宇宙フードビジネスに現在バックアップ事業として力を入れている為、日本のお菓子土産を世界に広げるチャンスという面での将来性が良い。続きを読む(全64文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大藤の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全5件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社大藤の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社大藤で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
大藤の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
大藤の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(7件)
- 年収・評価制度(5件)
- キャリアアップ(3件)
- 福利厚生・環境(4件)
- 成長・将来性(5件)
- 社員・経営陣(0件)
- ワークライフバランス(4件)
- 女性の働きやすさ(0件)
- 入社後のギャップ(0件)
- 退職理由(2件)
- 企業文化(1件)
大藤の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
定期的に和菓子の新商品について話す機会がありました。話すといっても上司自身が考えた商品をヨイショする時間なだけで...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職は問屋と直販の2つにわかれるのですが、問屋営業は、文字通り地方の土産菓子問屋へ自分の企画した土産菓子を企画、提案するのが主な仕事になり...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お土産菓子業界はライバル社が限られており、特に政治家系のお菓子は大藤の専売といってもいいくらいブランドが確立されている。また秋葉系のブランドにも力を入れ...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社長の一声ですべてがきまります。
風通しが悪く、一族経営なので身内以外はまず給料は上がりません。
企画をするにもワンテンポ遅く、ブームが去った後に商...続きを読む(全150文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(7件)
- 年収・評価制度(5件)
- キャリアアップ(3件)
- 福利厚生・環境(4件)
- 成長・将来性(5件)
- 社員・経営陣(0件)
- ワークライフバランス(4件)
- 女性の働きやすさ(0件)
- 入社後のギャップ(0件)
- 退職理由(2件)
- 企業文化(1件)
大藤の 他のカテゴリの口コミ
商社・卸(その他)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
大藤の 会社情報
会社名 | 株式会社大藤 |
---|---|
フリガナ | ダイトウ |
設立日 | 1959年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 22人 |
代表者 | 大久保智文 |
本社所在地 | 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2丁目28番10号 |
電話番号 | 03-3891-1246 |
URL | http://www.omiyage-daito.com/ |
大藤の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究