この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日はしっかり取れる。
祝日が小売様に合わせて休みにしていないが、その代わり有給と別で自由休があるのでそれを祝日に当てれば問題ない。
【気に...続きを読む(全133文字)
株式会社大木 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社大木の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社大木で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日はしっかり取れる。
祝日が小売様に合わせて休みにしていないが、その代わり有給と別で自由休があるのでそれを祝日に当てれば問題ない。
【気に...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業なので、一人1台社用車があり基本は商談・陳列など一人で行動する事が多いです。なので移動時間や、休憩など人に左右されなくて良い点以外に良い...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休が最高40日までということがあった。それだけ、有休消化率がよくなかったことの裏返しだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
祝...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年齢の高い女性も職務に従事していて、落ち着いた社風と感じます。スキルや条件にマッチすれば長く勤務できると思います、
【気になること・改善した...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後は先輩の取引先に同行させてもらった。様々な取引先と関わることが出来る。営業スキルが身に着くと思う。配属部署や仕事を教えてくれる先輩が誰...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
求人サイトや説明会で聞いていた条件と実際が違いすぎる。
給料に関して昇給年1回と記載していながら、実際は入社後3...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中間流通のため、さまざまな人と知り合うことができます。そのため、人脈がひろがります。また、さまざまな商品のサンプルをもらうことができます。
...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
認知度が高くどの取引先にいってもすんなりと入りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
OTCのシェアは高いがライバル会社とは違い医...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがい、やる気はかなりでる。やはり、得意先本部に会社を代表して商談する、また得意先の社長にも話をしたりすることも多く経験値としては人としてかなりもらえ...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
説明会では大体の仕事内容の説明があるが担当企業によって仕事内容に差があるので意味がない。新卒として入社すれば最初は給与がよいが昇給率は悪いらしい。労働組...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アルバイトでした。金曜日土曜日が固定でお休みで他は出勤です。仕事内容は倉庫内作業です。社員やアルバイト、パート含めてみんな仲はよかったです。ただ日曜日に...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前はどのような仕事をするのか全く想像がつかなかった。
入社後に感じたことは職種柄、小売店とメーカーから板ばさみにされ、大変ストレスがたまる。
人...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいは無い。ただいつもと同じ仕事をひたすら反復して行うのみ。自身の提案した商品が並ぶことがやりがいと謳ってはいるが大してやりがいにはなら...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
殆ど使わないが最近導入された福利厚生は若干便利。飲食店などでも使えるのでそこの点は良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際そこま...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは殆ど取れるが、上司の機嫌を見ながら確認しなければならない。また、忙しい時期などは取らない方が良いという雰囲気が出てくる。
【気になるこ...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与自体は世代に比べ高水準だとは思う。ただ、伸び代がそこまで感じられない点や役職についた際の給与がどれくらいか分からないため、目標が無い。
...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも変わらない。無くなりはしないだろうがこれ以上の成長性もない。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業が安定しきってしまって...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途入社でしたが、それまでの年収が低かったため満足でした。
賞与もこのご時世にしては高かったと思います。階級により誰がある程度の年収かがわか...続きを読む(全487文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医薬品がメインの卸で最近では専売品コスメ、ヘアケアブランドを収益としているので他日用品卸よりは高利益が出せる点
【気になること・改善したほう...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほぼ無し
【気になること・改善したほうがいい点】
卸なので仕入れ商品が仕入れ価で買えるくらいがいいところ。ちなみに利用してる人は見たことがない続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与4.7ヶ月分だった点
【気になること・改善したほうがいい点】
日々の営業成果が正当に反映されない。上司に気に入られ仕事も出来ないのに数字...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女関係なく平等に営業が出来る
【気になること・改善したほうがいい点】
得意先の店舗陳列、改装等でどうしても力仕事が必要になる。産休は可能だ...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員として不満に思う点を挙げるとすれば、まず官民一体の企業体制による意思決定の遅さが挙げられる。NEXCO中日本...続きを読む(全576文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品企画ができるのが魅力でしたが、結局は、現場の基本的な仕事を覚えてからでないと、企画も何もないことを理解しておいたほうがいいと思います。
...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
好きなブランドに携われるので、やりがいは感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
ギャップは、外から見る華やかさとは違い新人の頃は地...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣会社から面接時の雰囲気が良いと聞きました。凝ったような質問もこれといってなく、仕事をする上でどんな経験があるのか、ひとりでお店に立つこと...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロフェッショナル人材が多くそろっていた。但しマネージメントに関してはUK本社の言いなりでは日本の組織を崩壊させる事となった。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業会社でスキルを磨きたかったため。愛用製品も多く馴染みあるブランド、メーカーであったため。
【気になること・改善したほうがいい点】
答申し...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果に応じた評価や報酬を受けられる環境の方がモチベーションを高くもって仕事に注力できるので、そのような企業で働きたい。増員や専任の要望も出し...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
整備員だけでなく、港湾全体で共通していますが、多くの会社では日曜と祝日休みであり、仕事は週6日と休日が少ない点も...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくにない。
【気になること・改善したほうがいい点】
いろいろイベントを開催するなら、もっと人を増やしたい方がいい。今いるメンバーが思ってい...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
プログラミングは努力すればいつかはマスターできるのかもしれないが、個人的には適性がかなり分かれると思う。実際にそ...続きを読む(全102文字)
会社名 | 株式会社大木 |
---|---|
フリガナ | オオキ |
設立日 | 1658年6月 |
資本金 | 24億8600万円 |
従業員数 | 403人 |
売上高 | 3323億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松井秀正 |
本社所在地 | 〒112-0013 東京都文京区音羽2丁目1番4号 |
平均年齢 | 42.4歳 |
平均給与 | 521万円 |
電話番号 | 03-3947-2232 |
URL | http://www.ohki-net.co.jp/ohki-group/ohki.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。