この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろんな仕組みを取り入れる風潮はあり、研修の内容も多くある。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量が多くて学んだ事の復習や実務への...続きを読む(全124文字)
株式会社パスコ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社パスコのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社パスコで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろんな仕組みを取り入れる風潮はあり、研修の内容も多くある。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量が多くて学んだ事の復習や実務への...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特定の資格を取得すると報奨金がでます。
【気になること・改善したほうがいい点】
まれに研修はありますが、自分自身でキャリア開発やスキルアップ...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属部署によって限定されることもあるが、色々な資格取得を推奨している。受験料や試験日が平日の場合は公休扱いになるなどサポートもある。
【気に...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
データを取り扱う以上仕方のない部分はあるが、細かい作業レベルのことが多いためその作業に忙殺されることがある。特に...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格受験の受験費は、合否に関わらずもらえます。また会社指定の資格合格向けの講座について50%程負担してもらえます。
【気になること・改善した...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術者とのコネクションによって提案できる幅は広い。
【気になること・改善したほうがいい点】
重箱の隅をつつくような指摘が多く、仕事の為の仕事...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長年培ったノウハウがあり、強みの部分では今後も競合他社を制して食っていけると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務形態は長...続きを読む(全497文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
「?年後を見据えた成長目標」や類似したシートを毎年書かされ、それが評価る。
【気になること・改善したほうがいい点】
上記の目標を元に上司と面...続きを読む(全550文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
資格試験の際に費用の負担をしてもらえる。定期的に他部署を含めた業務報告会や勉強会が開かれいろいろな仕事の話を聞くことができる。
キャリア育成については、...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部研修やセミナーに参加するための稟議はすぐおりる。特に審査はしていない模様。研修やセミナー後の報告書の提出も求められないので楽だが、なぜこ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得には報奨金制度があり、建設コンサル関連やシステム関連の資格が対象となっており、また、官公庁業務は資格要件が受注に係るため、資格取得が...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人教育研修は非常に充実していた。帝大卒や地方国立大卒(私)が一同に集まり、研修を行い非常に刺激になった。
配属されてからの研修は入社半年位...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得支援制度や報奨金制度が設けられています。とくに、技術士や測量士など業務上重要な資格は社内でも試験対策がおこなわれています。
希望する...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教えてほしいときは聞けばたいてい教えてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
物件によっては誰もわからないことがあり、また、誰も...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕組み上はある。また手当も一時金としてでる。しかし、あまり高くはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
宣言したら、自主的な資格計画...続きを読む(全324文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経験がなくても社員の方が丁寧に、根気強く教えてくれるので、真面目に取り組めば専門的な業務もこなせるようになります。
【気になること・改善した...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職業訓練にて入社。基本的には地図に関する事務作業で、社員の方からの説明を受けたあとは1日中黙々と作業を進めていました。人と関わりを持つことが...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近は世の中の流れもあり、残業時間の管理が徹底されるようになってきた。一般職であれば、36協定を遵守するようになる予定。管理職は36協定は関...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取り組んでいるプロジェクト自体は、おもしろかった。ド素人の私にもシステムをさわらせてくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
人間関...続きを読む(全310文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社として特定のアプリケーションや業界の動向を踏まえた研修が用意されていない。研究開発部門もあるが、かならずしも...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時はフレックスタイムが導入されており、子供が小さいうちは支度、送りとどけなどに融通がきいてよい制度かとおもいました。ほかは気さくな人が多く...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもトップダウン。社長が変われば方針が変わるから全く一貫性がない。給与は良い方。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代込み...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上長が教育に意欲的な部署では、社内外で研修やセミナー等、学習・能力開発の機会が多い。パスコ大学という選定された若手〜中堅社員を対象に専門的な...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
測量、航空写真、衛星、GIS、建設コンサル、文化財調査など主力事業の幅が広い。年1回のヒアリングで異動希望を出すことである程度要望も聞き入れ...続きを読む(全266文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
期間限定職員として、お仕事させていただきました。
仕事内容としては特に今後次につながる仕事とは言えませんでしたね。。。
初めてオフィスワークに挑戦する人...続きを読む(全120文字)
会社名 | 株式会社パスコ |
---|---|
フリガナ | パスコ |
設立日 | 1962年12月 |
資本金 | 87億5848万円 |
従業員数 | 2,848人 |
売上高 | 607億400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高橋 識光 |
本社所在地 | 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1丁目7番1号 |
平均年齢 | 43.8歳 |
平均給与 | 701万円 |
電話番号 | 03-5722-7600 |
URL | https://www.pasco.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。