就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トランス・コスモス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

トランス・コスモス株式会社 報酬UP

トランス・コスモスの本選考対策方法・選考フロー

トランス・コスモス株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

トランス・コスモスの 本選考体験記(48件)

23卒 内定

BPOサービスマネジメント
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
説明会の動画を繰り返し見たり、企業のホームページを読み込みました。非常に多くの職種があるので、どの職種がどんなことをやっており、どんな人が向いているのかを調べました。社員のインタビューもあり、どんな仕事をしているかや、活躍している人の特徴を見たりすることで、自分がどの職種に向いているのかについて調べることができました。また、一次・二次面接で配布してくださった職種の説明シートも参考になりました。多くの職種があるので、一次・二次面接では、面接官の方が自分に合った職種を紹介・説明してくださいます。なので、まずはいくつか候補を決めておき、面接を踏まえながら最終的に一つに決定していくという考えも一つの手です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 12

公開日:2022年6月27日

問題を報告する

23卒 内定

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
どのようなことを得意としている会社なのか、会社の規模感やどのような職種があるのかなどを把握して面接に臨みました。 一次面接と二次面接では、ガクチカや自己PRなどの深堀から、自分に合った職種を紹介してくださるので、何個か希望職種をあらかじめ調べた上で適性を見ていただくとスムーズに進むかと思います。希望職種がはっきり決まっている場合は、その意思と職種にあったエピソードを用意しておいたほうがいいと思います。 ホームページの社員インタビューや業務内容の詳細などについて、しっかり読み込んだうえで面接に臨み、逆質問の時間で疑問に思った部分について質問すると志望度が高いことを伝えることが出来ると思います。キャリアプランについても話せるように、どのようなキャリアを歩まれる社員の方が多いのかなども質問すると有益な情報を得られると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年6月16日

問題を報告する

トランス・コスモスの 直近の本選考の選考フロー

トランス・コスモスの 志望動機

23卒 志望動機

職種: BPOサービスマネジメント
23卒 | 非公開 | 女性
Q. トランス・コスモスを志望する理由を教えてください。
A.
IT技術を通して、より豊かな生活を届けたいと考えているからです。〇年間続けた○○のアルバイトで、店長やスタッフから「○○さんがシフトに入っていれば安心だね」と言っていただき、信頼を得られたことにやりがいを感じた経験から、人や社会に貢献していることを強く実感しながら働きたいと考えています。そこで、様々な企業や人と関わることができ、社会に必要とされているIT業界を志望しています。中でも、様々な企業をワンストップで総合的に支援し、より多くの人や社会をサポートできる貴社に魅力を感じています。御社の有する技術力・影響力を最大限に活用し、多くの方のサポートを通して、課題解決に貢献したいと考え、御社を志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 12

公開日:2022年6月27日

問題を報告する

23卒 志望動機

職種: 総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. トランス・コスモスを志望する理由を教えてください。
A.
私は、ITを通して生活における当たり前をサポートしたいと考えています。 この考えは、アルバイト先の飲食店がキャッシュレス決済とハンディターミナルを導入し、会計時間の短縮や業務の効率化によるミスの軽減を実感した経験に基づいています。 中でも常にお客様に寄り添い、コスト最適化と売上拡大といった両側面から課題解決を行っている貴社に魅力を感じたからです。また、納品して終わりではなく、納品後に使いこなせているか、効果はあったかなど運用後も支えているという点で、自身の強みである相手に寄り添い解決できるまで粘り強く対応する力を発揮できると考えました。 さらに、成長環境において、400以上もの研修講座があることや、半年に一回の評価面談があることを聞きました。自身の成長サイクルを御社に入社し幅広い業界のお客様と関わる中で、自己成長を実現し最適な価値を提供することで、社会に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年6月16日

問題を報告する

トランス・コスモスの エントリーシート

23卒 本選考ES

営業職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. トランスコスモスへの志望理由についてご記入ください。 300文字以下
A.
貴社の幅広いサービスを実施している点に惹かれました。私は提案営業がしたいと考えています。アルバイトの経験から、一つの商品をお客様に強く提案するのではなく、数多くの商品を取り扱っている状況でお客様に提案する仕事が得意だと考えています。貴社のホームページを拝見させていただき、貴社は多くのシステムを開発・提供していると感じました。そこが私のしたい仕事と合致していると思います。加えて貴社が多くのグループ企業を保持している点に他社との違いを感じました。ここから貴社であれば広く深い知識を学び、営業での結果につながる体験ができると思ったため、貴社の志望を決めました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年11月22日
問題を報告する

23卒 本選考ES

デジタルマーケティングディレクター
23卒 | 非公開 | 男性
Q. トランスコスモスへの志望理由についてご記入ください。
A.
クライアント企業の課題を解決し、そのビジネスの成長に貢献したい。私は学生時代、塾講師のアルバイトに力を入れていた。担当生徒の課題を適切に特定し、その課題に対して最善な解決策を講じることで生徒の成績の向上及び志望校合格に貢献できたことに大きなやりがいを感じた。同業界の中でも貴社は、幅広い領域において多くの顧客を持ち、様々な企業課題を解決してきた実績を持ち、より多くの人々に貢献できる点に魅力を感じている。また、豊富な研修制度が整っており自分が最も成長できる場があると考えた。自分自身の強みである献身性を活かし、貴社において幅広いフィールドでクライアント企業のビジネスの成長に貢献したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6
公開日:2022年11月14日
問題を報告する

