いであの新卒採用・就職・企業情報
いであ株式会社の社員・元社員による総合評価は3.5点です(口コミ回答数126件)。ESや本選考体験記は8件あります。基本情報のほか、いであ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したいであ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したいであ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
自己PRを記入してください。300字
-
A.
私は目標達成力やそのための計画的な努力を重ねる力があります。私は大学入学時に、英語力を向上させ、長期の交換留学に参加することを目標に立てました。当時の自分は海外経験が皆無で、英語を話すことは全くできませんでした。そのため、スピーキング力の向上を主軸に置きながら大学...続きを読む(全301文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
環境保全に向けた調査や影響の可視化を事業として取り組み、持続可能な社会の実現に貢献できると考えたためです。学部時の授業で再生可能エネルギーが生物に与える影響について知り、環境に優しいと言われている再生可能エネルギーですら影響を与えていることに関心を持ちました。その...続きを読む(全495文字)
-
Q.
自己PRを記入してください。
300文字以下
-
A.
私の強みは、相手の立場に立って物事を考えられることです。
所属するサークルでイベントを企画する際に、発言するメンバーがおらず無言の時間が生まれることが良くありました。私は、その状況を改善したいと思い、対策をメンバーと相談し、実行しました。
私たちは、議論のたた...続きを読む(全296文字)
-
Q.
自己PRを記入してください(300文字以下)
-
A.
私の強みは責任感があるところです。
居酒屋ではバイトリーダーを任され、店長に次ぐ責任者として働き、新人の教育や在庫の管理、備品の発注、などほぼ全ての仕事を担当していました。
アルバイトでは自分がリーダーだと自覚を持ち、他の皆が頼ることができる存在になろうと、マ...続きを読む(全282文字)
-
Q.
当社を知ったきっかけを教えてください。
50文字以下
-
A.
所属するラボの卒業生の方が就職さ...続きを読む(全39文字)
-
Q.
当社を志望した理由を教えてください。(400文字以内)
-
A.
私は幼い頃から、地元の湖の水質汚染を通した環境学習を通じて地球の環境問題について触れて来た。この経験を通じて、将来は地球の環境問題に関わることのできる仕事がしたいと考えていた。
貴社は現在、環境コンサルティングの中でも、AIを用いた環境技術の開発や画像分析に力を...続きを読む(全402文字)
-
Q.
自己PRを記入してください。300字
-
A.
私は目標達成力やそのための計画的な努力を重ねる力があります。私は大学入学時に、英語力を向上させ、長期の交換留学に参加することを目標に立てました。当時の自分は海外経験が皆無で、英語を話すことは全くできませんでした。そのため、スピーキング力の向上を主軸に置きながら大学...続きを読む(全301文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
環境保全に向けた調査や影響の可視化を事業として取り組み、持続可能な社会の実現に貢献できると考えたためです。学部時の授業で再生可能エネルギーが生物に与える影響について知り、環境に優しいと言われている再生可能エネルギーですら影響を与えていることに関心を持ちました。その...続きを読む(全495文字)
-
Q.
自己PRを記入してください。
300文字以下
-
A.
私の強みは、相手の立場に立って物事を考えられることです。
所属するサークルでイベントを企画する際に、発言するメンバーがおらず無言の時間が生まれることが良くありました。私は、その状況を改善したいと思い、対策をメンバーと相談し、実行しました。
私たちは、議論のたた...続きを読む(全296文字)
-
Q.
自己PRを記入してください(300文字以下)
-
A.
私の強みは責任感があるところです。
居酒屋ではバイトリーダーを任され、店長に次ぐ責任者として働き、新人の教育や在庫の管理、備品の発注、などほぼ全ての仕事を担当していました。
アルバイトでは自分がリーダーだと自覚を持ち、他の皆が頼ることができる存在になろうと、マ...続きを読む(全282文字)
-
Q.
当社を知ったきっかけを教えてください。
50文字以下
-
A.
所属するラボの卒業生の方が就職さ...続きを読む(全39文字)
-
Q.
当社を志望した理由を教えてください。(400文字以内)
-
A.
私は幼い頃から、地元の湖の水質汚染を通した環境学習を通じて地球の環境問題について触れて来た。この経験を通じて、将来は地球の環境問題に関わることのできる仕事がしたいと考えていた。
貴社は現在、環境コンサルティングの中でも、AIを用いた環境技術の開発や画像分析に力を...続きを読む(全402文字)
-
Q.
自己PRを記入してください。300字
-
A.
