この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は正社員にならなければ微妙。
社会保険、厚生年金、交通費の支給はどの契約でもあるが、手厚さが違う。
正社員への試験も事実上年齢制限があるようなもの...続きを読む(全101文字)
株式会社トーセ 報酬UP
株式会社トーセの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は正社員にならなければ微妙。
社会保険、厚生年金、交通費の支給はどの契約でもあるが、手厚さが違う。
正社員への試験も事実上年齢制限があるようなもの...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アルバイトで数年おりましたが、社員になるためには
「ディレクタ」になる必要があり、
自分の方向性とは違うのでやめました。
給料も1年で10円あがるか上...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一番の理由は年収の低さです。
一人暮らしをしていると生活が苦しく感じる程です。
繁忙期や仕事の遅れが生じた際は深夜残業、休日出勤が当然です。
特に繁忙期...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく給与が低いので将来が見通せないと働いていて感じます。
実家住みだったり、裕福で強力なバックアップがあったりなどでしたらやっていけるかもしれません。...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
契約として1~4級までの契約形態を取っており、1級と2級が社員という扱いになっている。社員に関しては給与はある程度の額があるが、3級4級は厳しい内容になっ...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時の話になりますが、雇用形態は細かく分類されていました。
バイト、契約社員が2形態、そして正社員。
地方に本社がある会社というのは会社と社員の力関係...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の場合はデバッグ業務でしたが当時在学中と言うことも有り、行事などの日の休みは比較的全て許可してもらえました。環境も私の所属していた部署は明...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発フロアでの雰囲気がよく、新人であっても積極的に発言を聞き入れてもらえます。
また残業代は80時間までならフルでもらえ、
サービス残業...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社一年目は時給制でほぼアルバイトの収入です。
ゴールデンウィークなど大型の休日がある月だと
給与額がより厳しくなり生活が苦しくなります。
二年目か...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ありません。
【気になること・改善した方がいい点】
ステップアップ制度という名の人件費削除制度といってもいい制度のおかげで
従業員の殆...続きを読む(全442文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場同士比較的に仲が良く、和気あいあいとしている。チームリーダーとも話しやすく相談等もしやすい。
【気になること・改善した方がいい点】
...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有名なメーカーとの受託業務を行っているため、有名なゲームの開発に関われるチャンスが
ある会社になっています。ゲームを作りたい意欲の高い方な...続きを読む(全370文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいはあるいい仕事で、職場の周りの社員もゲームに興味がある人達が集まっており、環境はそこまで悪くなかったのだが、仕事を持ってくるのが下手で最後のほうは...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
デザイナーに関しては上司は穏やかで、やりたいことや環境に関して話に耳を傾けてくれる方が多かったです。
しかし給与面に関しては、会社側の意向だから言ってと...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給消化推奨日というものがあり、有給を消化する日を会社側で決めていて、忙しい人以外は大抵の人が休みます。
本来有給は自分が好きなときや有事の際に使うもの...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
完全下請け会社なので他の会社と争うという観念があったのかなかったのかわかりません。
最大の下請け会社ということですが、雇用面での待遇が良くないので、長く...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業はかなり多いです。女性で徹夜はなかったですが、男性では見かけたことがあります。
ゲーム業界はリリース前はかなり忙しいので、そこはどこも共通です。
...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正社員になることがとても難しいです。
実績を積んで頑張っても年齢も影響するのでズルズルやっていると
正社員になることはとても難しいです。
仕事で実績を...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事は大きなタイトルから小さなタイトルまで様々なものを作成することになります。
初めは下っ端からになりますが、ちゃんと実績を積めば、ラインを任せてもらえ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風は明るくとても働きやすい会社です。仕事も大きなタイトルにも携わることもできとてもやりがいがあります。
ですがとても給与が低いです、また正社員にもなる...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中途で入社し、今までも企画等の仕事をしてきましたが、結婚などもあり、転居も探さなくてはならなくなった時、会社を退職しようかどうか考えましたが、会社の上司の...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
色んなアイデアを組み合わせて「こんなことは出来ないか」という盲点を探す仕事ですので、
特定の状況だけで発生する致命的な不具合を見つけた時は気持ち良いです...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
もともとかなり安いのに加えてサービス残業が横行していた。正社員になると多少はマシになるが、契約社員だと生活ができるかどうか、という有り様。(事実、暮らして...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・ゲームが大好きで一日中考えたりプレイしていても耐えられる方であれば仕事はできます。
・納期前になると泊まり込みなどがありましたので心身ともに疲弊しまし...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
皆さんが書かれている様に、社員1級~4級まであり、社員1級になれるのはほんの一握りの人だけとなります。
したがって上司の評価が非常に重要になりますので、...続きを読む(全173文字)
会社名 | 株式会社トーセ |
---|---|
フリガナ | トーセ |
設立日 | 1979年11月 |
資本金 | 9億6700万円 |
従業員数 | 657人 |
売上高 | 57億8300万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 渡辺康人 |
本社所在地 | 〒618-0081 京都府乙訓郡大山崎町字下植野小字二階下13番地 |
平均年齢 | 33.8歳 |
平均給与 | 424万円 |
電話番号 | 075-342-2525 |
URL | https://www.tose.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。