この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所によっては育休が取りやすい雰囲気の場所があると感じる 人によっては地域総合職を選択できる場合があります続きを読む(全60文字)
株式会社折兼 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社折兼の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社折兼で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所によっては育休が取りやすい雰囲気の場所があると感じる 人によっては地域総合職を選択できる場合があります続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある意味腫れ物みたいに、女性への扱いがあり、女性を大事にというよりある意味セクハラな気がします。
もう少し、世の...続きを読む(全120文字)
営業は女性が少なく、ほとんど男性だそう。事務職は全員女性と聞いた。続きを読む(全33文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職は定時に退社ができるため、ワークライフバランスが整いやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職なので、やりがい...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職の方で子供がいる方は時短制度を利用できていると感じる。また、一般職の方も定時で帰っているので、働きやすいと思う。
【気になること・改善...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でもバリバリ営業をしている人はいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日出社が必須であるため、体調が悪い時などは少ししんどい。...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職は基本定時あがりのため、子持ちも働けるとはおもう
【気になること・改善したほうがいい点】
男女の区別がハッキリしている。女性だからとい...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性役員はすべて創業家親族で固めているため、実質女性役員はゼロ。
女性の課長は一人だけしかいない。だいたいは地域...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性事務員は毎日定時で上がれる。
シフトも基本自由に組める。
ボーナスも事務職にしては多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
過去、...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あくまで男性からの目線ですが、会社の体質として旧態的なところがあるため、女性に関してキャリアアップ等に関しては期待してないような印象を受けま...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性に対しては非常に丁寧な会社です。私が知る限り問題のある対応は見られませんでした。
女性が勤められて不快な思いはそれほどしないと思います。...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、事務の残業は多くないため子供が大きくなって働いている方にとってはやりやすいそう。
【気になること・改善したほうがいい点】
産...続きを読む(全187文字)
会社名 | 株式会社折兼 |
---|---|
フリガナ | オリカネ |
設立日 | 1952年7月 |
資本金 | 9600万円 |
従業員数 | 227人 ※単体/2019年6月 現在 |
売上高 | 319億円 ※単体/2019年6月 決算実績 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 伊藤崇雄 |
本社所在地 | 〒451-0044 愛知県名古屋市西区菊井2丁目6番16号 |
平均年齢 | 38.0歳 |
電話番号 | 052-581-2501 |
URL | https://www.orikane.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。