在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月24日【良い点】
昨年、売り上げが1兆円を初めて超えたが、最近では開発品の失敗も多いためか株価も低迷している。続きを読む(全52文字)
中外製薬株式会社
中外製薬株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月24日【良い点】
昨年、売り上げが1兆円を初めて超えたが、最近では開発品の失敗も多いためか株価も低迷している。続きを読む(全52文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月24日【良い点】
女性をかなり優遇してきたが、今後の売り上げ次第では厳しくなる可能性もありそう。続きを読む(全45文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月24日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月24日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月24日【良い点】
業界全体で年収が高く、その中で突出してよい方ではないと思われるが、
ここ数年は業績が右肩上がりだったため、ボーナスに反映され、個人の業績が良か...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月24日【良い点】
中外健保はどんなに大病をして金額が張ったとしても、最大2万円が支払いの上限でありかなり手厚い。さすがに保険料は値上げされたが。
住宅手当、単身...続きを読む(全272文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年1月15日【良い点】
セミナーも一定の頻度で行われており、各個人の意欲があればスキルアップができる。続きを読む(全45文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年1月15日在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年1月15日【良い点】
男女ともに、ほぼ平等に評価されており、働きやすい環境にある。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が長い部署については、男性のマネ...続きを読む(全121文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年1月15日【良い点】
有給休暇はとても取りやすい環境にある。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては残業時間が多く、体力面・精神面に余裕が必要である。続きを読む(全78文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2022年03月15日
【イベントや選考を通して感じた】
実際に自身の行う業務がどのように製薬会社の中で活かされるのかを具体的に想像することができた。製薬会社は業務が多岐にわたり...続きを読む(全200文字)
投稿日: 2022年03月15日
【イベントや選考を通して感じた】
同業他社様と比較しても圧倒的な抗体医薬品生産技術を有していることがわかった。そのことから、製薬業界での競争力が高く、これ...続きを読む(全186文字)
投稿日: 2022年03月15日
【本・サイトで調べた】
高い。全国の平均年収は450万程度で、製薬業界としての平均年収は750万円程度であるが、中外製薬は1100万円と高い水準を誇る。ま...続きを読む(全208文字)
投稿日: 2023年01月19日
【社員から聞いた】
抗体医薬品に強みがあるため、個別化医療に力を入れているそうです。またDX化にも力を入れているとのことでした。
【本・サイトで調べた】
...続きを読む(全219文字)
投稿日: 2023年01月19日
【社員から聞いた】
入社理由で1番多かったのは、面接官の雰囲気がとてもよかったということです。面接時にアイスブレイクをしてくれたり、暖かな雰囲気を良いと感...続きを読む(全205文字)
投稿日: 2023年01月19日
【社員から聞いた】
社員の方々は穏やかで優しいといった雰囲気がありました。また組織体制は、ロシュの傘下にあるわけではなく、互いに開発した薬をそれぞれが豊富...続きを読む(全222文字)
投稿日: 2023年03月19日
【社員から聞いた】
【本・サイトで調べた】
採用サイトには、初任給が大卒で23万円、院卒で約25万円と記載していました。またボーナスは年に2回支給され、...続きを読む(全203文字)
投稿日: 2023年03月19日
【社員から聞いた】
【本・サイトで調べた】
強みは、ロシュと戦略的アライアンスをとっていることです。これにより、ロシュの製品を国内で扱うことが可能となる...続きを読む(全214文字)
投稿日: 2023年03月19日
【社員から聞いた】
【本・サイトで調べた】
ワークライフバランスは非常に恵まれている環境であるようです。ただ部署によっては残業を行われければならない忙し...続きを読む(全194文字)
投稿日: 2023年03月29日
【社員から聞いた】
新卒の手取りは26万くらいからはじまる。最初はクリニカルアソシエイトからはじまり、クリニカルリーダーへと成長していく。
【本・サイトで...続きを読む(全193文字)
何この項目?
和やかに会話したらそのまま平和的に終わりました。
特になし。
研究についての言及が多かったです。
論理的に自身をアピールしました。
答えた内容について重ねて質問される。 ・研究内容 ・研究の深掘り ・他社との違い ・どんな人と言われるか ・医薬品開発業界の将来について などについても聞かれた。
最終面接はほとんど入社する前提で話が進んでいった。 即戦力になることを期待されていると感じた。
将来の具体的な理想像やそれに対して自分の強みをどう活かすかを詳しく聞かれた印象。 また職業耐性(ストレスをどう発散するか)なども聞かれた
研究内容なども聞かれた
時間配分を意識していた
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
会社名 | 中外製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | チュウガイセイヤク |
設立日 | 1943年3月 |
資本金 | 732億200万円 |
従業員数 | 7,642人 |
売上高 | 1兆2599億4600万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 奥田 修 |
本社所在地 | 〒115-0051 東京都北区浮間5丁目5番1号 |
平均年齢 | 43.3歳 |
平均給与 | 1155万円 |
電話番号 | 03-3281-6611 |
URL | https://www.chugai-pharm.co.jp/ |
18年12月期 | 19年12月期 | 20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
9195億4800万 | 1兆589億1500万 | 1兆2354億9800万 | 1兆5386億9400万 | 1兆8697億5800万 |
純資産
(円)
|
7565億2900万 | 8539億8500万 | 9800億300万 | 1兆1880億1700万 | 1兆4243億8700万 |
売上高
(円)
|
5797億8700万 | 6861億8400万 | 7869億4600万 | 9997億5900万 | 1兆2599億4600万 |
営業利益
(円)
|
1243億2300万 | 2105億9700万 | 3012億3000万 | 4218億9700万 | 5333億900万 |
経常利益
(円)
|
1214億4900万 | 2078億9300万 | 2981億8800万 | 4193億8500万 | 4193億8500万 |
当期純利益
(円)
|
924億8800万 | 1575億6000万 | 2147億3300万 | 3029億9500万 | 3744億2900万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
8.53 | 18.35 | 14.68 | 27.04 | 26.02 |
営業利益率
(%)
|
21.44 | 30.69 | 38.28 | 42.2 | 42.33 |
経常利益率
(%)
|
20.95 | 30.3 | 37.89 | 41.95 | 33.29 |
※参照元:NOKIZAL