この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体が仕事に対しての熱量低く本質的に会社を良くする人がほぼおらず、評価のためのパフォーマンス合戦をやってパフ...続きを読む(全194文字)
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社(旧:LINE Fukuoka株式会社) 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体が仕事に対しての熱量低く本質的に会社を良くする人がほぼおらず、評価のためのパフォーマンス合戦をやってパフ...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時の対応は非常によく、円満に退職できる。また、退職手続きの流れもわかりやすく明確に資料になっている。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フルリモートだったため、昼休憩で家事ができたり疲れたときに仮眠をとって集中して業務に当たれた。
また、有給もとりやすい。
【気になること・...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界の中ではかなり給与が低く、一定のランクからは上がりにくくなる。評価しっかり基準はあるものの、直属の上司が重視...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初歩的な基本的な資料については、たくさんの蓄積があるので学びやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
私の職種では、教えられるほどの...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給の付与数が少ないこと。退職金制度がないこと。評価はしっかりとされるが、相対評価であるため、周りが評価されてい...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職もいます。育休も多くの方がとられています。また、男性も育休をとってる方もおおいので、女性はとても働きやすいと思います。
【気にな...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年齢にかかわらず、成果を残した人はしっかりと評価される。そのため、野心のある方はぴったりだと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
良...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育はしっかりとしており、様々なことにチャレンジできる風潮がある。また社内表彰制度などもあり、表彰される人はお金ももらえる。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワークのため、ワークライフバランスがとても良い。通勤がないととてもストレスが軽減される。また休暇も取れるため有給消化率も高かった。
...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会インフラであるLINEの仕事に携われるため、やりがいはとてもある。また、本社の人が威張ったりしてることもなく、グループ全体で平等に仕事が...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係や福利厚生は申し分ない。
仕事もやりやすく、意見も言いやすい。
休みも取りやすい雰囲気で、午前午後、また1時間単位での有給取得が可能...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
たくさん人がいるので、どうしても合わない人が出てくるが、上長に相談すれば別のプロジェクトに移動させてくれるなど柔軟に対応してくれた。部署やプ...続きを読む(全495文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり怒る人はいなく、働きやすい環境だと思います。
やりたいと手を上げたことは積極的に参加させてくれます。
勉強会等も頻繁にあります。
【気...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
Yahooが入ったことで黒字化できれば良いなと思っています。
【気になること・改善したほうがいい点】
LINE単体では次の一手を模索している...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休を取得する人も多く、女性にとっては働きやすい職場かもしれません。
男尊女卑などは存在せず、女性のリーダーも多くいます。
業務の都合さえつ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人プレーではなく、チームプレーなので、安心感がある。
部署によりますが、相談しやすい部署に当たるととても楽しく業務に取り組むことができる
...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
覚えることが多すぎて大変。
ドンドン新しい内容になるのでついて行くのが精一杯。先輩が優しく教えてくれるのがありがたかった。
あとは淡々とこな...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が本当にとりやすい。
切羽詰まった仕事がなければ問題なく取れる。
急な体調不良でもLINEで休む旨を伝えれば休めたためとても良かった。
...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社当初に初期研修があり、そこで全業務に共通する基礎は習得します。配属後はプロフジェクトごとの知識も必要になるので、その先の研修は各プロジェ...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内カフェがあったり、マッサージ室があること、休憩スペースが広いなど働くときと休む時のメリハリがつけやすい環境だと思いました。
その他の福利...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女間の待遇、キャリア形成などの環境に特に違いはなく、活躍できる環境だと思います。
また、生活面ですと、月に1回の生理休暇なども取得可能で、...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
LINEアプリ自体はもはやインフラみたいな立ち位置、役割になりつつあるところを踏まえてまだまだ伸びしろがあるかと思われます。そういう業務に携...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署や担当サービスによるところもあるだろうけど、全体的に残業を推奨しない・有給休暇を積極的に使おうというコンセプトが定着しています。
他社で...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価の高い人はどんどん給与が上がっていくところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
ごく一部の非常に評価が高い人以外は昇給が望めません...続きを読む(全198文字)
会社名 | LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ラインヤフーコミュニケーションズ |
設立日 | 2013年11月 |
資本金 | 4億9000万円 |
従業員数 | 1,650人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鈴木優輔 |
本社所在地 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号 |
URL | https://lycomm.co.jp/ja/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。