この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
チューター制をとっているが、チューターの当たり外れがひどい。
丁寧に教えてくれるチューターであ...続きを読む(全109文字)
株式会社MICメディカル 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社MICメディカルのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社MICメディカルで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
チューター制をとっているが、チューターの当たり外れがひどい。
丁寧に教えてくれるチューターであ...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人教育は充実していたように思う。座学でGCPから社会人としての一般的なことまで一通り学んだあとに、先輩社員を役に見立てたロールプレイを実施...続きを読む(全337文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月に1回の研修がある。CRA認定を更新するためのものなので、参加は必須。
また、希望者に対してはオンコロジー領域CRA育成のための研修もして...続きを読む(全326文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社から2ヶ月間、本社とは別の建物で座学研修が行われます。座学研修では、試験の開始から終了までの流れや、それぞれの流れにおけるGCPなどを詳...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今では、母体の親会社が大きくなり安定してると思われる。
チームよっては良い環境で仕事ができます。
とにかく、母体がしっかりしたので、会社の安...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中途も含めて入社3年目までは毎月フォローアップ研修があった。内容は疾患や治験制度等様々で、講義だけではなくグループワーク等を実施したり、研修の最後には確...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社が用意する研修制度は、CRAの場合、入社時の「導入研修」と、CRA認定後の「継続研修(月1回)」のみ。英語研修や一般的なビジネススキルの研修、PCス...続きを読む(全157文字)
会社名 | 株式会社MICメディカル |
---|---|
フリガナ | エムアイシーメディカル |
設立日 | 1986年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 398人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 三橋正伸 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目11番44号 |
URL | https://www.micjp.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。