点】
同業他社と比較しても悪くないと思う。
残業時間を考えると、年収がそこそこあるのは当然かもしれないが。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全115文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2024年12月7日【良い点】
土日はほとんど休みです。
いわゆるトヨタカレンダー通りです。
【気になること・改善したほうがいい点】
有休は取れないし。休日も会社のイベントな...続きを読む(全94文字)
在籍時期:1994年頃
投稿日:2024年11月3日【良い点】
昼ご飯は無料。ジュースも無料。その他いろいろあり、良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
無駄な勧誘も多いと思うので、もっと...続きを読む(全89文字)
在籍時期:1994年頃
投稿日:2024年11月3日【良い点】
客先と密に仕事ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
対客先と仕事をしている人と、そうでない人がいて、緊張感がまったく違うが給料は...続きを読む(全84文字)
在籍時期:1994年頃
投稿日:2024年11月3日【気になること・改善したほうがいい点】
ちゃんと評価してもらえない。人事組織がおかしい。頑張った人がむくわれると言っているが、その分マイナス査定の人を無理...続きを読む(全85文字)
在籍時期:1994年頃
投稿日:2024年11月3日【気になること・改善したほうがいい点】
変な運動会がある。寮生も...続きを読む(全70文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年08月22日
【社員から聞いた】ベテランのサポート...続きを読む(全42文字)
投稿日: 2023年08月22日
【社員から聞いた】小島グループでは、社員寮があり月額2万で済むことができる。また、昼食が無料で支給されること。 【本・サイトで調べた】小島保育園が本...続きを読む(全97文字)
投稿日: 2023年08月22日
【社員から聞いた】トヨタ自動車の...続きを読む(全38文字)
投稿日: 2023年08月22日
【本・サイトで調べた】完全週休二日制のトヨタカ...続きを読む(全53文字)
投稿日: 2023年08月22日
【社員から聞いた】管理職には女性はいないが、昨今の採用では女性を積極...続きを読む(全74文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
会社名 | 小島プレス工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | コジマプレスコウギョウ |
設立日 | 1938年5月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 1,699人 |
売上高 | 1880億円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 小島栄二 |
本社所在地 | 〒471-0875 愛知県豊田市下市場町3丁目30番地 |
電話番号 | 0565-34-6868 |
URL | https://www.kojima-tns.co.jp/ |
19年12月期 | 20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | 23年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
1936億 | 1745億 | 1790億 | 1710億 | 1880億 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
5.06 | - 9.87 | 2.58 | - 4.47 | 9.94 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。