この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女関係なく雇われます。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性は幼児クラスにまわされがちです。男性は幼児に行くことはないです。少ない...続きを読む(全108文字)
株式会社公文教育研究会 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女関係なく雇われます。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性は幼児クラスにまわされがちです。男性は幼児に行くことはないです。少ない...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
幼児の担当は大変ですがやりがいがあります。手がまわらないことも多いですが、今まで人見知りで話しかけても返ってこなかった子が音読できるようにな...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
理系が重宝されます。私は英語が得意なのですが、全く還元できていません。数学が得意な人は自分の力を発揮できると思い...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
はきはきしていて、子どもにもバイト、パートにも明るく接してくれます。元気をもらえる人柄です。尊敬しています。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
気楽に通えることがメリットだと思います。
また一度公文教育研究会で働いたら全国どこかで先生を募集したり、お教室を開かれる先生方がいらっしゃる...続きを読む(全389文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給は最低賃金なので、少し低いかなと思います。
また、残業してもバイトであるため残...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供たちの笑顔がみれてとてもやりがいのある仕事です。
宿題採点など簡単そうですが、難しいこともあります。
明るく接することが大切なので、笑顔...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
理由等を深く追求されること無くすんなり辞めることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く給与が少なかった。教室の指導員...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外現地法人にて直営教室を運営していますが、他のフランチャイズの教室の様子を見ると、非常に良く公文式が海外の生徒達にも受け入れられていて、成...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
朝は10:00からなのでラッシュ時間を回避出来る。週2回は17:30上がりのため、その日は楽。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは自由に取れるが、基本的には自分にしかできない業務も沢山あるため、どうしても休み明けの作業量が非常に多くなってしまう。授業に差し支えなけ...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生徒一人一人の学習状態を把握し、生徒の学習進度を自ら決定出来るので、判断上手く行き、生徒の理解が進み、学力や自学自習力が向上すると嬉しい点。...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
直営教室での指導者として勤務しています。生徒の進度をきちんと見極め、細かく進度調整を行うことで、生徒の学力アップに繋げられる。また、事務局の...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
内定期間から教室研修などを重ね、未来のキャリアについて具体的なイメージを固めつつ、現場の空気を知ることができます。総合職正社員も、まずは教室...続きを読む(全198文字)
会社名 | 株式会社公文教育研究会 |
---|---|
フリガナ | クモンキョウイクケンキュウカイ |
設立日 | 1958年7月 |
資本金 | 44億1800万円 |
従業員数 | 4,091人 |
売上高 | 470億7400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中三教 |
本社所在地 | 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目6番6号 |
電話番号 | 06-4797-8787 |
URL | https://www.kumon.ne.jp/?lid=1 |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。