在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年3月15日- 回答者:
-
- 年収??万円
- 50代前半
- 男性
- 4年前
- コンサルタント(建築・土木関連)
- 非正社員
- 契約社員
【良い点】
一般的な職種と比較すれば悪くはなく、いい部類だとと思う。
賞与も安定して支給される。
みなし残業として30時間支給されるので仕事が速い人は少な...続きを読む(全183文字)
日本振興株式会社 報酬UP
日本振興株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年3月15日【良い点】
一般的な職種と比較すれば悪くはなく、いい部類だとと思う。
賞与も安定して支給される。
みなし残業として30時間支給されるので仕事が速い人は少な...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2022年10月4日【良い点】
住宅補助などはレオパレスではあったものの一応はあった。しかし電気代はなぜか毎月1万円取られていた。転勤もしょっちゅうあったが比較的個人の事を考...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2020年2月11日【気になること・改善したほうがいい点】
今どきの会社ではちょっと珍しいが、会社の体質なのか、男女比率が30:1~40:1とかなり偏っているためなのか、仕事...続きを読む(全208文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2020年2月11日【良い点】
年に数回の研修がある。
参加は自由だが、日ごろ見逃している点などの再確認ができるので大変有効だと思う。
資格手当も充実しており、最大で6万円の...続きを読む(全160文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年5月14日【良い点】
公共工事は横ばいだが、行政のマンパワーが不足しているため仕事量としては十分ある。
昨今の異常気象に起因する大規模災害の多発もあり、将来的にも仕...続きを読む(全172文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2018年10月3日【良い点】
ここに管理技術者が現地に赴き一人一人にあったプログラム等を考えて資料もしくわ口頭で回答に導いてくれます。過去の実績等で分からない事は会社のシス...続きを読む(全221文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2018年10月3日【良い点】
自分のスキルが低くてもバックアップしてくれて、わかりやすく指導してくれます。ある程度なれれば、ステップアップ考えてくれ勉強会や親睦会等で様々な...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2018年10月3日【良い点】
仕事自体は個人差がありますが、やりがいはあります。ある程度の実績があればはじめからお給料のベースアップはしてくれます。
管理技術者の態様もフッ...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2018年1月13日【良い点】
社員会議が年に二回あり、各支店の業務に従事している人が集まる。その時に初めて顔を見る人もいるが、懇親会もあるので知り合いになることができる。交...続きを読む(全202文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2016年9月18日【良い点】
面接を受けたときの面接官が業務に明るい課長(当時)で、対応がソフトで、質疑応答の明快さや誠実さが印象的でした。こういう人が業務リーダーなら安心...続きを読む(全393文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年06月22日
【イベントや選考を通して感じた】発注者支援業務といった、建設コンサルタントの会社だが官公庁などの発注者の業務を主に行っている会社である。
災害時にも地域...続きを読む(全121文字)
投稿日: 2023年06月22日
【イベントや選考を通して感じた】手当として、奨学金の返済の一部を会社が負担してくれるそうである続きを読む(全47文字)
投稿日: 2023年06月22日
【社員から聞いた】新入社員研修は6か月するそうで、他社と比べても教育に力を入れているように思う
【イベントや選考を通して感じた】発注者支援業務で行う...続きを読む(全169文字)
投稿日: 2023年06月22日
【社員から聞いた】労働環境は残業が非常に少なく、災害などの有事以外での休日出勤はないと社員は言っていた続きを読む(全51文字)
投稿日: 2023年06月22日
【社員から聞いた】残業時間も少なく、プライベートが充実している社員が多いと思った続きを読む(全40文字)
投稿日: 2023年06月22日
【社員から聞いた】残業時間が少なく、有給も消費しやすいため働きやすいのではないかと思った続きを読む(全44文字)
話しやすかった
自分の思いを素直に伝えた
1次面接はWEBで行った。3人のうち、1人は司会、2人が面接官だった。3人とも若くはなかったが、話しやすい雰囲気を作ってくれた。
とても良い方でした。
入社してからの将来像を聞かれた 周りの人からの印象なども聞かれた
答えたことに対して深掘りがかなりされました。
少し詰められるような面接でした。
雑談に近かった.
ESから話を膨らませてくれます. 一般的に聞かれそうなこと + ESから予想される質問を対策しておくといいと思います.
終始和やかな雰囲気
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 日本振興株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンシンコウ |
設立日 | 1977年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 850人 |
決算月 | 4月 |
代表者 | 伊達多聞 |
本社所在地 | 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目1番60号 |
電話番号 | 072-484-5200 |
URL | https://www.nihon-shinko.com/ |
18年4月期 | 19年4月期 | 20年4月期 | 21年4月期 | 22年4月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
59億4110万 | 74億2353万 | 90億8609万 | 111億1915万 | 130億580万 |
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
11億4076万 | 12億4829万 | 15億8407万 | 17億7335万 | 17億9874万 |
利益余剰金
(円)
|
31億5936万 | 43億9280万 | 59億6202万 | 77億2052万 | 95億441万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL