在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月10日- 回答者:
-
- 20代後半
- 女性
- 5年前
- その他のサービス関連職
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
新入社員では、マンツーマンで教えてくれる先輩社員が一人つくが、その先輩と仲良くなれば非常に働きやすく、相性が良くないと一年目で辞めていく人も中...続きを読む(全82文字)
東洋証券株式会社
東洋証券株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月10日【良い点】
新入社員では、マンツーマンで教えてくれる先輩社員が一人つくが、その先輩と仲良くなれば非常に働きやすく、相性が良くないと一年目で辞めていく人も中...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月10日【気になること・改善したほうがいい点】
証券会社にしては少ない。。同業他社のボーナスを聞いて悲しくなることもしばしば続きを読む(全58文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月10日【良い点】
産休育休制度をとっている方もいたが、やはり結婚出産しても続けている方はある程度メンタルが強い女性ばかりであった。続きを読む(全62文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月10日【良い点】
新入社員は5時で帰れる。開拓営業メインのため、ノルマはつけられない。お客様ができたら褒めてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月10日【良い点】
完全週休2日制のため、カレンダー通りに休める。オンオフがつけやすい。目上の方相手の仕事なので、社会勉強になる。一般的な社会人としてのマナーも身...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年11月11日【良い点】
日本だけでなく中国やベトナムといったアジア圏への商品に強みを持つ。特に中国株は現地に支店もあり現地情報も得られる事は強み
【気になること・改善...続きを読む(全217文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年11月11日【良い点】
有給は急な時でも取得しやすく助かることが多い。資格取得制度があり、取りたい資格のテキストや問題集などがネットや紙ベースで利用でき勉強出来る。ま...続きを読む(全204文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年11月11日【良い点】
入社してから会社の言う通りに業務をしていれば早くても3年で昇進でき、それなりの給与を得ることができる。社員全員の評価がいつでも見れるので競争し...続きを読む(全200文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年10月6日【良い点】
住宅補助制度については大変しっかりしており新卒で入っても家賃抜きで手取り20万弱程はあるように思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全216文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年10月6日【良い点】
証券会社なのにボーナスが良くない。業績と連動して倍率が変わってくるためそもそも業績が良くないとどんなに頑張っていても報われない。一律5万の時も...続きを読む(全179文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
コミュニケーション能力
真っ直ぐな熱意を伝えましょう
一緒に働きたいと思ってもらえるような面接を意識しました。笑顔で会話を楽しむことが大切だと思います。
面接官の方がとても言い方で楽しく終われました。
笑顔でいる
笑顔が大事。
一般的なグループ面接
和やかだった。
緊張をほぐして下さり、安心して面接を受けることができました
優しかった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 東洋証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウヨウショウケン |
設立日 | 1934年4月 |
資本金 | 134億9470万円 |
従業員数 | 729人 |
売上高 | 108億6300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 桑原 理哲 |
本社所在地 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4丁目7番1号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 639万円 |
電話番号 | 03-5117-1040 |
URL | http://www.toyo-sec.co.jp/ |