就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本分光株式会社のロゴ写真

日本分光株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本分光の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全2件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本分光株式会社の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に日本分光株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本分光の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

日本分光の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

日本分光の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 2

日本分光株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

とても穏やかな方が多く、働きやすい環境であると思います。続きを読む(全28文字)

日本分光株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年08月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】良くも悪くも昔ながらの社風。年功序列が向いている人にはおすすめな企業である。続きを読む(全47文字)

2件中2件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

日本分光を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2020年頃

投稿日:2024年2月3日
回答者:

【良い点】
良い人、優しい方が多い印象です。中立的な立場で政策を提言し、エネルギー・環境問題の独自かつ客観的、画期的な分析をすると、より道筋を立てて、より...続きを読む(全91文字)

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年6月25日
回答者:

【良い点】
基本的に親会社(日立ハイテク)と同じ待遇を受けることができる。例えば、賃貸を契約する際、手厚い住宅補助を受けられる。独身または入社3年経過のど...続きを読む(全157文字)

在籍時期:2010年頃

投稿日:2019年6月4日
回答者:

【良い点】
技術的に非常に厳しい方が多かったので、辛く感じるときもありましたが、今となってはそれが後の仕事に生きてる面が多くて良かったと思ってます。
厳し...続きを読む(全288文字)

在籍時期:2018年頃

投稿日:2023年8月9日
回答者:

【良い点】
営業をかけなくても売れるところもある。嫌いなお客からの電話は一部切っている事務員もいた。一生懸命頑張りたい人が、こういう場面に出くわすとやりき...続きを読む(全246文字)

在籍時期:2015年頃

投稿日:2019年6月27日
回答者:

【良い点】
どんどんつくるので、仕事の流れをつかむのは早く出来ると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
やすめない、おこられる、出来て当たり前、...続きを読む(全157文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

日本分光の 他のカテゴリの口コミ

日本分光株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

基本的に勤務時間内に仕事は終わらせ、仕事とプライベートにしっかりめりはりをつけている方が多いようです。続きを読む(全51文字)

日本分光株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

2~3年前から男性の育休取得率も100%らしいです。続きを読む(全26文字)

日本分光株式会社の口コミ・評判

経営陣・管理職

5.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

女性の方でも管理職についている方は一定数いるようです。続きを読む(全27文字)

日本分光株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年03月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほぼ定時に帰れるのでワークライフバランスは良い。理由がない限り残業する必要はない。一般社員が繁忙期以外で残業することはほとんどない。
【気にな...続きを読む(全179文字)

日本分光株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年08月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】年功序列だが、初任給も上がり、ボーナスも支給されるため大きな問題はない続きを読む(全44文字)

日本分光株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年08月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】日の明るいうちに帰ることができるのでワークライフバランスは良いと聞いている。また、家庭の時間も大事にできている社員も多いことから、休日時...続きを読む(全93文字)

日本分光株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2023年08月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】独自の開発力があるため、競合他社には負けないと感じる。今後はさらなるニーズに応える製品を生み出すと言っていました。続きを読む(全73文字)

日本分光株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2023年08月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】今後求められる精密機器の携わることができて、やりがい度は高い。大手にはできないことも多品目少生産のため、可能である。続きを読む(全67文字)

日本分光株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年10月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
9時開始17時30分終わりで残業はしても基本的にほぼつくのでとてもいいです
ただ課長代理からの管理職の方はいくら残業しても残業代がつかないです...続きを読む(全201文字)

メーカー(機械・プラント)の組織体制・企業文化の口コミ

ファナック株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

厳格と透明を社訓としているため、不正などはないと思います続きを読む(全28文字)

株式会社クボタの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

堅実な社風であるがゆえに、風通しに関してはまあまあとおっしゃっていました。続きを読む(全37文字)

東京エレクトロン株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

積極的に先行投資を行っており今後もより成長していく企業であると感じた続きを読む(全34文字)

株式会社クボタの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
座談会
選考

すこし古く固い部分も感じた。昔ながらの企業。続きを読む(全22文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

フラットかつスピード感のある社風だと思います。また、とにかくトライアルアンドエラーを繰り返して成長していく風土です。続きを読む(全58文字)

株式会社ミツトヨの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
座談会

座談会でお話した方はとても明るく、穏やかな方でした。続きを読む(全26文字)

日鉄エンジニアリング株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会

JFEに比べて、情熱をもって仕事をしている人が多い。いい意味でアツい人が多め。続きを読む(全39文字)

株式会社東京精密の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

半導体業界であるので仕方ないことではあるが、男性が多い。文化としてはあまりガツガツしていない印象。続きを読む(全49文字)

栗田工業株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

残業時間の多さなど、やや体育会系な部分もあるが、社内は良い意味で適当な感じの雰囲気で、社員も気さくな人が多い印象だった。続きを読む(全60文字)

三井金属鉱業株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

他部署にも気軽に話に行くことができるなどかなり風通しが良い文化だと思う。続きを読む(全36文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本分光の 会社情報

基本データ
会社名 日本分光株式会社
フリガナ ニホンブンコウ
設立日 1958年4月
資本金 9000万円
従業員数 285人
代表者 佐藤賢治
本社所在地 〒192-0032 東京都八王子市石川町2967番地の5
電話番号 042-646-4111
URL http://www.jasco.co.jp/jpn/home/
NOKIZAL ID: 1284979

日本分光の 選考対策

  • 日本分光株式会社のインターン
  • 日本分光株式会社のインターン体験記一覧
  • 日本分光株式会社のインターンのエントリーシート
  • 日本分光株式会社のインターンの面接
  • 日本分光株式会社の口コミ・評価
  • 日本分光株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。