就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社公文教育研究会のロゴ写真

株式会社公文教育研究会 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

公文教育研究会の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全58件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社公文教育研究会の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社公文教育研究会で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

公文教育研究会の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価3.4社員・管理職3.9やりがい4.2福利厚生4.5スキルアップ3.46
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

公文教育研究会の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.4年収・評価3.1社風・文化3.6やりがい3.7福利厚生3.5スキルアップ3.26
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

公文教育研究会の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧

属性
58件中1〜25件表示

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
選考

世界に教育を届けるという壮大な理念を実現できるので、教育に関心がある人には非常にやりがいがあるだろう。続きを読む(全51文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月28日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
1年前
その他職種
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やりがいはほとんど丸つけをするだけなので、感じられないのですが、仕事内容は単純で慣れさえすれば楽な内容となっています。ただ採点だけではなく音...続きを読む(全329文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年09月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子どもたちとの関わりが楽しく、日々の成長を感じることが多く、嬉しい。教室スタッフとして働いていたが、幼稚園児さん担当になると、特に最初は環境...続きを読む(全461文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年09月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

子供の成長に直に貢献できる点においてやりがいを感じる場面が多い。生徒の目標達成時に喜びの顔が見られるのも魅力の一つ。続きを読む(全58文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年09月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

子どもたちを近い距離で支えられるので、やりがいは大きいと感じる。続きを読む(全32文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年08月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
幅広い年齢層の子どもと接することの出来る仕事のため、子どもが好きな方、また採点作業などの比較的単調な作業が得意だと働きやすいと感じます。
ま...続きを読む(全327文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年07月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
生徒の成長を見れること。
【気になること・改善したほうがいい点】
淡々とした採点の作業ですので、同じ作業の繰り返しが苦手な人は大変だと思うい...続きを読む(全142文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
スクールマネージャー
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子どもの成長を見れる、一緒に喜べるという部分は非常によかった。
自分地震も子どもからパワーをもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全114文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

子供ではなくて大人との人間関係がやりがいになりそうだと感じた続きを読む(全30文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

子どもを直接指導する仕事ではないので、その点でギャップを感じる人もいるかもしれない。教室の指導者の方と共に教室発展を行う業務がメインになる。続きを読む(全70文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

公文教室の展開を通じて、子どもたちの教育や地域づくりに携わることができるので、仕事を通してすごくやりがいを感じることができると考える。続きを読む(全67文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年04月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
6年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務量が適正。色々な教室に見学に行ったり、先生にお会いしたり、どこの教室が流行っているかなど、地域の特性を知れたり、先生の話を聞いたり楽しい...続きを読む(全122文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年03月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
5年前
法人営業
社員クラス
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子供がとてもかわいく成長を感じれる
親御さんとの関わりも少なく 英語講師の仕事を黙々と集中してこなせた。
自らの成長の場になったし、とても感...続きを読む(全507文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全社員、先生方が金儲けとは無縁で情熱一筋で働いていること
こんなにも営利第一を嫌い、やりがいまっしぐらな民間企業は他にないと思う続きを読む(全70文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他のコンサルタント関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
担当地域の生徒数目標に近づいているときや、担当指導者が少しでも手応えを感じる事例を得られた時にやりがいを感じる。続きを読む(全62文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
35年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子どもたちの成長に関われる。できなかったことができるようになっていくのを間近で見るのは、とても嬉しくやりがいを感じる。教材の完成度が大変高い...続きを読む(全331文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子供たちの成長に間近で携われること。
【気になること・改善したほうがいい点】
中には,先生のいう事を聞かない生徒や周りの子に迷惑をかける生徒...続きを読む(全103文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年10月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
その他の教育関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コンサルティング職は、コミュニケーション能力が高い人が向いています。教材制作職は、読書と文章を書くことが好きな人が向いていると思います。続きを読む(全74文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年09月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
生徒の「分かった!」という声や、問題を解けるようになる姿が見られ、とてもやりがいを感じました。子供と関わることができることも、大きな魅力だと...続きを読む(全113文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仕事相手は公文式の指導者なので、間接的に教室運営に関わることになる。直接教室で何かできるわけではなく、いかに指導...続きを読む(全109文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年08月11日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
9年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
何よりも子どもたちの笑顔を見れることが1番。
継続は力なりを実践し、成長していく姿を見守れるのは特権。
「ありがとう」の言葉で指導した実感が...続きを読む(全133文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年07月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】特有の教育方法を確立しており、その効果を自負している社員の方が多い印象を受けた。また、大きい目標として「教育を通じて世界平和に貢献する」...続きを読む(全130文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
その他の教育関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公文式の方針で指導することはありませんが、生徒が自主的に学力や学習姿勢を身につけて成長していく様子を間近で感じることができます。
【気になる...続きを読む(全148文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
4年前
その他の教育関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教室運営をさせてもらっていたので、
子どもたちと直接触れあうことが出来て、とてもやりがいを感じました。
自立までは、事務局側が教室運営や保護...続きを読む(全180文字)

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年10月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教材の知識が高い人が安定して活躍する傾向が見られた。しかし、そのようになるためには相当な努力が必要。意識が高くやりがいを持って働く社員も多い...続きを読む(全191文字)

58件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

公文教育研究会の 他のカテゴリの口コミ

株式会社公文教育研究会の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年01月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
塾講師・家庭教師
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職する際、社内の心理士に
カウンセリングを受け自分の想いを
聞いていただけアドバイスを受けれたこと。教室業務と事務局員との兼務であったため...続きを読む(全486文字)

サービス(学習塾)の仕事のやりがいの口コミ

株式会社ワオ・コーポレーションの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年02月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
スクールマネージャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり生徒の成績アップや志望校合格は嬉しいし、営業数値目標を達成すると嬉しさはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
成績アップや志...続きを読む(全121文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

公文教育研究会の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社公文教育研究会
フリガナ クモンキョウイクケンキュウカイ
設立日 1958年7月
資本金 44億1800万円
従業員数 4,091人
売上高 470億7400万円
決算月 3月
代表者 田中三教
本社所在地 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目6番6号
電話番号 06-4797-8787
URL https://www.kumon.ne.jp/?lid=1
NOKIZAL ID: 1422839

公文教育研究会の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。