就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本年金機構のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本年金機構 報酬UP

日本年金機構への志望動機・志望理由一覧(全66件)

日本年金機構の本選考を通過した先輩の志望動機です。先輩が実際に選考で話した志望動機の具体的な内容や話の組み立て方、職種による違いなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

日本年金機構の 志望動機

66件中66件表示

22卒 志望動機

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
私は「社会の人々の安心・安全を支えたい」と考え貴機構を志望します。そう考えるようになった背景にはコールセンターでのアルバイト経験が挙げられます。〇〇販売会社の窓口として日本全国のお客様のお話を伺う中で、ある時「あなたの案内のおかげで不安が解消された」とお言葉をいただく機会がありました。このことをきっかけにより多くの人々の安心・安全を支えられる業務に携わりたいと考えるようになりました。貴機構は年金制度の運用を通して社会の人々の「現在」と「未来」の安心・安全を同時に支えていると考え、強い魅力を感じています。私が大学時代に培った傾聴力とコミュニケーション能力を活かして、貴機構とともに日本のインフラを支える業務に貢献したいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2022年2月4日

問題を報告する

22卒 志望動機

総合職
22卒 | 大阪市立大学 | 男性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
私は日本において必要不可欠な公的年金制度というを通じて国民の生活を根底から支え、誰もが安心して暮らすことのできる社会を実現したいと思い志望しました。私は大学の講義で日本の財政について学ぶ機会がありました。その際、高齢化社会が進行している日本において、将来の生活に不安を抱える人は多く、すべての国民にとって公的年金制度は重要性が高いことを改めて学びました。 そして、私は、大学受験アドバイザーとして様々な人に寄り添い関わったというアルバイトの経験を活かして、お客様一人ひとりと同じ目線に立ち、お客様と寄り添うことを意識し、日本年金機構職員として誰もが安心して暮らすことのできる社会を実現していきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年9月27日

問題を報告する

22卒 志望動機

総合職
22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
年金制度への正しい理解を広め、広く人に安心を提供したいという思いから御機構を志望しております。少子高齢化という背景の中、今後年金制度は多くの人々の生活基盤となり、一層重要な役割を果たすと考えられます。しかし一方で年金制度に対する正しい理解を得られず、年金制度に対する不信感や将来に対して不安な気持ちを抱える方もいらっしゃるかと思います。実際に私自身も年金制度への知識は乏しかったのですが、高校時代に御機構の職員の方からお話を伺ったことで初めて、年金制度の正しい知識を得ることができました。こうした経験やインターンシップを通して、今後は自分自身が年金制度への正しい理解を広めることで、納付者と受給者の方双方の不安を解消し、人に豊かな暮らしを提供していきたいと考えましたので、御機構を志望しております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2021年9月27日

問題を報告する

22卒 志望動機

総合職
22卒 | 千葉大学 | 女性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
安心した国民生活に資する仕事がしたいと考えるようになったからです。大学で社会保障について学ぶ機会があり、予測できない社会の変化やリスクに対応するための年金の社会的必要性や、公的年金制度のしくみを詳しく学びました。また、千代田年金事務所を見学させていただいた際には、厚生年金適用課及び調査課の業務内容を丁寧にご説明いただきました。こうした経験を通して、御機構への志望が高まっていきました。御機構では、若者向けの年金に関する作文コンクールを開催するなど、若者の年金制度への理解を促しています。一方で、課題意識を感じるようにもなりました。年金の意義や将来設計の考え方の周知など、若者への金融教育にも貢献していきたいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年9月27日

問題を報告する

22卒 志望動機

総合職
22卒 | 中央大学 | 男性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
私が貴機構を志望した理由は、国民の福祉を支える制度の重要性に興味を惹かれたためです。日本は、世界でも珍しい国民皆年金制度を実現している国家です。年金制度は、生活に必須である金銭の貯蓄を、個人の責任に帰属させず、社会全体で支え合うシステムといえます。老齢年金だけでなく、障害年金や遺族年金など、年金という制度を通し、人生で起こりうる様々な障害を協力して乗り越える手助けをする仕事です。これが社会制度という形で実現されているのは、日本という国の大きな長所だと思いますし、同時にその制度を維持する業務に携わり、国民の豊かな暮らしを支え、将来に対する不安の軽減に貢献したいと感じたのが、貴機構を志望する理由です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

22卒 志望動機

総合職
22卒 | 北海学園大学 | 女性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
年金業務を通じて多くの人々の生活を支える仕事がしたいと思い、志望いたしました。ミッション系の高校に通っていた時、「隣人を自分のように愛しなさい」という聖書の教えを学んだことが印象に残っています。これをきっかけに、他人のために行動することが大きなやりがいになりました。アルバイトでは、コロナ禍の〇〇給付金の問い合わせコールセンター業務を経験しました。業務を通じて多くの方から感謝の言葉を頂き、人のために働くことの喜びを感じたことから、もっと多くの人々に対し直接的に貢献したいと思いました。少子高齢化により益々安定的な年金制度の運営が必要とされる中で、全国民が安心して利用できる制度づくりに携わりたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

