就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニチイケアパレスのロゴ写真

株式会社ニチイケアパレス 報酬UP

ニチイケアパレスの内定者のアドバイス一覧(全2件)

株式会社ニチイケアパレスの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを2件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ニチイケアパレスの 内定者のアドバイス

2件中2件表示

内定者のアドバイス

総合職
20卒 | 明星大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいてからも、もっといろんな業界あるいは競合他社を見て回るとよいという旨の話をお話しさせていただいた社員の方々皆さんがしていました。複数の中からニチイケアパレスを選んでほしいというスタンスだと思います。【内定に必要なことは何だと思うか】企業研究で書かせていただいたことを繰り返すようなことになりますが、福祉業界研究と介護福祉の現状、そして介護福祉に対する世間の見方というものをよく理解しておくことは必須であると考えます。面接をするにおいてこれを理解していることは前提条件であり、これに対する自分の考え、向き合い方を誠実に包み隠さず伝えることが肝要であると思います。また、内面を重視された面接スタイルですので自分の長所や学生時代に力を注いだことは存分に伝えましょう。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】やはり、誠実さと真面目さがあるか否かであるように感じる。内定後に企画されたgreetingや内定者懇談会に来ていた同期の方々は皆さん大変真面目であり、介護福祉業界に誠実に向き合っていると感じた。お酒の席で羽目を外すような人は向いていないだろう。【内定したからこそ分かる選考の注意点】緊張しやすい方は気を付けた方がよいと感じます。面接官の方々は緊張をほぐすために無駄話や談笑を交えてくださるが、あまりに緊張しすぎると自分の伝えたいことが出てこなかったり、うまく伝わらなかったりするなどということがあり、それが致命傷になりかねないと思います。なるべくリラックスされるのが良いでしょう。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定後に心配事や疑問点はないかなど、電話や手紙でわざわざ気遣っていただいた。内定者への配慮が行き届いています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2019年7月9日

問題を報告する

内定者のアドバイス

17卒 | 東海大学   最終面接

【内定に必要なことは何だと思うか】介護業界は沢山企業がある為、企業の差異について知る事が重要だと思った。社会福祉法人や株式会社、医療法人など様々な企業がある為、施設介護や訪問介護など自分に合った企業を見つける事が重要だと思。特にニチイケアパレスは施設介護を中心に行っているため、実際に職場見学を行い、企業についての理解を進める事が、重要だと思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】介護業界は簡単に内定が出ると思って、なめてかかって選考に来る人が落ちような気がした。特に、インターンシップでの態度が悪かったり、遅刻してきた学生は、内定者懇談会の場所にはいなかった。内定を得た人の特徴としては、介護という職業柄、思いやりを持った人が多く、非常に温和な人が、内定者に多いような気がした。【内定したからこそ分かる選考の注意点】筆記試験はないが、性格検査と適性検査は行われるので、しっかりとそれについては望むことが重要だ。また、インターンシップでの態度や、その時の印象によって、合否が決まっている事が多いように感じたので、インターンシップだからと言ってなめてかかわらず、しっかりと人事の方の話を聞いて、グループワークなどに参加する事が重要だ。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2017年6月13日

問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

ニチイケアパレスの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ニチイケアパレスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニチイケアパレス
フリガナ ニチイケアパレス
設立日 1964年6月
資本金 8000万円
従業員数 3,030人
売上高 274億8737万7000円
決算月 3月
代表者 秋山 幸男
本社所在地 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4丁目6番地
電話番号 03-3291-8965
URL https://www.nichii-carepalace.co.jp/

ニチイケアパレスの 選考対策

最近公開された医療・福祉(医療)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。