この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも働きやすい環境だとは思います。私のいた現場でも施工管理の上司の方が女性で職人の方や他の施工管理の方と仲良く働いて作業していました。
...続きを読む(全191文字)
共同エンジニアリング株式会社
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、共同エンジニアリング株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に共同エンジニアリング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも働きやすい環境だとは思います。私のいた現場でも施工管理の上司の方が女性で職人の方や他の施工管理の方と仲良く働いて作業していました。
...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
セクハラや下に見た言動が多々見られる。また発言だけでなく実際に体を触られたり下着を外そうとした...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しがよく働きやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く大変そうでした。朝早く、夜遅いと聞きました。常に派遣先の社...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも働きやすい環境はありましたが、当たり外れが多いと感じることもありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
建設現場は派遣先の...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術においては男性と評価基準は同じ。力仕事も少なくないためその点は評価されにくい。しかし他の細かい作業は有利なこともある。
【気になること・...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり働きやすいと思います。
CADオペレーターもあるので、女性は基本CADオペレーターが、そちらがおすすめです。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも役職がついた人はいました。管理職も営業以外の部署ではいたと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
育休については理解が浸透し...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の働きやすさも現場によります。配属現場の事務所、現場等で配慮していただければ、トイレなども別にしてもらえたりします。基本的にはないと思っ...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に差別やセクハラなどは感じなかった。
上層部の方は中には気さくに話しかけてかださる方々もいた。産休育休なども取れていた印象。飛び込み営業中...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも現場管理の仕事をしている人はどんどん増えていますし、現場側でも女性への配慮(主に更衣室やトイレ関係)はしっかりしているので安心して働...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
CADや現場補助などだと残業も少なく無理なく働ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
施工管理でずっとやっていくとなると、経験年数が...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個々人がそれぞれ別のところに配属されるのでわからない。
【気になること・改善したほうがいい点】
個々人がそれぞれ別のところに配属されるのでわ...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
そんなものは無い
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が活躍できる環境にしたいなら、一度経営陣を総とっかえした方がいい。
今のままで...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の割合が体感3割程度あり、女性も働きやすいのかなとは考えられた。
【気になること・改善したほうがいい点】
前述した通り面接のハードルが低...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休や育休を取りやすいと思う。私は男ですが、育休を取ることが出来ました。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の働きやすさについては...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先が工場であった為、やはり男性の方が多いのは言わずもがな。それでもちらほらと女性の姿は見受けられた。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本、派遣された施工管理は作業はしない。というか法律で禁止されている。なので、女性でも働きやすいと思う。ただ、実際は作業をする。法律で禁じられているが、...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
男性の年配の職人さんが多く、可愛がってはくれますが、セクハラじみた職人さんもいてそこは人によるので運かなと思います。
でも女性でも十分働きやすい現場だと...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場にもよりますが、工事現場は基本男性が多いです。女性が自分一人だけの配属先もあります。その場合、配属先との面接...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場仕事で職人さん相手なので圧倒的に男社会です。その中での女性となると上手く立ち回れば必要以上に怒られたり怒鳴られたりせず平和に過ごせます。...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性、というだけで現場では優しくしていただけます。現場にも女性の職員さんは最近多いので、輪に入りずらいということはあまりありませんでした。
...続きを読む(全209文字)
会社名 | 共同エンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | キョウドウエンジニアリング |
設立日 | 1984年10月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 21人 |
売上高 | 3億1000万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 吉野正志 |
本社所在地 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目3番27号 |
URL | https://www.k-eng.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。