就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ダイナックのロゴ写真

株式会社ダイナック(旧:株式会社ダイナックホールディングス) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ダイナックの評判・口コミ一覧(全287件) 11ページ目

株式会社ダイナックの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

ダイナックの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

ダイナックの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

ダイナックの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 287

株式会社ダイナックの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業時間を縮小してワークライフバランスを保つ流れができているが、やはり残業は
多いし、休みの返上も日常的に行われている。会社方針がそれぞれの店舗にまで浸...続きを読む(全168文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年08月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ライバル企業が低価格帯の居酒屋やバー業態を展開し業績を伸ばしているなか、当社は率直にいって苦戦していると思います。当社の響や水響亭などの高価格帯は苦戦して...続きを読む(全176文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年08月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やはり飲食業です。休日出勤が美徳とされるような風潮があります。一般社員では比較的休みがとれます(といっても月に8日)が、店長代理や店長になると月の休日が5...続きを読む(全183文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

まず、入社後はOJT形式で店舗に配属されます。新卒の場合だと最初の二ヶ月間は一つの店舗を二週間程度勤務し、また次の店舗に行き、三店舗(それぞれ全く別の業態...続きを読む(全189文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年08月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

面接時には現場に大きな裁量があるという話であったが、実際は配属された業態による。たとえば鳥どりやパパミラノなど当社でも特に多店舗展開しているブランドに関し...続きを読む(全175文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年08月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

飲食業界は大抵どこも変わらないとは思うがプライベートの時間を作るのはなかなか難しいように思う。シフトに余裕がない場合は急遽出勤するということも珍しくはない...続きを読む(全152文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年08月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やはりお客様から「ありがとう」のお言葉を頂けたときは、この仕事のやりがいを感じます。どんなに些細なことだとしても自分の気遣いや行動に対するリアクションを肌...続きを読む(全168文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

まだまだ、女性が働き安い環境では、ありません。
徐々に女性社員を増やしていっているみたいなので、女性が現場で働きやすい環境が出来るなはこれからだと思いま...続きを読む(全164文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休みは、店舗や上司によりますが、月6日が普通です。
しかも、泊まってまで仕事をしろと言われる事があるので、女性には、キツイ職場です。
新卒は、研修制度...続きを読む(全178文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
調理・料理長
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

自分は、首都圏の店舗の空き待ちの社員希望ということでアルバイト入社したのですが、半年経っても空きができず、そういった話も出てこなかったので、2か月前に退社...続きを読む(全153文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年06月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

飲食業界で店舗簡潔主義なので店によるが、いわゆる男女子しか活躍できない。
会社として福利厚生についても制度は作っていいるが、配属店舗の店長の権限が圧倒的...続きを読む(全153文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年06月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

店舗によっては残業代が全てでるので、かなりの額を貰えるが、店長に昇格すると給与は一旦下がる。管理職なので一般企業と同じかもしれないが、その辺で不満を述べる...続きを読む(全175文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

店舗簡潔主義や多業態だけあって業態開発力は強い。
ただそこにアサインされるかは人物タイプなどもあるので評価制度など考えると疑問。
基本的には主要業態で...続きを読む(全157文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

飲食店なので、正直店舗にもよる。
店舗完結主義を唱えるだけあって店長の数値管理によるが、
基本的にアルバイト費を抑えたいので、固定費の社員は店長から休...続きを読む(全179文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年04月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
調理・料理長
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修制度は色んな物があり、頑張り次第では、いろんな資格が取得可能です。
ふぐからソムリエまで勉強会みたいな感じのものがありますが、結局は自分で勉強しない...続きを読む(全153文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年03月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私は店舗の方にいたので周りに
女性社員はいませんでした
ただ、店舗の方で労働環境に対して匿名で答えるアンケートをたまに実施していまして
その中のアン...続きを読む(全175文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年03月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
調理・料理長
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員さんを見ていると、店舗の料理長は、人がいないとき等は休みの日でも出勤しています。
ここ最近労働時間削減を強く言われているらしく、その他の社員さんは、...続きを読む(全176文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2012年03月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
29年前
調理・料理長
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

わたくしが従業員当時は、だいぶ前の事なので正直、法律による残業などは整備されていなく、サービス残業が当たり前の時代でした。入社して度肝を抜かれたのは、経験...続きを読む(全174文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ホールスタッフとキッチンスタッフとの風通しが悪い。キッチンのほうが立場が上といった風潮があり、ホールはいつもへこへこと頭を下げなければならない。料理をつく...続きを読む(全157文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年03月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
16年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

調理担当だったので自分で作った料理がお客様に喜ばれるのはとてもうれしかったです
外食系の厨房は汚いイメージがあったのですがこの会社は衛生管理等徹底してい...続きを読む(全160文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年03月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

外食産業にしてはしっかり休みもとれ、ある程度のきつさはあるが休めることができるので無問題。
飲食の社員を目指すのならここを視野にいれたほうがよい。
新...続きを読む(全150文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年02月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

飲食業界どこもそうかもしれませんが、料理人とホールスタッフの調和が第一です。料理人とホールスタッフの仲の悪い店に入ると最悪です。空気がものすごく重たい。
...続きを読む(全187文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

飲食業なので、食費がかからなくていいです。社員は一年を目安に都内の店鋪を異動するので大変だと思います。しかし将来飲食店を経営することを目指している人も多く...続きを読む(全154文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年01月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

配属された店舗によって違いはあると思いますが、私が勤務した店舗は店長や調理長をはじめメンバーに恵まれ、楽しく向上心をもって業務に取り組む事ができました。
...続きを読む(全231文字)

株式会社ダイナックの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

みんな仲良しで仕事場はとても良い雰囲気でした。しかし、残業などしても、給料がしっかり貰えず、給与や労働時間に関しては少し適当かなという感じがしました。
...続きを読む(全174文字)

287件中251〜275件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

ダイナックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ダイナック
フリガナ ダイナック
設立日 1958年3月
資本金 5000万円
従業員数 968人
決算月 12月
代表者 綾野喜之
本社所在地 〒135-0091 東京都港区台場2丁目3番3号
平均年齢 49.6歳
平均給与 584万円
電話番号 03-3341-4216
URL https://www.dynac.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139077

ダイナックの 選考対策

  • 株式会社ダイナックのインターン
  • 株式会社ダイナックのインターン体験記一覧
  • 株式会社ダイナックのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ダイナックのインターンの面接
  • 株式会社ダイナックの口コミ・評価
  • 株式会社ダイナックの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。