この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
製品への付加価値が薄いように感じる。業界内での競争力は見劣りするように感じている。研究開発が課題ではないだろうか。続きを読む(全77文字)
理化電子株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、理化電子株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に理化電子株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
製品への付加価値が薄いように感じる。業界内での競争力は見劣りするように感じている。研究開発が課題ではないだろうか。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リーマン・ショックにより、事業が落ち込んだが徐々に回復している。この調子で最長をして行っていくと思われます。開発部が良い製品を開発し、顧客の...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とても厳しいです。製品に特長がないので売れませんがノルマがタイトです。新規事業もありません。お金がないからボーナスもほとんどないです。頭いい人は辞めてい...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
取り扱っている各種治具、部品は半導体、FPDなど検査用のもので、完成品には付加価値をつけません。そのため、その製品は常に企業(ユーザー)側の経費削減の対...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
頭打ち。市場の先行きは不安視した方がよい。電機、電子市場自体 加工気味にある。
電機各社が、ライン見直しをし、コストダウンする方向にいるので、その影響...続きを読む(全172文字)
会社名 | 理化電子株式会社 |
---|---|
フリガナ | リカデンシ |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 107人 ※2017年10月現在 |
売上高 | 13億円 ※2016年3月度実績 |
代表者 | 戸田 泰子 |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田1丁目4番28号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
電話番号 | 03-6635-0620 |
URL | http://rikadenshi.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。