就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
多摩信用金庫のロゴ写真

多摩信用金庫 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

多摩信用金庫の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全44件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、多摩信用金庫の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に多摩信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

多摩信用金庫の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.4年収・評価2.9社員・管理職2.6やりがい3.0福利厚生3.3スキルアップ2.86
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

多摩信用金庫の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.9年収・評価3.3社風・文化3.1やりがい3.2福利厚生3.3スキルアップ3.06
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

カテゴリから評判・口コミを探す

多摩信用金庫の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
44件中1〜25件表示

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は基本的なものは揃っていると思います。誕生日休暇があるのがよかったです。有給も比較的取得しやすいかと思います。続きを読む(全65文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年10月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助も低いため一人暮らししようとしたら厳しい。役席につか無ければなかなか給料アップは厳しいと感じました。続きを読む(全74文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年10月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
食堂が400円以内で食べれるところ。弁当を作らなくても暖かいご飯が食べられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助が5000円...続きを読む(全115文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年10月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
個人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属先によりますが有休消化しやすい環境にあると思います。また、時短勤務等を活用している人も多く女性が子育てしながら働きやすい環境も作られてい...続きを読む(全181文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年09月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公的資格については、合格すると受験料の補助があり、取得しやすい環境にあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助は非常に少ない。続きを読む(全78文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
年に数回、上司と面談をする機会があるが、支店によって実施方法が違う。自分と同じ部署の先輩や普段あまり関わりのない...続きを読む(全190文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
90年の歴史もあることから充実している。長期の休暇であってもフォロー体制がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
制度は充実している...続きを読む(全121文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅手当や資格取得の奨励金等一通りの福利厚生は整っている。
ただ、住宅手当に関しては、毎月5000円と非常に少なく、出るだけマシって程度のた...続きを読む(全142文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在宅手当ては少ないといわれています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一応宿泊の割引等があるみたいですが、使っている人たちをみたこと...続きを読む(全100文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助がない。基本月5千円
手取りが多いのであれば良いが手取りも大して多くない。さすがに5千円は少なすぎるので...続きを読む(全138文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年05月25日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】特になし

【本・サイトで調べた】福利厚生は基本的なものはあり、比較的良いらしい。
有給も普通に取れるらしい。
サッカーなどのク...続きを読む(全127文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2023年05月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】基本的に1時間以内で通える支店への異動が多いようだ。支店の所在地によって法人と個人の割合が異なり、支店内の雰囲気も違うようだ。続きを読む(全72文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほぼ全ての支店に社食がある。
実家が遠くなくても少額にはなるが家賃補助が出る。
有給月一回使える。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全98文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は整っており、有休も取りやすいです。また、女性には優しい会社であると思います。時短勤務や育休、産休等の制度が整っております。
【気に...続きを読む(全142文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年01月17日

回答者:
社員・元社員
男性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
保養所が箱根と蓼科にあり、安く利用できるものの古さは残っているので、かもなく不可も無くといった感じはある。ひとり4000円程度なので、こども...続きを読む(全181文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
通勤手当は全額支給、住宅手当は該当者のみ支給。健保提携先が割引利用できる。DC、DB、年金基金等、将来への貯蓄・資産形成に対しては手厚い。
...続きを読む(全125文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
最近はないが、職員旅行があり、そのため給与から積み立てしている…続きを読む(全52文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年06月23日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常に充実しています。
退職金制度についても自社の退職金と基金に入っております。
その他、家族での施設利用などもできたと思います。
給与的な...続きを読む(全186文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年03月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝ら当たり前のようにお休み
ボーナスも普通にもらえること
年1回の健康診断で女性特約が無料で受けられること
1年目4月から有給が10日も...続きを読む(全193文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年11月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
有給消化は上司次第のところがあり、正直取り辛いです。有給なのだから好きな時に気兼ねなくとれるようにしないと、今の...続きを読む(全178文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年09月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
財形貯蓄制度等充実してました
社員旅行等の制度はありませんでしたが、従業員を大切にしているなというような制度が整っておりそのへんは良いのかな...続きを読む(全182文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年06月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は充実しています。住宅手当があったくらいしか覚えていませんが、中小企業よりは充実していると思います。
ただ
【気になること・改善した...続きを読む(全223文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年05月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お休みも比較的取りやすく、給料や保険はもちろんしっかりとしています。退職時も退職金等もちゃんとついているので、福利厚生については良い点が多い...続きを読む(全181文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
4年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年に2回、常備薬、うがい薬が配られている。最近は手指の消毒液、マスクが月一な頻度で配られているので大変ありがたい。
【気になること・改善した...続きを読む(全181文字)

44件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

多摩信用金庫の 他のカテゴリの口コミ

多摩信用金庫の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ハラスメントは減りつつあり、女性への配慮は特に意識付けられているように感じられます。その分男性が蔑ろにされているように感じます。続きを読む(全70文字)

金融(信用金庫・協同組合)の福利厚生、社内制度の口コミ

あいち豊田農業協同組合の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月20日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
温泉、フルーツ狩り、潮干狩りなどの割引券はあるのですがベネフィットみたいな総合的な福利厚生が欲しいです。続きを読む(全58文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

多摩信用金庫の 会社情報

基本データ
会社名 多摩信用金庫
フリガナ タマ
設立日 1933年12月
資本金 261億6200万円
従業員数 1,778人
売上高 554億6868万円
決算月 3月
代表者 金井雅彦
本社所在地 〒190-0014 東京都立川市緑町3番地の4
URL https://www.tamashin.jp/
NOKIZAL ID: 1246303

多摩信用金庫の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。