時間をかけてお客様と理想の家を作っていくため、完成品を目にしたときやお客様からの感謝の言葉がやりがいになると感じる。続きを読む(全58文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
三菱地所ホームの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全21件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三菱地所ホーム株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に三菱地所ホーム株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
三菱地所ホームの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
三菱地所ホームの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
三菱地所ホームの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
若手でも活躍できる環境があることを説明会などで知った。住宅の設計や展示場の設計を任されている若手がいる点や、自由設計ができる点はやりがいがあると感じた。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定している。
ボーナスはちゃんとある
【気になること・改善したほうがいい点】
対外的には良さそうにみえるが、無駄な物が多く利益はあまり上が...続きを読む(全152文字)
【社員から聞いた】三菱地所ホームでは、住宅事業に携わることにより、お客様の夢やニーズに応える喜びを感じることができます。新築住宅やマンションの企画・販売に...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
全く面白いところがなく退職者が毎月続出している。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初は会社のやり方やシステムが特殊なので苦労するが、慣れてくると仕事はしやすい。もともと技術系の会社なので、技術系が力を持っているので、普通...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な人や企業と協働していく為、多方面への対応スキルと推進力が必要で、とてもやりがいがある。スキルとして折衝能力、管理能力、提案能力などは磨...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三菱地所のブランドから少額〜高額まで幅広い物件の営業に携われる。やりがいもあり、普段出会えないお客様に関わることが出来るため人としても成長で...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
富裕層の顧客が多く家づくりに対してこだわりの多いお客様と密になって提供ができる。三菱グループということもあり、普段接する機会のない方とも接す...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事が楽
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社からの出向社員との待遇の違いにうんざりする。30年勤務したのに、依然として外もの扱い...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は完全な体育会系で、飲み会の焼酎一瓶の一気吞みが当然でした。各支店でのカラーは支店長によって決まるようなものでした。営業のチームである課も課長の人柄...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
三菱グループとしての十分なバックボーンと安定感はさすが 堅実な仕事のスタイル 社風は営業会社の
側面あり 住宅会社の宿命といえます。
業務の流れはし...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お客様の為に!と思える人なら非常に楽しい会社だと思います。
ホームページ等でも会社が公表しているように、
『楽しんで家をつくる』を実践できます!!
...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私は、自分の仕事が人の役に立っていると感じたときに、とても大きなやりがいを感じます。飛び込み営業をしていると、いやな顔をされたり、ぞんざいな対応を受ける...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
商品を売るのではなく、こだわり抜いて提案出来る案件が多い点、やりがいを感じます。
企画商品を持たず、フルオーダーのみで勝負している会社のため、企画商品...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事の面白味はやはりお客様と一緒にお家づくりができることです。
様々なライフスタイルに合わせてご要望を伺いし提案し、
それができあがりお引渡し…にな...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お客様と一緒に家を作る感覚は感動的で、引き渡す時は嬉しいと共に、ちょっとさびしくなります。年齢、職業、役職など関係なく、人と人との付き合いが出来て良い職...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この会社は社員と派遣社員との境があまりありません。これはいい意味でもあり、悪い意味でもあります。どちらもほぼ同じような仕事内容と労働時間です。それよりも...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅営業なので、個人のお客様相手で付き合いも長くなり、最終的にはかなりプライベートに入りこむので人間関係が大事となり、その分やりがいも大きい。
「三菱...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅営業ですので、契約をとったとき、お引渡ししたときにはなんともいえない充実感があります。
またお客様と仲良くなるとその後も個人的な付き合いが続いたり...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業なら皆同じで、契約が一番の薬であってそれ以上のものは何もありませんよ。
ですからやりがいは⇒契約を獲得することです。
面白みは色んな方に会えるとい...続きを読む(全165文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
三菱地所ホームの 他のカテゴリの口コミ
メーカー(建設・設備)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
三菱地所ホームの 会社情報
会社名 | 三菱地所ホーム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシジショホーム |
設立日 | 1984年7月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 488人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 細谷惣一郎 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿6丁目27番30号 |
電話番号 | 03-6774-2800 |
URL | https://www.mitsubishi-home.com/ |
三菱地所ホームの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価