22卒 志望動機

総合職
22卒 | 昭和女子大学 | 女性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
私は貴機構の年金業務を通して人々の生活を支えたいと考え、貴機構を志望いたしました。私は大学のサークルでメンバーを支援してきた経験から、人を支える仕事に就きたいと考えるようになりました。貴機構が取り扱う公的年金制度はすべての国民と日本に住んでいる外国人が受けることの出来る制度であり、日本の社会を支える重要な基盤であると感じています。その基盤を支えるという貴機構の役割に魅力を感じました。公的年金制度は人々の生活に影響を与える制度であり、年金に関する正しい知識を提供することで、「人々を支える仕事」が出来ると考えました。サークル活動で身に付けた協調性などの強みを活かして、人々の生活を支援していきたいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

22卒 志望動機

総合職
22卒 | 神戸市外国語大学 | 男性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
御機構を志望する理由は2つあります。 1つ目に、責任感を持って仕事が出来る環境になります。これから2025問題や多死社会を迎える日本において御機構は益々責任ある行動が期待されていると考えています。 そこで、海外ボランティア派遣でリーダーを務め、自分の責任ある行動が団体の雰囲気や評価に繋がることに大きなやりがいを感じた経験と、そこから得られた学び を活かしたいと考えています。 2つ目に、大勢の方の信頼を扱われる仕事内容です。特に適用・調査業務や徴収業務、相談業務においてはお客様との信頼関係が必要不可欠だと考えています。そこで、アルバイト先の東進衛星予備校で培った「相手毎に寄り添をお届けする行動力とそこでキャッチした相手からの期待を超えるための改善力」を活かし、貢献したいと考えています。お客様一人ひとりの年金に対する漠然とした不安に対してもしっかりと寄り添いを届け、解消をお手伝いすることで信頼関係を築くことで御機構に貢献したい、貢献できると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

22卒 志望動機

総合職
22卒 | 兵庫県立大学 | 女性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
(実際に面接で話した志望動機) 日本年金機構は、年金制度を扱っている唯一の機関であり、国民の生活基盤となる年金制度を支えるために働くことに魅力を感じました。 近年、若い世代の年金未納が問題になっています。納得できる説明を行うことで国民全員が自ら収めたいと思う年金制度になるよう貢献したいです。 (本音の志望動機) もともと公務員を志望しており、民間企業との併願を考えていませんでした。 しかし、公務員の最終合格発表は8月終わりごろでそれまで内定0という状況に不安を感じエントリーしました。 調べていくと、お給料は国家一般職とほとんど同じ水準で福利厚生も整っていることから女性でも働きやすい環境だと知り最終的にかなり志望度は高くなりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

22卒 志望動機

総合職
22卒 | 明治大学 | 女性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
私は社会課題に対し常に挑戦し続けられるような仕事をしたいと考えています。日本は様々に社会課題がありますが、中でも特に少子高齢化は深刻であり国民が一丸となり取り組むべき課題だと考えています。その点で、社会全体で支えあう制度を運営していらっしゃる御機構に非常に惹かれました。また、私は学生時代お客様対応をメインにするアルバイトを行っていました。様々なお客様との信頼を気づきながら、ニーズや不安に思っている点などを聞き出すことに注力しました。御機構でお仕事をさせていただく際にも国民の皆様のお声に耳を傾けたうえで円滑に仕事を進められると思います。ぜひとも年金機構という観点から国民の皆様と社会全体を支えるお手伝いをさせていただきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2021年7月10日

問題を報告する

21卒 志望動機

正規職員
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
私が御機構を志望する理由は、支えあいである年金制度がとても重要である思ったためです。そのように考えたきっかけは、これまでの自分の経験です。サークルなど様々なチームで、周りを支えたこともあれば、周りに支えられたこともありました。これらを経て得られた良い成果から、みんなで支えあうことの重要性を事あるごとに感じました。この経験から、国民全体を巻き込んだ生活に必要不可欠なお金に関する支えあいである年金制度を維持・発展していくことで、安心な社会を作ることだけではなく、日本全体をより良くすることに貢献できるという、自分にとっては魅力的な大きなやりがいが得られるのではないかと考え、御機構を志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2020年10月19日

