この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
深く浅くの関係性が保てるので
人間関係問題はなかった部署です。
【気になること・改善したほうがいい点】
縦の連携や横の連携がない部署だったの...続きを読む(全94文字)
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社(旧:LINE Fukuoka株式会社) 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にLINEヤフーコミュニケーションズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
深く浅くの関係性が保てるので
人間関係問題はなかった部署です。
【気になること・改善したほうがいい点】
縦の連携や横の連携がない部署だったの...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しが良さそうな会社だなと思い入社を決めました。
入社後に感じたギャップは特になく、想像していたとおりの会社でした。部署によるかもしれませ...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前と入社後のギャップは薄かった方だと思います。
面接官が伝える内容や雰囲気にもよるとは思います。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
BPO企業ということを念頭に入れてご入社されることをお勧めします。立て付けはLINEヤフーの子会社ですが、発注ベ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社した当時は良い意味でベンチャー。
年齢層も幅広く、自由闊達な感じでした。
入社理由は当時人気だったアプリをリリースしていたためです。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にないです。全然英語使いませんし、環境良くて満足です。
【気になること・改善したほうがいい点】
ITの言葉が所々飛び交うので、なんだそれ?...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IT系だから外に出なくていいのは嬉しかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
思っていた程IT特化していない。監視業務だったりが多い...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数字上のホワイトさ(残業時間、有給取得率等)は良いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ざっくりというと、親会社がビジネス開発をし...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初のゲーム業界ということで様々な業務を経験できると期待していたが、お知らせ作成やお問い合わせ対応がメインの業務が多く、インゲームというよりは...続きを読む(全206文字)
福岡で働きたいという思いで入社された社員の方が多かった。続きを読む(全28文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福岡にある大きな会社であることが1つの理由で入社を決めました。
若い社員が多く、外国人なども多いため活気はあると思います。
【気になること・...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
LINEという最大手のコミュニケーションツールの強み。ユーザーが圧倒的に多いため日本中にサービスを届けることができる。
【気になること・改善...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全くギャップはありませんでした!
【気になること・改善したほうがいい点】
条件通りでとても働きやすかったです。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オフィスの雰囲気は会社説明会などのプレゼン通り
【気になること・改善したほうがいい点】
開発部署と運用部署との扱いの差がひどく、お客様に近い...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本を代表するアプリ、メディアに携われるので、職業を聞かれた際に答えやすいなぁと思った。働いている社員も問題児やイヤな印象の人はあまりいない...続きを読む(全263文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
組織として体をなしてません。もっとちゃんとした企業かと思っていましたが、蓋を開ければ、好き嫌いの感情で物事を判断するような会社です。
適正な評価を受けて...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
服装や髪型が自由で堅苦しい雰囲気は無かった。上司との面談やチームでのミーティングも定期的に開かれており、風通しは良いのではないかと感じました...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さすが大手なだけあり、福利厚生や設備は充実しています。
社内カフェはメニュー豊富です。
在宅ワークも早めに進んでおり、大方の社員が取り入れて...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
LINEという大きな媒体で働けるという点
仕事以外にもイベントなどでLINEの社員として
活躍できるため世の中的にも好印象。
【気になること...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今や誰もが知っている馴染みのあるサービスに関わることができ、働きやすい環境が整っている、研修体制がしっかりしている点に魅力を感じ入社しました...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休憩室が綺麗なのと、カフェがあるので、休憩時間は充実してます。
オフィスも広いので窮屈さを感じません。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国内出張、海外出張など色々なところに行けれる。大変だけど色々な業務をさせられるので短期間で会社のことがよくわかる。
【気になること・改善した...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
居室の使い方が汚い。
社外の方も利用されるスペースは一見綺麗だが、
社内ミーティングスペースは...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グローバルな会社なので、日本にはまだ珍しい社風。服装や髪型、ネイルが自由。カフェやゴロゴロスペース、最初のチームは休憩も自由に取れました。
...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
LINEの運営拠点として福岡にでき、説明会で新しく面白い会社だと感じたから。若い人が多く、活気がある会社だった。やる気のある人は様々なことに...続きを読む(全211文字)
会社名 | LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ラインヤフーコミュニケーションズ |
設立日 | 2013年11月 |
資本金 | 4億9000万円 |
従業員数 | 1,650人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鈴木優輔 |
本社所在地 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号 |
URL | https://lycomm.co.jp/ja/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。