私は目標達成力やそのための計画的な努力を重ねる力があります。私は大学入学時に、英語力を向上させ、長期の交換留学に参加することを目標に立てました。当時の自分は海外経験が皆無で、英語を話すことは全くできませんでした。そのため、スピーキング力の向上を主軸に置きながら大学...続きを読む(全301文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
水質、水環境に興味があったので、参加した。自分の研究分野である海洋の水質のモデリングを行っている会社で...続きを読む(全109文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
環境問題に興味関心があり、研究職や環境コンサルタントとして働くことも考えていたため。また、全国に支店があ...続きを読む(全110文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
水質、水環境に興味があったので、参加した。自分の研究分野である海洋の水質のモデリングを行っている会社で...続きを読む(全109文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
環境問題に興味関心があり、研究職や環境コンサルタントとして働くことも考えていたため。また、全国に支店があ...続きを読む(全110文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
水質、水環境に興味があったので、参加した。自分の研究分野である海洋の水質のモデリングを行っている会社で...続きを読む(全109文字)
- テストの種類

- テストの種類

-
総合評価
- 3.5
- やりがい
-
4.3
- 年収・評価
-
4.0
- スキルアップ
-
3.4
- 福利厚生
-
4.2
- 成長・将来性
-
3.8
- 社員・管理職
-
2.8
- ワークライフ
-
3.0
- 女性の働きやすさ
-
3.7
- 入社後のギャップ
-
2.1
- 退職理由
-
3.6
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
いであの
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.3
- やりがい
-
3.7
- 年収・評価
-
3.2
- スキルアップ
-
3.3
- 福利厚生
-
3.2
- 成長・将来性
-
3.6
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
3.2
- 社風・文化
-
3.3
- 女性の働きやすさ
-
2.8
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
3.4
- おすすめ度
-
3.5
いであ株式会社の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
有給取得を奨励しており、社内HPや管理職からの呼びかけを徹底している。有給取得率や長時間残業対象者についても各拠点から本部への報告・共有は徹底...続きを読む(全161文字)
- 回答者:
-
【良い点】
受注する上で加点対象になるため、担当技術者に選ばれやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格を取らないと昇格できないため、それより...続きを読む(全192文字)
- 回答者:
-
【良い点】
スキルは現場で培います。部内会議は1年で一度もありませんでした。そのため,だれが何をしているかもわかりません。いい仕事をしても誰にも評価されま...続きを読む(全198文字)
- 回答者:
-
【良い点】
技術開発を積極的に行っており、建設分野、環境分野のみならずAIの技術開発も行っている。年に一度発表会が行われている。大学の教授なども訪れる大規...続きを読む(全99文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期はもちろん残業が多い。14連勤したという話も珍しくなくまだまだ拘束時間の長さの課題は残っている。(業界全体に...続きを読む(全92文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社員の話を聞こうとする姿勢は感じられる。業界の性質上やめてしまう人も多いため、話を聞く機会を設けて解決できる理由での退職などは回避しようとして...続きを読む(全224文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
若手の評価制度が不明瞭である点。若手は目標などを立てることを年に2回ずつ求められ、その達成度で評価をされるが、目標...続きを読む(全107文字)
- 回答者:
-
【良い点】
育児休暇をとっている社員も多く、子育てなどに理解がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社してすぐの育休が取れず、我慢している中途...続きを読む(全84文字)
- 回答者:
-
【良い点】
環境のスペシャリストが集まっており,わからないことがあれば相談しやすい環境である。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は当たりはず...続きを読む(全299文字)
- 回答者:
-
【良い点】
給与は同業他社と比較し同程度以上であると感じる...続きを読む(全65文字)
- 回答者:
-
【良い点】
有給取得を奨励しており、社内HPや管理職からの呼びかけを徹底している。有給取得率や長時間残業対象者についても各拠点から本部への報告・共有は徹底...続きを読む(全161文字)
- 回答者:
-
【良い点】
受注する上で加点対象になるため、担当技術者に選ばれやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格を取らないと昇格できないため、それより...続きを読む(全192文字)
- 回答者:
-
【良い点】
スキルは現場で培います。部内会議は1年で一度もありませんでした。そのため,だれが何をしているかもわかりません。いい仕事をしても誰にも評価されま...続きを読む(全198文字)
- 回答者:
-
【良い点】
技術開発を積極的に行っており、建設分野、環境分野のみならずAIの技術開発も行っている。年に一度発表会が行われている。大学の教授なども訪れる大規...続きを読む(全99文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期はもちろん残業が多い。14連勤したという話も珍しくなくまだまだ拘束時間の長さの課題は残っている。(業界全体に...続きを読む(全92文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社員の話を聞こうとする姿勢は感じられる。業界の性質上やめてしまう人も多いため、話を聞く機会を設けて解決できる理由での退職などは回避しようとして...続きを読む(全224文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
若手の評価制度が不明瞭である点。若手は目標などを立てることを年に2回ずつ求められ、その達成度で評価をされるが、目標...続きを読む(全107文字)
- 回答者:
-
【良い点】
育児休暇をとっている社員も多く、子育てなどに理解がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社してすぐの育休が取れず、我慢している中途...続きを読む(全84文字)
- 回答者:
-
【良い点】
環境のスペシャリストが集まっており,わからないことがあれば相談しやすい環境である。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は当たりはず...続きを読む(全299文字)
- 回答者:
-
【良い点】
給与は同業他社と比較し同程度以上であると感じる...続きを読む(全65文字)
- 回答者:
-
【良い点】
有給取得を奨励しており、社内HPや管理職からの呼びかけを徹底している。有給取得率や長時間残業対象者についても各拠点から本部への報告・共有は徹底...続きを読む(全161文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
いであの
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- ES落選
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- ES落選
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- ES落選
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- ES落選
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- ES落選
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- ES落選
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- ES落選
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- ES落選
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- ES落選
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- ES落選
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
職種別年収
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
???
万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
???
万円
基本データ
会社名 |
いであ株式会社 |
フリガナ |
イデア |
設立日 |
1985年11月 |
資本金 |
31億7323万円 |
従業員数 |
1,101人 |
売上高 |
226億9800万円 |
決算月 |
12月 |
代表者 |
田畑 彰久 |
本社所在地 |
〒154-0012 東京都世田谷区駒沢3丁目15番1号 |
平均年齢 |
44.6歳 |
平均給与 |
744万円 |
電話番号 |
03-4544-7600 |
URL |
https://www.ideacon.co.jp/ |