株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
仕事のやりがい
- 回答者:
-
- 男性
- 5年前
- アートディレクター
【良い点】経済誌としてかなりメジャーなので、そのメジャーの分野に携われるのは、世間で目にすることが多いのでやりがいは感じる。株関連の本は景気にかなり左右さ...
株式会社東洋経済新報社
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
【良い点】経済誌としてかなりメジャーなので、そのメジャーの分野に携われるのは、世間で目にすることが多いのでやりがいは感じる。株関連の本は景気にかなり左右さ...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
【良い点】社員の方の産休・育休はとても充実しているようです。そのために空いた仕事の分は派遣社員などで補充していて、他にしわ寄せが行かないようにしていたよう...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
【良い点】長年培った信頼や情報の精度の高さは他社ではマネができない部分【気になること・改善したほうがいい点】屋台骨の四季報によって左右される。出版不況なの...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
【良い点】金額としては、斜陽産業の中小企業のわりに高い。ボーナスもしっかり出る。【気になること・改善したほうがいい点】住宅手当がない。裁量労働制で所定の残...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
【良い点】企業ですが、出版社なので制作の人間(特性)に理解があります。制作部は女性が多かったです。災害時の安否確認なども含め、派遣、正社員関係なくお仕事を...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
【良い点】企画や締め切り次第だが、閑散期は自由にテーマを決めて取材ができる。締め切りが重なれば、土日もなくなるほど忙しいが、上手く息抜きができるのであれば...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
【良い点】自分に与えられた仕事をこなせばある程度には自由裁量である。事前に伝えてあれば早退・休みなどは取りやすい環境にあるのでワークライフバランスは整いや...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
【良い点】社員の方、派遣の方、みないい人ばかり。掃除は業者に外注しており、環境が綺麗。ごみ捨てなどよけいな雑用はしなくて済む。【気になること・改善したほう...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
【良い点】育休を取得して復帰した女性社員は多い。また、組合がしっかりしている点も、女性の働きやすさを守ってくれている。女性編集長もおり、男性の多い会社だが...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
【良い点】シャイだが話しかければフレンドリーな社員が思った以上に多い。給料は思った以上に高い(家賃補助は出ない)。思った以上に朝はゆっくりできる。【気にな...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
【良い点】
世間的には文春は硬派なメディアとして周知されているが、経済誌では週刊東洋経済は最も硬派な媒体と言える。競合誌は編集部が広告主への配慮をしている...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
【良い点】社員であれば出産に関しては休暇・時短ともに良い環境です。それは男性社員も同じです。女性でも能力があれば能力があれば上にいける環境です最近は実施さ...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
【良い点】院卒やいわゆる名門大学出身の社員がとても多く、全体に優秀で話がスムーズ。早慶で平均くらい。世の中でよく聞く、同僚や上司がバカすぎて困るという話は...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
四季報は3カ月に1回の執筆作業ということで、業務の繁忙期とそうでない時期がはっきりとわかれていた。取材は一気呵成に行うため、ゆとりのある時期は、1カ月ぐら...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
世の中の、旬なニュースを記事にしています。目の前のものをただ追っているだけでは当然面白くありません。「他社になり情報・分析が載っている」「同じネタでも新し...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
至って普通な会社で大したことない会社。
何だか偉そうな人が多かった。
ネット社会の中、はたしてこの会社が本当に必要なのかは、非常に考えさせらているので、
...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
育児と仕事の両立に行き詰まり、精神的にも体力的にも厳しくなり、退職を決意しました。
職場に恵まれ、仕事にもやりがいを感じていたので、かなり悩みましたが、あ...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
福利厚生がとにかくきちんとしており、しっかり休みを取得できます。
また45歳になると一般社員ではなく、役員扱いとなるようで、給料形態も変わるようです。
私...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
アウトプットさえしっかりすれば、休みは取れる。まとめて一週間、というより半休などでこまめに休む人が多い印象。休みを取りにくい雰囲気もないので、仕事の調整さ...
株式会社東洋経済新報社の口コミ・評判
フレックスタイム(確かコアタイムは11時から15時までだった)上、タイムカードがなく、月間勤務表に自己申告で出社・退社時刻を記入し、提出していた。上司から...