
23卒 本選考ES
総合職

- Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
私は学業に最も打ち込み、周囲の人を巻き込み協力を得ることの大切さを学びました。私はドイツ語を学んでおりますが、2年生の時は勉強不足で、ドイツ語会話の授業で何も話せないという恥ずかしい経験もしました。最初は単語や文法を勉強しましたが、自分で勉強するだけではわからないことが多く悩みました。そこで、先輩に頼み一緒に勉強する時間を週に一度設けてもらいました。更に、積極的にネイティブの先生に話しかけるようにしました。このように行動した結果、現在では会話の講義で一番良い成績をもらうことができました。また、初めは先輩と2人で行っていた勉強会は、今では他の学生も参加するようになりました。更に、普段は卒業論文指導をしないネイティブの先生が特別に指導してくれるようになりました。この経験から周囲を巻き込み協力してもらうことは自分のためだけでなく、信頼関係を築いたり周囲の人の助けになったりすると考えております。 続きを読む