知名度のある製品に携われることができ、自分の仕事が目に見えてわかりやすいため、やりがいを感じやすいと思う。続きを読む(全53文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大正製薬ホールディングスの評判・口コミ一覧(全75件)
大正製薬ホールディングス株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
大正製薬ホールディングスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
大正製薬ホールディングスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
大正製薬ホールディングスの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
一般用医薬品で有名な会社。医療用医薬品事業は今後縮小していくらしい。続きを読む(全34文字)
研究所が首都圏にあるが、大宮駅からはかなり遠い。続きを読む(全24文字)
説明会でお会いした社員の方は元気で活発そうな方が多くいた印象がある。続きを読む(全34文字)
どの職種も女性の社員の方が活躍されていた印象があります。続きを読む(全28文字)
自身がかかわった製品が市場に出回り、手に取る人を見た時に、やりがいを感じる。また、広告やCMでよく見かけるので、知名度が高く、有名企業で働くという誇りがある。続きを読む(全79文字)
医療用医薬品事業は薬価引き下げなどの理由で厳しい状況になると予想される。一方、一般用医薬品事業はブランド力があるので、今後も安定的な収益が見込まれる。さら...続きを読む(全103文字)
初任給は修士卒で約26万ほど。製薬業界全体でみるとやや低めだが、一般的には高いほう。評価は相対評価であり、アピール上手な方が出世しやすいこともあるそう。続きを読む(全76文字)
育休や有休はとりやすいように改善されてきており、適切に利用できるが、連休など繋げての取得は歓迎されないそう。また、フレックスタイムは限られた部署のみしか利...続きを読む(全83文字)
女性管理職の割合も多くなってきており、働きやすい環境になってきたそう。社員の女性の割合も多く、産休明けは時短勤務ができる。続きを読む(全61文字)
医薬品で人々の健康を支えることができるため、非常にやりがいのがあると思います。続きを読む(全39文字)
研究職の募集がほぼなく、医療用医薬品は撤退していくと考えられるため。続きを読む(全34文字)
ホームページにより、製薬企業の中だとちょっと高い方だと思います。続きを読む(全32文字)
説明会より、家賃補助がしっかりしており、有給休暇も取りやすい印象を受けました。。続きを読む(全40文字)
インターンに参加した際、社員の方は、お話しやすい方だと感じました。続きを読む(全33文字)
OTC医薬品を軸に大きく展開をしているため、やりがいは大きいと思います。続きを読む(全36文字)
年収はどこの会社を見ても700~800万円あるので高いと言えます。続きを読む(全33文字)
大企業であるため、福利厚生はかなり良いと考えいます。続きを読む(全26文字)
医療用医薬品のラインナップが乏しいので、将来性は良いとは言えません。続きを読む(全34文字)
体育会系基質があり、選考でもその社風は感じ取れると思います。続きを読む(全30文字)
セルフメディケーションを8割扱っており、人々の日々の健康に貢献していることを実感できる点。続きを読む(全45文字)
一般的な製薬企業の中に入ると思います。成長し続ける会社なので全体でも年収は上がっていくと思います。続きを読む(全49文字)
台湾や東南アジアにリポビタンを拡大しており、今後も成長を見込める企業です。実績も右肩上がりだという説明も受けました。続きを読む(全58文字)
有給や産休育休など休みは柔軟にとれるイメージです。続きを読む(全25文字)
正直、勤勉、熱心を大切にしています。勝つことにこだわりを持ち、常に患者さんのため人々のために製品を生み出しています。続きを読む(全58文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
大正製薬ホールディングスの 会社情報
会社名 | 大正製薬ホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | タイショウセイヤクホールディングス |
設立日 | 2011年10月 |
資本金 | 300億円 |
従業員数 | 8,452人 |
売上高 | 3013億8100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上原明 |
本社所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田3丁目24番1号 |
平均年齢 | 45.6歳 |
平均給与 | 894万円 |
電話番号 | 03-3985-2020 |
URL | https://www.taisho-holdings.co.jp/ |
大正製薬ホールディングスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
-
就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価