就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2019/4/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
ファイザー製薬株式会社のロゴ写真

ファイザー製薬株式会社 報酬UP

ファイザー製薬のES(エントリーシート)の質問と回答一覧(全2件)

ファイザー製薬株式会社の本選考で提出したES(エントリーシート)の体験談です。ESのテーマや対策で行ったこと、書くときの注意点を公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ファイザー製薬の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全2体験記)

ES

MR職
22卒 | 東北大学大学院 | 女性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ファイザーを志望する理由と、MR職として当社でどのような仕事をしたいと考えているか、また将来のキャリアをどの様に思い描いているかを、その動機、自分の強み(性格、知識、能力)を踏まえて教えてください。(500文字以内)/今までで実行した最大のチャレンジ、そして、困難な状況にぶつかった時のことについて教えてください。また、それぞれに対応してどのような課題を設定し、行動をして、乗り越えたのかを教えてください。(500文字以内)/自ら過去のやり方を新しく変えた経験や、何か新しいアイディアを提案し実行に移した経験について教えてください。(500文字以内)【ESを書くときに注意したこと】志望理由は自分が会社に求める要件を記載してから述べることで論理的になるように心掛けた。【ES対策で行ったこと】ワンキャリアや就活会議など過去のエントリーシートを参考にして、論理構成や話の流れで参考になるものは応用していった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月18日

ES

MR職
22卒 | 岐阜薬科大学 | 女性   1次面接

【ESの形式】Webで入力・提出。【ESの内容・テーマ】今までで実行した(最大の)チャレンジ、そして、困難な状況にぶつかった時のことについて教えてください。また、それぞれに対応してどのような課題を設定し、行動をして、乗り越えたのかを教えてください。【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストで書くことを意識しました。文字数制限が他社に比べて多いので、具体例を盛り込むこと、この経験を活かし、将来どのように生かし、どんな患者貢献活動がしたいのか、などに話をシフトさせて描いた。中身は定型にこだわらず、自分の個性が出る形で書くことを意識した。【ES対策で行ったこと】文字数を気にせず自分の志望動機を書く。同期に添削してもらう。ファイザーの先輩に添削してもらう。完成。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日
2件中2件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

ファイザー製薬を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
1:挑戦ができるカルチャーが根付いているから 私の持ち味は「主体的に挑戦し、自身の道を切り開いていけること」 他社だと挑戦する人を求めるといいつつも、そのための制度やカルチャーがないことが多い。 御社の場合はジョブポスティングの制度があり、実際に自身の望むキャリアを形成している人がたくさんいる。 ➞御社でならば私の持ち味を最大限発揮して「なりたい自分」になれると思っている。 2:御社の皆様と働きたいと感じているから。 インターンでお話させて頂いた方々、個人的にお会いしてお話を聞かせていただいた○○さんや○○さん、全員から「優しさと仕事に対する熱意」を感じた。➞心の底からこの人たちと働いて、このような社会人になりたいと思った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月10日

ファイザー製薬の ステップから本選考体験記を探す

ファイザー製薬の 会社情報

基本データ
会社名 ファイザー製薬株式会社
フリガナ ファイザーセイヤク
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3丁目22番7号

ファイザー製薬の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。