入社前に勤務場所を見学する機会もあり、また入社後もしっかりとした研修サポートがあるとのこと。続きを読む(全46文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
グッドタイムリビングのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全20件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、グッドタイムリビング株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にグッドタイムリビング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
グッドタイムリビングの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
グッドタイムリビングの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
グッドタイムリビングの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
資格取得の制度が充実しているらしい。金銭面だけの援助ではなく、資格講座も開講するそうで、合格率も非常に高いそうです。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒入社時の研修、現場での研修は他の中途入社社員、派遣社員から聞く話では他社よりも充実していると思う。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒には無償で介護職初任者研修を受けさせてもらえる。また、3年後には無償で1度きりだったかもしれないが実務者研修も受けさせてもらえる。そうい...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人教育はもとより、中途採用研修、マネージャー研修など基本研修や業務に関わる研修を各種こまめに行うようなことを謳...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長い期間先輩がついて教えてくれる為、教育体制はしっかりしていると思います。随時勉強会も開いてくれるので技術面は向上するかと思います。話し方に...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度はしっかりしているイメージ。事業所が多数あるが、入社間もない時は適度に集め、レベル別の研修を行っている。新卒の育成に力を入れている感...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実務的な研修はまったくといっていいほどないので、自己研鑽して身に着ける必要がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
形骸化している為...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内研修が充実している。
できる介護を目指しており、自立支援に力を入れている。
研修時は残業代がでる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修の種類は豊富であり、集合研修、各拠点の研修と積極的に開催していこうとはしているように感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
研...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒だと半年と一年目、三年目の研修で同期と会えるので、他の施設の状況など聞くことができて良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内でよくセミナーが行われていましたが、講師が皆マネージャー陣のためプロ講師というわけではなく、教え方の義悪しや、本当に業務に役に立つのかは疑問です。
...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社したときは立ち上げて間もなくあれこれ部署の移動がありましたが社員もギスギスしてなく楽しく仕事が出来た。有料老人ホームの運営会社なので元々介護経験があ...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
理念の浸透度などは各施設によって異なってくると思う。どの会社もそうだと思うが、上司に気に入られようとする人が多く自分のことしか興味のない人が多いように感...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現場はわがままな老人が多く大変だけれど、実務経験3年も積めば介護福祉士の受験資格が
得られ1回目は会社負担で受験できます。介護福祉士あれば年齢が40過...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マナー研修や感染予防対策で急遽研修が行われる事があります。
また、消防訓練なども年に2回ほどあってスタッフや入居されている方々も参加されます。
いざ...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人材教育についてはあってないようなもので突然思いつきで研修があったりします。
また、人事異動も頻繁で例えば現場の介護職で入社しても突然営業職に移動させ...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップに関しては全く期待しないほうがよい。何かあればすぐにマネージャークラスの社員の責任となり異動させられるため多くの社員が会社に対して不信感をも...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
定期的に本社にてリーダー研修やプリセプター研修などが行われている。他施設のスタッフとも知り合え、いろいろな情報を交換出来る場としても有効である。又、不定...続きを読む(全155文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
グッドタイムリビングの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年2回に自己評価と面談を行い、評価をします。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価がボーナスに反映されるのですが、±2万円なので、頑...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はベネフィットワンを使うことができます。引越しや出産祝いは充実していました。
コロナに罹患した際は、災害休暇を取得することができるの...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小学校卒業まで時短勤務ができるため、大変働きやすいと思います。看護休暇も有給で取ることができます。子育てに対する理解がありました。残業もなく...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
介護のデジタル化を積極的に進めています。巡視や記録の効率化を目指して企業努力している感じはします。最先端を知ることができるので社員のモチベー...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修が充実していて新人さんには手厚いので、これから介護を始めたい人には向いていると思います。激務ですが、その代わりに風通しが良く、お互い助け...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給+特別休暇7日取得できます。不規則勤務なので、もう少し休暇が多ければ満足できそう。ただ、3日間の希望休はほぼ希望通り取得できます。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後のギャップを縮められるようにインターンシップや新入社員研修で現場の仕事を見学してもらうなどの工夫を行っていた。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食事補助があり、昼ごはんが安く食べれるのがよかった。
使わずに終わってしまったが、レジャー施設など安く利用できる制度もあった。
【気になるこ...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の方が多く、活躍していた。役職についている人ほとんどが女性だった。
産休育休も取れていた。
施設によると思うが、社員同士も仲が良かった。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度がしっかりしているので基礎を学ぶことができた。
ただ、施設によるとは思う。人手不足のところではすぐに現場に出ないといけないようだった。続きを読む(全77文字)
医療・福祉(福祉)のスキルアップ、教育体制の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一ヶ月研修していた施設から、研修最終日(3/30)の昼に、4月からはここと言われる
3/31は休みをとっていたの...続きを読む(全709文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後、現場で働く前に、職場内でのオンライン研修が多々ありました。
ベネッセの理念や、仕事上での約束事なとでした。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手に任せることが多い。リーダー業務や、ケアマネジャーなども希望すれば検討してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
チューター制...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後すぐは簡単な業務から始めて先輩たちからOJTを受けながら徐々に専門分野を任されるようになります。バックオフィス事業のほとんどの人材が中...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
系列に学校があり、そちらを利用出来る事。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社都合の研修は、仕事扱いだが資格取得に関しては、公休にし...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学ぶ気持ちがあれば、たくさん研修がある。教育は充実している。成長できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
学ぶ気がない人との差が大きい。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クラスリーダーになると、積極的にキャリアアップ研修を受けさせてくれます。
研修は基本的に自分が受けたいものを受けさせてくれます。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修が多くとても勉強になる。マニュアルが非常に多く為になる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長の気まぐれで急にやり方が変わる。社...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格手当や独立支援制度はしっかりしていると思う。
どうしても一定以上まで行くと給料が上がりにくい職種ではあると思うが、その辺りのケアはしっか...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
心病んだ人は本部に行く。辞めるのを防ぐため。そんな人が本部にいるのだから、あとはご想像通りです。わりと上に行けば...続きを読む(全151文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
グッドタイムリビングの 会社情報
会社名 | グッドタイムリビング株式会社 |
---|---|
フリガナ | グッドタイムリビング |
設立日 | 2005年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1,593人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森川 悦明 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都港区芝2丁目2番15号 |
URL | https://www.gtl-daiwa.co.jp/ |
グッドタイムリビングの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価