問題を報告する

21卒 志望動機

総合職
21卒 | 京都大学 | 女性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
日本では国民皆年金であり、20歳以上60歳未満の全ての国民が加入しています。したがって、日本年金機構では、人々の生活にとってなくてはならない、人の役に立つ仕事ができると思いました。年金を通じて国民の生活を支えることができ、社会貢献度の高い仕事ができるところが魅力であると考えます。さらに、お客様が公的年金加入者と年金受給者あわせて1億人以上であり、大きな規模の仕事ができると思ったからです。サークル活動では自分自身が主役になるのではなく、陰でサポートすることが多く、やりがいを感じていたので、日本年金機構の職員になった際には、国民全員が不自由なく幸せに生活できるように、年金を通じてサポートしていきたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年2月4日

問題を報告する

20卒 志望動機

事務職
20卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
大きく二つあります。一つ目は、年金という20歳から支払いを始め、死ぬまで何かしらの形で付き合うことになる体制を守っていきたいからです。日本の年金制度は2階建てとなっており、かつ全居住者が納める必要があるという海外とは大きく異なっている制度です。そして、公的資金が投入されているという点でいい意味でも悪い意味でも平等です。その制度をそのような点を踏まえてこれからも守っていきたいと考えています。二つ目は遺族年金や障害者年金というもので公正に支払う側になりたいと思ったからです。大学の授業でこのようなものがあるということを知り、大黒柱である父に何かあったとしても最低限の生活をできるようになっている日本の制度を知りました。その制度を不正受給する人を減らし、公正に払うことができる職員になりたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

19卒 志望動機

総合職
19卒 | 中央大学 | 男性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
私が貴機構を志望する理由は、年金業務を通じて国民の皆様の生活に安心を届けたいからです。大学で近年の人口動態を学び、高齢化に伴い人口が減少していることを知り、年金制度の土台が不安定になっていると考えました。また貴機構の説明会に参加し、法人の年金制度に関わりたいと思いました。人口の減少によって企業の収益が減る中、年金によって安心を提供できるようになりたいです。人々の生活を支える制度として、正しい理解を広げ、明るい未来を創っていきたいです。 実際に事務所を訪問して、適用化を見てきましたが、落ち着いた雰囲気でお客様の案件に対処している様子を見て、お客様を安心させたいと思いました。自身のこれまでの経験を活かして、企業の方の生活を安心させることに尽力したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月6日

問題を報告する

18卒 志望動機

正規職員
18卒 | 大阪教育大学 | 女性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
私は大学で人の暮らしや生活について学び、将来は人の生活に欠かせないものを扱っているお仕事がしたいと考えています。貴機構は年金という国民に必要不可欠なものを扱っており、国民の生活を根底から支え、社会に大きく貢献することができると思いました。また、少子高齢化等によって年金制度に不安を抱えている人もたくさんいると思います。そういった人たちに安心して頂けるように年金制度を整えたり、教育学部の強みを活かして正しい知識を教えていくことにも携わりたいと思っています。また、説明会や年金事務所を訪問した際にお会いした方々が正義感が強く真面目な方が多いと感じたことから、一緒にお仕事がしたいと強く思い、志望致しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
私が、日本年金機構を志望する理由は、私の就職活動の軸と合致すると考えたからです。私の就職活動の軸は、社会貢献度の高さです。具体的には、多くの人々の生活を支えていると私自身が納得できるかどうかという事です。日本年金機構は、日本の社会保険制度の根幹である公的年金制度の運用を任された唯一の組織です。公的年金加入者と年金受給権者とを合わせて、一億以上の人がお客様となる日本年金機構は、社会貢献度が非常に高いと考えます。また、公的年金制度の特徴である「世代間扶養」の考えを普及したいと考えます。利益ではなく、公益のために働く特殊法人である日本年金機構では、民間企業以上にお客様のために働けます。日本年金機構でこそ私は活躍出来ると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

