
株式会社バローホールディングス
- Q. 志望動機
-
A.
人々の生活に寄り添った企業で働きたいと考えています。その中で貴社は食品を初めとしたあらゆるライフスタイルに寄り添いブランド力を兼ね備えて展開しています。多角的な事業展開を行うことは、安心な基盤を元に、新たな挑戦もできる環境が整っていて魅力的に感じました。職種は経理...続きを読む(全391文字)
株式会社バローホールディングス 報酬UP
株式会社バローホールディングスの社員・元社員による総合評価は2.8点です(口コミ回答数1165件)。ESや本選考体験記は43件あります。基本情報のほか、株式会社バローホールディングスの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
Valor(バロー)とは英語の古語で『勇気ある者』を意味する言葉。何事にも挑戦する「勇気」を持ち続ける会社でありたいとの想いを表しています。この「バロー」という社名や創業時からの経営理念「創造・先取り・挑戦」に則り、製造から流通・販売までを一貫して担う「製造小売業」としてのビジネスモデル構築を目指しています。
現在、「バロー」、「タチヤ」などのスーパーマーケットを中心に、ホームセンター、ドラッグストア、スポーツクラブを展開しています。また、農産物の生産、食品製造・加工、物流、資材調達、保守・メンテナンス、清掃等の多様な機能をグループ企業で補完する流通システムにも強みがあります。
これからも、バローグループ全体で力を合わせ、地域の皆さまの生活をより豊かにしていくことを目指していきます。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社バローホールディングスの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社バローホールディングスの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 株式会社バローホールディングス |
---|---|
フリガナ | バローホールディングス |
事業内容 | ・スーパーマーケット事業 「バロー」、「タチヤ」などをはじめとしたスーパーマーケットの運営。 ・ドラッグストア事業 「V・drug」ドラッグストアの運営。 ・ホームセンター事業 「ホームセンターバロー」の運営。 ・スポーツクラブ事業 「スポーツクラブアクトス」の運営 ・流通関連事業 ・その他事業 |
設立日 | 1958年7月 |
資本金 | 119億1600万円 |
従業員数 | 6,003人 |
売上高 | 5205億円 ※連結(2017年3月期実績) |
株式市場 | 東京証券取引所1部 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田代正美 |
本社所在地 | 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町180番地の1 |
事業所 | ■名古屋本部 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目16番21号名古屋三井物産ビル3階 |
関連会社 | 中部薬品(株)…ドラッグストア (株)アクトス…スポーツクラブ 中部流通(株)…総合商社 中部興産(株)…物流業 中部フーズ(株)…食品製造業 (株)主婦の店商事中部本社…商社 メンテックス(株)…ビル管理、清掃、警備 (株)岐東ファミリーデパート…ディベロッパー、衣料品販売 (株)中部保険サービス…保険代行業 (株)タチヤ…スーパーマーケット (株)食鮮館タイヨー…スーパーマーケット (株)Vソリューション…PB商品事業 (株)北欧倶楽部…ベーカリー事業 (株)VARO…スーパーマーケット |
平均年齢 | 40.3歳 |
平均給与 | 644万円 ※■新入社員基本給:20万1800円(月給) ■賞与:3.6ヶ月分(2016年度実績 7月、12月支給) |
平均残業時間(月) | 26時間 |
電話番号 | 0572-20-0860 |
お問い合わせ先 | 052-563-8601 saiyou@valor.co.jp |
URL | https://valorholdings.co.jp/ |
自社採用ページURL | http://valorholdings.co.jp/jobs/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
3839億1900万 | 4044億5800万 | 4103億6500万 | 4171億700万 | 4448億700万 |
純資産
(円)
|
1406億4500万 | 1551億9000万 | 1625億2100万 | 1675億2000万 | 1793億2800万 |
売上高
(円)
|
6780億9600万 | 7301億6800万 | 7325億1900万 | 7599億7700万 | 8077億9500万 |
営業利益
(円)
|
155億1500万 | 256億4800万 | 212億500万 | 200億6200万 | 228億4400万 |
経常利益
(円)
|
168億7800万 | 283億9700万 | 241億4000万 | 230億4900万 | 256億400万 |
当期純利益
(円)
|
64億7700万 | 125億9200万 | 90億1400万 | 76億300万 | 119億4500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
19.82 | 7.68 | 0.32 | 3.75 | 6.29 |
営業利益率
(%)
|
2.29 | 3.51 | 2.89 | 2.64 | 2.83 |
経常利益率
(%)
|
2.49 | 3.89 | 3.3 | 3.03 | 3.17 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。