就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士ソフト株式会社のロゴ写真

富士ソフト株式会社

富士ソフトの本選考対策方法・選考フロー

富士ソフト株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

富士ソフトの 本選考体験記(174件)

23卒 内定

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
説明会の内容をベースに気になる部分を個別で富士ソフトのホームページを通じて調べました。過去の富士ソフトが手掛けたプロジェクト事例や社員紹介をホームページなどで調べ、富士ソフトが手掛ける事業の中でどのような分野で活躍してゆきたいのか(またそれはなぜなのか)や、富士ソフトでどのようなキャリアプランを歩んでゆきたいのかをしっかりと練り上げた上で面接に臨むようにしました。また、富士ソフトは他社との違いがあまり明確ではないため、富士ソフトの中期経営計画やIRにも目を通し、富士ソフトの今後の方針や強みを踏まえた上で他者との違いを把握すると第一志望かを聞かれた時に明確に答えることができてよかったです。 富士ソフトにおいてはOB/OG訪問は必要ではなく、ほとんどの人が行っていないと思われる(それでも内定が得られる可能性は普通にある)。そのため、OB/OG訪問の話を基に面接で受け答えをすると他の就活生と差別化ができると思われる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年2月20日

問題を報告する

23卒 内定辞退

アカウント営業/ソリューション営業
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
会社説明会自体が、基本的なことのみ短時間で伝えられるものであったため、自分でより深く富士ソフトの歴史や仕事内容について調べる必要があった。その際私は、自社HPだけでなく、口コミサイトや、求人サイトを複数閲覧した。また、単なる営業ではなく、IT企業の営業という点で、IT企業に属する営業の仕事がどのようなものかを把握しておく必要がある。そのために、ITコンサルティングやIT営業の人のための指南書や、入門書を数冊読んだ。この本を読んだ際に感じた疑問を実際に逆質問したり、これに対する自分なりの意見を志望動機に混ぜると、「よく企業研究している」と面接官に言われた経験があるので、やっておいて損はないと考える。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 13

公開日:2023年2月10日

問題を報告する

富士ソフトの 直近の本選考の選考フロー

富士ソフトの 志望動機

23卒 志望動機

職種: システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 富士ソフトを志望する理由を教えてください。
A.
私は、ITを通じて社会の「当たり前」を安全・安心・快適にしたいという目標を持っています。この目標は、被災して「当たり前」の有難さを実感した経験、ITの授業を通じてITの当たり前を変える力を感じた経験から生まれました。その上で御社を志望する理由は主に2つあります。第一に、御社では独立系SIerという特性があるため、自由度を持って営業から保守までお客様の支援ができ、「当たり前」の変化を具現化するまで一貫性と責任を持ってお客様のサポートができると考えたからです。第二に、これまで長い年月をかけて培ってきたIoTや組込等における高い技術と顧客基盤を有しており、より高度に社会の「当たり前」を変えることができると考えたからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年2月20日

問題を報告する

23卒 志望動機

職種: アカウント営業/ソリューション営業
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 富士ソフトを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、IT技術を使って、「〇〇できる環境」を作りたい、そのために業務効率化システムの導入に関わる仕事がしたいという希望をかなえられる会社であると考えているからです。特に私は、〇〇での実習経験から、〇〇層のお客様に対して仕事がしたいと考えておりますので、御社の〇〇部門で営業職は、まさにこれをかなえられている方々のプロフェッショナル集団であると考え、志望しました。御社は、多分野での長年培ったノウハウと高い取り扱う技術力を持ち合わせ、営業から保守まで一気通貫で取り組み、最適なソリューションを提供できる強みがあります。御社の下で業務効率化支援をし、人の仕事を楽にしたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 13

公開日:2023年2月10日

問題を報告する

富士ソフトの エントリーシート

23卒 本選考ES

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 趣味・特技を記載してください。(100字以内)
A.
趣味:将棋などのボードゲーム 特技: 与えられた年月日で曜日の算出、難読漢字の読み書き 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月9日
問題を報告する