18卒 志望動機

正規職員
18卒 | 筑波大学 | 男性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
私は、社会に広く関わることができ、そのうえで社会の課題に立ち向かう仕事に就きたいと考えています。そうした中で、公的年金制度という日本の成人すべてに関わる仕組みを少子高齢社会という大きな課題を抱える中で運営・維持していく貴構の役割の大きさに魅力を感じました。また、年金に関わる様々な仕事や全国各地で様々な方々と関われるという点で、貴構の役割の大きさを肌で感じながらやりがいを持って仕事ができると感じ、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 立教大学 | 男性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
私が貴機構を志望する理由は、年金業務を通じ「安心」と共に国民の皆様の生活を支えていきたいからです。 大学で日本の社会制度を学ぶ中、年金はこの国の暮らしを支えるために不可欠な制度だと知りました。そんな高い公共性を持つ年金業務に携わることで、「国民生活を支えている」という大きな誇りを持って働くことができると考えました。しかし同時に私は年金制度に対し問題意識を持っています。昨今の少子高齢化や若い世代の年金制度に対する理解不足など、年金に対する不安が大きい現状を歯がゆく思っていました。そこで制度の正しい理解を広げ、暮らしを支えると同時に年金制度への「安心」を付与したいと思い貴機構を志望するに至りました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 埼玉大学 | 男性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
【年金を通して日本を支える仕事を】 日本の生活を支え、社会に貢献できる仕事をすることが目標 →(1) 社会にとって必要不可欠である公的年金制度を支えている →日本に暮らす人々の暮らしを根底から支えることができる (2)相談窓口や徴収業務など、コールセンターで身に付けたコミュニケーション能力を生かすことができる仕事をすることができる (3) 説明会などを通じて、年金に関する正しい知識と理解を広めていきたいと考えるようになった。また、働いている方の誠実さが伝わってきたと同時に、自分も同じ職場で働きたいと考えるようになった。 以上の理由から日本年金機構であれば自分が目指す仕事ができると考え志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
私が貴機構を志望する理由は、貴機構の事業に従事することを通じて我が国の公的年金制度を支え、もって社会に貢献したいと考えたからです。  社会秩序維持を目的とする実体法を学ぶ中で、私は自分の法的素養を社会のために活かしたいと考えるに至りました。この点、公的年金制度は我が国の社会保障を根底から支えるものであり、かかる公的年金制度を運営することで社会全体を支える貴機構の社会への貢献は極めて大きいものと考えております。私は、こうした貴機構の事業の公益性の高さに大きな魅力を感じ、志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月12日

18卒 志望動機

事務職
18卒 | 大阪経済大学 | 女性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
多くの人々が安心して生活を送るための、手助けができる仕事に携わりたいと思っています。公的年金は高齢者や障害者、一家の働き手を失った遺族が安心して生活するために不可欠な制度です。このような、国民の生涯を通して生活を支えることができる仕事に魅力を感じました。私は合気道で初段を取得してから、無段の方々に技を教えており、簡潔な言葉で説明し、隣に立って一緒に同じ動きをするなど教え方を工夫しています。年金制度は、法改正や経過措置が多く一般の方にはわかりにくいことが多いと感じています。私はこれまでの経験を生かして、年金について分かりやすい説明をし、お客様の信頼を得ることで、貴機構に貢献したいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

17卒 志望動機

17卒 | 熊本学園大学
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
私が日本年金機構を志望した理由は日本の年金制度がこれからの日本にとってどんどん重要度を増し、これからもその傾向が強いと考え、その力になることでこの日本の力になりたいと考えたからです。日本の少子高齢化の進行速度は他の先進諸国に比較してもかなりの速さで進行しています。それによる労働人口の減少を鑑みると、日本の年金制度の重要度は極めて高いものです。私はその年金制度を支えることが大切であることは日本の社会保障費を考えても明らかです。日本の年金制度を守る職務は日本を守ることに大きな影響を及ぼすと考えました。私はこれからの日本を守りたいと考えて志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

17卒 志望動機

総合職
17卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
貴機構を通じ、「人々が安心して暮らせる社会を支え、社会貢献をしたい」という強い想いから貴機構を志望します。貴機構が運営する公的年金制度は、あらゆる人を安心させ前向きにしています。年金は、今後ますます増えていく高齢者の方々が生活するうえで無くてはならないものです。また、私たち若い世代にとっても遺族年金をはじめとする年金制度は、将来の自分たちの生活に直結する大変重要なものであり、公的年金制度に対する信頼をより高めたいと考えています。私は、貴機構での仕事に携わることで、「日本の公的年金制度をより信頼できるもの」にしていきたいと思い、この自分の考えと貴機構が正しく合致していると考え、志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年1月20日

16卒 志望動機

16卒 | 明治大学
Q. 日本年金機構を志望する理由を教えてください。
A.
塾講師アルバイトをしていた経験から「人の役に立つ仕事をしたい」と思っていた。年金は日本に住む全ての人に関係する仕事であり、年金機構でならばより多くの人に貢献することができると思った。年金は老齢年金だけではなく、障害年金や遺族年金を通して、国民の将来に対する不安を解消する手助けをすることができるため、全ての国民の生活を直接支えることができると感じ、そのような人に貢献できる業務なら困難なことがあっても乗り越えることができると感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
66件中66件表示
本選考TOPに戻る

日本年金機構の ステップから本選考体験記を探す

日本年金機構の 会社情報

基本データ
会社名 日本年金機構
フリガナ ニッポンネンキンキコウ
設立日 2010年1月
資本金 1011億100万円
従業員数 12,000人
決算月 3月
代表者 水島藤一郎
本社所在地 〒168-0071 東京都杉並区高井戸西3丁目5番24号
電話番号 03-5344-1100
URL https://www.nenkin.go.jp/
採用URL https://www.nenkin.go.jp/saiyo/
NOKIZAL ID: 1130609

日本年金機構の 選考対策

最近公開された医療・福祉(医療)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。