在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年12月7日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 2年前
- 評価・テスト(機械)
- 社員クラス
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
配属される派遣先が全然希望した所ではないところに派遣されてしまった。
派遣先によって変わるので運による所が大きい。続きを読む(全77文字)
株式会社アルトナー 報酬UP
株式会社アルトナーの社員・元社員による総合評価は2.5点です(口コミ回答数404件)。ESや本選考体験記は10件あります。基本情報のほか、株式会社アルトナーの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
-
-
-
-
-
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年12月7日【気になること・改善したほうがいい点】
配属される派遣先が全然希望した所ではないところに派遣されてしまった。
派遣先によって変わるので運による所が大きい。続きを読む(全77文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年12月7日【良い点】
派遣先に必要な資格を取れば、手当が付く。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先に必要ない資格を持っていても全く手当が付かないので
配...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年12月7日【良い点】
休みは多く、126日である
派遣先のほうが少ない場合は調整休暇を貰え、
逆の場合は研修等を受けるか、有給を使ったりして他の社員との差を無くして...続きを読む(全171文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年12月7日【気になること・改善したほうがいい点】
積みたい経験が積めなかった。また、給料の昇級が面倒なシステムになっており、年功序列型ではなく残業か研修しかない続きを読む(全75文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年12月7日【気になること・改善したほうがいい点】
採用前などはどういう所に配属されたいか等聞かれたが、実際に配属された場所では全く違う場所で、全然経験が積めなかった。続きを読む(全78文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年12月7日【気になること・改善したほうがいい点】
昇給にはグレードがあり、グレードを上げるには試験があり(小論文)、昇級試験を受けるのにも条件がある。
具体的には月...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月6日【気になること・改善したほうがいい点】
賞与についてですが、残業時間が基準になっているように感じた。
基本客先に常駐して労働をしているため、自社への評価基...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年10月20日【良い点】
よく言えば礼儀や作法、自己研鑽に努められるような話を聞ける
ただ聞けるだけだが、それを自分のものにするかどうかは自分次第
【気になること・改善...続きを読む(全176文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年10月20日【良い点】
退職する際に引き留めがあったが、辞める決意に揺らぎはないと伝えると直ぐに退職届の提出を認めていただけた。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全169文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月19日【気になること・改善したほうがいい点】
配属するグループ次第ではスキルは身につかないことがある続きを読む(全47文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接は1回のみでしたが、面接前にリクルーターの方との面接対策の面談が数回ありました。就職活動を始めたてだったので、自己PRやガクチカなどの伝え方について相談しました。面接では、話しやすい雰囲気だったので、沈黙せずに話すことを意識しました。
理系のバックグラウンドや経験を重視する傾向があり、面接のスキルよりもそれが重要視されています。
とくになし
誰でも受け入れる感じです
基本的な応対、自身の考えを伝えられれば大丈夫だと思います
自己PR、強み弱みなどが聞かれた。 業界を志望する上での知識や、自己分析をそこそこできていれば問題ないと思う。
笑顔 面接官は厳し目な雰囲気
担当の面接官のアドバイスを聞いて対策しましょう
面接とは別に面談を行なってくれた。
コミュニケーション能力を重視しているようだった.
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 株式会社アルトナー |
---|---|
フリガナ | アルトナー |
事業内容 | - |
設立日 | 1962年9月 |
資本金 | 2億3828万4000円 |
従業員数 | 1,180人 |
売上高 | 92億4200万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | - |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番18号 |
平均年齢 | 30.2歳 |
平均給与 | 431万円 |
電話番号 | 06-6445-7551 |
URL | https://www.artner.co.jp/ |
19年1月期 | 20年1月期 | 21年1月期 | 22年1月期 | 23年1月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
32億6400万 | 38億100万 | 44億3200万 | 50億8800万 | 56億7300万 |
純資産
(円)
|
23億3300万 | 27億2800万 | 31億2300万 | 35億8200万 | 40億4700万 |
売上高
(円)
|
63億3100万 | 70億200万 | 71億7400万 | 81億200万 | 92億4200万 |
営業利益
(円)
|
7億8500万 | 8億8600万 | 8億8700万 | 10億1000万 | 11億9400万 |
経常利益
(円)
|
7億9400万 | 8億9300万 | 9億1000万 | 10億3200万 | 12億300万 |
当期純利益
(円)
|
5億4000万 | 6億1300万 | 6億2800万 | 7億2800万 | 8億9500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
9.82 | 10.6 | 2.46 | 12.94 | 14.07 |
営業利益率
(%)
|
12.4 | 12.65 | 12.36 | 12.47 | 12.92 |
経常利益率
(%)
|
12.54 | 12.75 | 12.68 | 12.74 | 13.02 |
※参照元:NOKIZAL