23卒 本選考ES

システムエンジニア
23卒 | 神奈川大学 | 男性
Q. 趣味・特技を100字以下
A.
音楽を聴くことです。リラックスの方法として、これだけ気軽にできる方法はあまりないのではないかと思っています。「もさを。」「EMA」などの好きな歌手を新しく発掘することも楽しみの一つです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年4月26日
問題を報告する

富士ソフトの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2026卒
4人
60分
自社の強みの活かし方
詳細
2026卒
4人
60分
企業へのIT技術の提供について
詳細
2026卒
3人
30分
富士ソフトのキャッチフレーズ
詳細
2023卒
5人
60分
富士ソフト(の知名度をあげて)もっと選んでもらえるようにするためには
詳細
2023卒
2人
90分
グループディスカッション中止(理由は下記に)のため省略
詳細

富士ソフトの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 何かチームで成し遂げた経験を教えてください。
A.
チームで成し遂げた経験として、サークルで学園祭に参加した経験が挙げられます。サークルの年間目標として学園祭の成功を掲げておりましたが、学園祭がオンライン開催となり、学園祭への参加について賛成派と反対派で対立が生じました。学園祭係であった私は責任を全うしようと思い、サークルの目標達成に向けて解決の糸口を見つけようと考えました。そこで、傾聴の姿勢を持って学園祭の参加に反対するメンバーに反対する理由の聞き取りを行いました。すると、反対派の多くが、撮影や編集ができないことを理由とした反対であったと話してくれました。そこで、撮影・編集ノウハウがある人にはノウハウのない人の分も含めた撮影の補助や編集を担当してもらい、公平性の観点から残りの人は他の役割を担ってもらえないかと提案しました。最終的にそれが了承され、特別な事情を持った人を除いた反対派の人も学園祭に参加することができ、対立の解消と学園祭の成功を達成することができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6
公開日:2023年2月20日
問題を報告する

23卒 1次面接

アカウント営業/ソリューション営業
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 入社したらやりたいことを教えてください。
A.
業務効率化システムに関わる営業として、お客様の真のニーズをとらえ、お客様の課題の理解の齟齬がチーム内で生じないようサポートする、お客様とSEの橋渡し役になりたいです。経験を積んで、そしていずれは、お客様とSE両者にとってかけがえのないパートナーとなり、お客様がより効率的に働ける環境の構築に全力で貢献したいと考えています。 (以下深堀り) 面接官「なるほど。営業がお客様とSEの橋渡し役というのはまさにその通りですね。〇〇さん(私)は、営業としての経験はどのようにすれば積めると考えていますか?」 私「まずは先輩方の営業姿をしっかりと見て、自分のものにすることが必要だと考えます。自分ひとりで営業を行うときも、先人の経験を資料などから読みこんで、自分の力にしていきたいと思います。」 続きを読む
good_icon 0 good_icon 13
公開日:2023年2月10日
問題を報告する

富士ソフトの 内定者のアドバイス

26卒 / 非公開 / 非公開
職種: システムエンジニア
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 非公開
職種: システムエンジニア
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 非公開
職種: システムエンジニア
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 法政大学 / 女性
職種: システムエンジニア
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

富士ソフトの 内定後入社を決めた理由

26卒 / 法政大学 / 女性
職種: システムエンジニア
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

エヌ・ティ・ティ・データ・フォース株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
25卒 / 非公開 / 女性
職種: アカウント営業/ソリューション営業
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社電通総研セキュアソリューション

2
入社を決めた理由を教えてください。
24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 技術職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

2
入社を決めた理由を教えてください。
24卒 / 福岡工業大学 / 男性
職種: 技術職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

パーソルクロステクノロジー株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
閉じる もっと見る

富士ソフトの 会社情報

基本データ
会社名 富士ソフト株式会社
フリガナ フジソフト
設立日 1970年5月
資本金 262億30万円
従業員数 19,669人
売上高 3174億8200万円
決算月 12月
代表者 坂下 智保
本社所在地 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地
平均年齢 35.6歳
平均給与 648万円
電話番号 045-650-8811
URL https://www.fsi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130249

富士ソフトの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。