22卒 冬インターン体験記
業界説明や企業説明、CRAやDM、PVの仕事内容を聞き、その後グループディスカッションを5人一組で30分程度行い、最後に10分ずつ3名の社員さんと座談会を行いました。
続きを読む株式会社MICメディカル 報酬UP
株式会社MICメディカルのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
業界説明や企業説明、CRAやDM、PVの仕事内容を聞き、その後グループディスカッションを5人一組で30分程度行い、最後に10分ずつ3名の社員さんと座談会を行いました。
続きを読むはい インターンシップ参加者の一部の学生に早期選考の案内が来ていたため、早期選考のほうが、倍率も低くなると思います。また、早期選考の案内が来ていなかった人でも、本選考を受けられ、インターンシップで学んだことなどの引き出しが多くなると思います。
続きを読むCRO業界の現状について簡単に説明があった後、CROのあり方についてのグループワークがあり、その後、企業説明や他社との違い、独自の戦略についての説明を聞きました。
続きを読むいいえ インターンシップ参加者が本選考に優遇されるようなことは言ってなかったです。 そのため、選考フローについてはインターンシップ参加していない人と変わらないと思います。
続きを読むエムスリーグループの紹介から、MICメディカルについて、CRO業界全体の現状についての説明がされました。 その後CRAの業務である症例報告書の照合や検証を疑似的に体験しました。1回目のおさらいとしてMICメディカルについての要点の説明を受けました ビジネスマナー講座として服装やWeb面接での注意点、お辞儀の仕方など今後の就職活動に役立つような講座でした。
続きを読むはい インターンシップを参加した人は早期選考があるようです。ただし、その場合通常の選考は受けられないですし、内定後、返答を待って頂ける期間は決められているため、第一志望の選考が遅い場合は早期選考は受けない方が無難かと思います。
続きを読むエムスリーグループについての理解、MICメディカルについての理解、CRA業務の疑似体験を通じてどのようにCRAの方々がスケジュールを組み立てているのかを体験した。ビジネスマナー研修を行った。CRAは病院におもむき、医師の方々などコメディカルスタッフと話す機会が多いためビジネスマナーは必須である。そのため礼儀や身だしなみについての講習が行われた
続きを読むいいえ インターンシップに参加したことで早期選考によばれるなどはなかった。ただ、インターンシップ選考で必須であるウェブテストの結果が基準を満たしていると本選考のウェブテストが免除されるということはあった。
続きを読むエムスリーの事業内容(傘下会社などの説明)、MICメディカルの強み、福利厚生などの説明があり、内資企業での比較ができそうな内容だった。グループワークは特になし。スーツを着てカメラオンで参加し、人事の方がどの学生の身だしなみが良かったかなどの評価から始まり、ビジネスマナー講習を受ける。そのあと約1時間にわたり先輩社員との座談会があった。
続きを読むはい インターンの時に受けたWebテストの成績がいいと、本選考のWebテストは免除されるため、少しは有利にはたらくと感じた。またインターン参加者は早期選考ルートを案内されるため早く内定が欲しい人にはいいと思う。
続きを読むまずエムスリーグループの紹介があり、次にCRA業務の疑似体験(医療機関訪問のスケジュール作成、データの照合作業)、最後にMICメディカルの紹介と、残った時間で質疑応答の時間がありました。まず社会人生活に必要なビジネスマナーの研修があり、次にオンライン面接に際して気を付けるべきマナー・入社後の給与などの就活豆知識を教えてくださいました。最後に社員交流会/質疑応答の時間がありました。
続きを読むはい このインターンシップはとても内容が充実していたため、インターンシップに参加するかしないかでかなり業界研究や企業研究に差が出ると思いました。その点で、エントリーシートを書く際や面接を受ける際に必ず有利に働くと考えます。
続きを読む初めに親会社に関する説明が行われた。その後、CRA職の疑似体験(簡単な個人ワーク)があった。最後にMICメディカルに関する会社説明や質疑応答があった。基本的に座学がメインであった。就活でのマナー(言葉遣いや身だしなみなど)をチェックできるシートが事前配られ、学生が自分自身でそのマナーを守れているかをチェックしていった。また適性検査の性格部分の結果がフィードバックされ、自己分析を行う時間も設けられた。最後に、現役社員の方との簡単な座談会があった。
続きを読むはい 先述の通り。本選考でもWebテストが課されるが、インターンで受験した結果が使いまわされる。予め性格検査の結果を知ることが出来た為、そこと乖離がないように自己PRなどを考えることが出来た為。また、インターン参加者は早期選考のフローに乗ることが出来るから。
続きを読む「CRAの仕事内容、やりがいや必要な能力」「エムスリーグループ&MICの特長」 CRO業界の説明から、職種の紹介、MICについてなど様々な情報を提供してくださった。 座学中心であった。「CRAとして働いている現場社員との交流会」「就活支援セミナー」 実際に社員の方とお話しする機会を頂き、1日目に感じた疑問などをぶつけた。 かなりアットホームな雰囲気で、答えづらいようなことも率直に答えていただけた。
続きを読むはい インターンシップの参加が本選考に直結しているため。 逆にインターンシップに参加しなければ、本選考に参加することはできない。 インターンシップ後の様々なイベントに参加することで、さらに内定に近づくような気がする。
続きを読むエムスリーグループについての理解、MICメディカルについての理解、CRA業務の疑似体験。これらを通し、MICメディカルの強みを理解するとともに、CRAの方々がどのようにスケジュールを組み立てているのかを理解した。ビジネスマナー研修。医療機関を中心に様々な方と接触するCRAはハイレベルなビジネスマナーが求められる職種であり、マナーを守ることの重要性について学んだ後、実際に理想とされる髪型や話し方、オンライン面接における振る舞い方まで具体的な指南をいただいた。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。