就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アルプス技研のロゴ写真

株式会社アルプス技研 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アルプス技研の評価・テスト(電気・電子)の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全38件)

アルプス技研の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.4
やりがい
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2

アルプス技研の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

カテゴリから評判・口コミを探す

アルプス技研の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 38

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年03月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
評価・テスト(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣先が大手なので、休みやすい環境であることは良い点
また、育休制度など最低限の福利厚生が整っているため安心して子育てに専念できる
【気になる...続きを読む(全146文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年03月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
評価・テスト(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育体制は自分が受けたい技術の分野を、営業担当に言えば専門の人を講師として呼んでくれて無理で学ぶことができます
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全142文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年03月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
評価・テスト(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣業なので、派遣先の業務内容にもよるが良くも悪くも広く浅く学べる

キャリアを積んで、踏み台にし、客先の社員になることをすすめる
【気になる...続きを読む(全157文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年03月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
評価・テスト(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
これも派遣先にもよるが、コツコツ技術力をつけてキャリアアップし、派遣の強みであるローテーションして給料を上げていけば
満足する給料をもらえる
...続きを読む(全165文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年02月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
評価・テスト(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いろいろな企業に触れるので、刺激があり、知識や経験を吸収できる。一から知識を覚える為、スキルアップができるとおもう。
【気になること・改善した...続きを読む(全189文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年02月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
評価・テスト(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほぼ毎週勉強会がある為、やる気がある人はほぼ出席している。キャリア開発も毎年1回は開いており、面談もある。そこである程度相談も乗ってくれる為、...続きを読む(全243文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年06月07日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
評価・テスト(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
面談は割りと多くしてくれるので、希望を聞いてもらうことはできる
【気になること・改善したほうがいい点】
面談したからといっても希望はほとんど聞...続きを読む(全180文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々な製品の開発に携われること、そして客先によって社員の方の考え方が異なるため、それぞれの良いところを吸収できる。
またチームメンバー全員がお...続きを読む(全162文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年10月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
評価・テスト(電気・電子)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
36協定で守られているため無理な残業はなく、サービス残業もない。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも派遣先で決まる。派遣先の...続きを読む(全181文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
高い技術力を持っていれば給料もそれなりには上がるようでした。
新卒の教育に力を入れていましたが内容に疑問が多かったです、結局は独学しかないよう...続きを読む(全188文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年02月01日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
18年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
新卒社員はN1グランプリという成果発表会に強制的に参加させられます。
出る手当ては、月一の進捗確認のためのミーティ...続きを読む(全176文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

最低です。
客先での過重労働に加え、休日はアルプス技研としての社内研修、行事に実質無給で強制参加させられ、参加を拒むと評価を下げられます。
会社の犬として...続きを読む(全108文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勉強会が結構な講義数、行われているために質問する相手がわかりやすく、その気になればいろんな人から、いろいろと吸収することが可能ではあると思う...続きを読む(全134文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年09月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新入社員は入社したら山奥の古びた旅館で一週間程研修を受けます。
印象的だったのがやはり「ビジネス十箇条」(今は五箇条に減らされているらしい)という社訓み...続きを読む(全542文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年09月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良くない、悪い点】
・住居について
異動の際の引越し代は出ますが住宅手当は出ません。
実家から離れた地方での勤務の際は会社が仲介業者の長谷工を通し...続きを読む(全733文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年03月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

個人の事情面が大きいが、転勤した先でずっと働かなければいけない現状が理由であることも少なからずあった。特に請負で入ってしまうと、営業から話しがない限りは変...続きを読む(全169文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年03月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

請負として入ったが、職場により裁量が異なる。
私がいた職場は、案件獲得最中でもあり中々仕事を任せてもらえず自分から努力して増やした。
あと受身で仕事し...続きを読む(全182文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年11月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度、労働時間については自分が派遣される会社によってさまざまです。
ただ、派遣される企業はしっかりしている会社が多いので常識の範囲と考えて良いと思い...続きを読む(全162文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年11月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修制度は、しっかりしている。補助金なども出るし、ボーナスにも影響する。
勉強会というのも活動している。
ただし、休日に出勤しなければならないので少し...続きを読む(全156文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年11月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

頑張った分だけ評価される。もちろん評価されるというのは、結果を出した人のみ。派遣先での評価、資格の習得、社内活動など頑張れば給料が上がる。後は、色々な業界...続きを読む(全170文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
評価・テスト(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新人で入った場合、給与は2年半固定+残業代となっています。
設計が出来ると聞いて入った人が多々いますと思いますが、新人の頃は
評価と雑務をやることが主...続きを読む(全156文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
評価・テスト(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

昇給はポイント制です。会社の勉強会に参加するとか、TOEIC試験を受けて、ポイントを貯めます。賞与もポイントで評価します。一番ポイントに影響があるのが、単...続きを読む(全169文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年08月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
13年前
評価・テスト(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣先の評価が給料に反映されない。
きっちりと業務を行い定時時間内で終了するよりも、だらだらと仕事して残業時間が多いほうが会社の収益も上がり派遣者の評価...続きを読む(全164文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生ははっきりいって役に立たないと思っています。全国展開している会社でなおかつ引っ越しを伴う転勤が多いにもかかわらず家賃補助は0円です。年に2回社員同...続きを読む(全150文字)

株式会社アルプス技研の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事を辞めることを決めたのは、キャリアパスを素早くするためには請負法を遵守しないで仕事することを堂々と勧められ事です。その反面、私たちは法律を遵守しますと...続きを読む(全163文字)

38件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

アルプス技研の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アルプス技研
フリガナ アルプスギケン
設立日 1981年3月
資本金 23億4700万円
従業員数 6,107人
売上高 462億1600万円
決算月 12月
代表者 今村篤
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番5号
平均年齢 35.9歳
平均給与 525万円
電話番号 045-640-3700
URL https://www.alpsgiken.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130505

アルプス技研の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。