トランス・コスモスの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

25卒 1次面接

デジタルマーケティングディレクター
25卒 | 非公開 | 女性
Q. ESを拝見したところ、アルバイトで、リーダーを経験されているが、どんなことを行ったのか教えてください。
A.
good_icon 0 good_icon 9
公開日:2024年10月11日
問題を報告する

23卒 1次面接

BPOサービスマネジメント
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 学業以外で力を入れて取り組んだことを教えてください。
A.
私は、〇年間続けた○○でのアルバイトに力を入れました。一人でも多くのお客様に来てもらえるよう、商品を提供するスピードの速さを特に意識して励みました。始めた当初は、約〇種類あるメニューをなかなか覚えることができず、間違えて作ってしまうこともありました。そこで少しでも早く覚えようとレシピをメモし、動画で手順を確認して、工程を頭に叩き込みました。その結果、お客様を長時間待たせることなく、温かいうちにお食事を提供できるようになりました。さらに、店長から「作業が1番早い」とお褒めの言葉をいただくこともできました。この経験を活かし、御社でも工夫しながら仕事に取り組み、信頼されるよう早くから活躍していきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 12
公開日:2022年6月27日
問題を報告する

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. なぜIT業界を志望しているのですか。
A.
IT業界を志望するきっかけとなったことは、アルバイト先の飲食店がキャッシュレス決済とハンディターミナルを導入したことです。キャッシュレスの面では現金のみを扱っていた時に比べ会計時間の短縮されたこと、ハンディターミナルの面では業務の効率化によるミスの軽減を実感しました。これらのことから、ITシステムを活用し無駄な時間を省くことで生活の質を向上させ、人々の暮らしを豊かにしたいという想いを持ちました。また、IT業界は日進月歩である点で求められるスキルも変化すると考えているため、自身の強みである向上心を活かせると考えました。常に学び続ける姿勢をもっているという自身の強みを活かして貴社に貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年6月16日
問題を報告する

トランス・コスモスの 内定者のアドバイス

25卒 / 非公開 / 女性
職種: エンジニアコース
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 非公開
職種: ITサービスマネジメント
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 女性
職種: ITサービスマネジメント
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 非公開
職種: デジタルマーケティングディレクター
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

トランス・コスモスの 内定後入社を決めた理由

25卒 / 非公開 / 女性
職種: デジタルマーケティングディレクター
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社オプト

2
入社を決めた理由を教えてください。
21卒 / 同志社女子大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社オプト

2
入社を決めた理由を教えてください。
一言でいえば社員さんの温厚さです。大企業ということもあり、社員さんに余裕があるように感じました。また、若手の方のみでなく、トップの方まで物腰が柔らかくこちらの話を丁寧に聞いてくれた印象です。面接官のみで会社を選ぶべきでない、とよく聞きますが面接官にすら違和感を覚えるような会社で、他大勢の現場社員に期待できないと個人的には思ってしまいます。 コロナで社会情勢が揺るぎやすい中、大企業だという点も大きな決断ポイントになりました。 続きを読む
19卒 / 青山学院大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社星野リゾート

2
入社を決めた理由を教えてください。
私が、トランスコスモスと入社を迷ったのはホテル業界であったために事業が大きく異なっていた。ホテルでは経営や企画に興味があったが、入社してからはまずサービスの最前線に立つのがわかっていていつそういった内部の仕事に異動できるか不明確だったため。自分自身の成長環境を考えた時に、そういった点がマイナスになると考えた。一方、トランスコスモスは新入社員の人数も多く、研修などの制度が手厚いとこがわかったので入社を決意した。 続きを読む
19卒 / 駒澤大学 / 女性
職種: ITサービスマネジメント
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社トランスネット

2
入社を決めた理由を教えてください。
私が迷っていたトランスネットはSE職で内定を頂いておりました。しかし、SEではなくトランスコスモスのITサポートデスクで働くことで、自分がやりたいと思える仕事がより近いと感じたからです。トランスネットは技術を身に着けることが出来ますが、仕事をする範囲が少し狭いと感じました。よって、より広い範囲をまたお客様と常にコミュニケーションをとり、ITを用いたビジネス提案をするということをしたいと強く思ったこと、そしてそれはトランスコスモスで実現できると思ったからです。 続きを読む
閉じる もっと見る

トランス・コスモスの 会社情報

基本データ
会社名 トランス・コスモス株式会社
フリガナ トランスコスモス
設立日 1985年6月
資本金 290億6596万円
従業員数 10,044人
※グループ:22,840名
売上高 2666億4500万円
※2018年3月期(連結)
決算月 3月
代表者 グループCEO:奥田耕己/CEO:船津康次/COO:奥田昌孝
本社所在地 〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目2番20号
平均年齢 35.8歳
平均給与 482万円
電話番号 050-17517700
URL https://www.trans-cosmos.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130240

トランス・コスモスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。