就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ジャステックのロゴ写真

株式会社ジャステック

ジャステックの本選考対策方法・選考フロー

株式会社ジャステックの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ジャステックの 本選考体験記(24件)

23卒 最終面接

システムエンジニア職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業研究で意識していたのは、同業他社と差別化することです。この会社は、ソフトウェア開発に力を入れており、CMMIにて、最高水準のレベル5を獲得しています。このCMMIで最高水準を獲得している会社は滅多になく、お客様からの信頼を勝ち取りやすくなるそうです。これは会社にとっても大きな強みになっているので、しっかり把握しておくと良いと思います。さらに、社風が非常にオープンで、チーム全員でそれぞれの仕事の評価をするという、クリアな能力主義であることも特徴です。私は選考を受けるまで、この会社の製品を調べていなかったので、時間に余裕がある人は、実際に開発されているソフトウェアをいくつか調べてくと良いと思います。有益だった情報源は会社説明会と、郵送にて頂けるパンフレッドです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年8月10日

問題を報告する

23卒 内定辞退

システムエンジニア職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
会社から届いたパンフレットや会社紹介などの動画はすべて目を通しました。 ホームページにもかなり細かく情報やFAQが載っているので、そこに書いてあるような質問は面接の際にしないように意識しました。 私は文系未経験だったため、IT系の知識も身につけようと思い、ITパスポートを取得しました。面接でも何か勉強していることはあるか聞かれたり、システム開発の流れについて知っていることはあるか聞かれたりしたので、知識がない人はある程度勉強しておいた方がいいと思います。(そういった情報もホームページに掲載されていたと思います。とにかくホームページが充実していた印象です。) 面接では特に答えにくい質問はなかったと思うので、基本的なことをちゃんと答えられるようにしておけば特に問題はないと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2022年6月16日

問題を報告する

ジャステックの 直近の本選考の選考フロー

ジャステックの 志望動機

23卒 志望動機

職種: システムエンジニア職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ジャステックを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する最大の理由は、社員同士、密にコミュニケーションを取りながら、実力を高め合える環境が整備されている点です。私はIT未経験ですが、御社のオープンな環境でなら、着実に成長できると考えました。さらに、評価制度もシンプルでわかりやすく、公平なため、仕事に対するモチベーションを高く維持することができるところに魅力を感じました。また、もう一つの理由として、CMMIにて最高水準の5を獲得するなど、お客様により安全なサービスを提供したいという姿勢に感銘を受けたことも挙げられます。私もそんな御社の一員となり、一生懸命お仕事をすることで、お客様に「またお願いします」と言って頂けるような頼もしい存在になりたいと考えています。御社に入社できた際には、常に高みを目指し、職場の皆様との連携を大切にしながら実力をつけていく所存です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年8月10日

問題を報告する

23卒 志望動機

職種: システムエンジニア職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ジャステックを志望する理由を教えてください。
A.
私がジャステックを志望した理由は、どんな分野でも活躍できるエンジニアになるという私の目標 を実現できる環境が貴社にあると感じたためです。高い技術力を持ち、幅広い分野の大手企業からの案件を多く扱っているという点が、様々な経験を積みながらキャリアアップしていきたい私にとって魅力的な環境です。また、IT 業界の課題を解決するという考え方にも共感し、魅力を感じました。どんな業界にも課題はあるものだと考えているので、それに対して取り組んでいるという姿勢が、私の部活動の経験とも合っていると考えています。貴社で幅広い技術と知識を身につけて成長し、私の強みを活かして顧客からも仕事仲間からも頼られるエンジニアになりたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2022年6月16日

問題を報告する

ジャステックの エントリーシート

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 神奈川大学 | 男性
Q. 会社説明会の感想200字以下
A.
特に印象に残った部分を二つに絞ってお伝えさせていただきます。一つ目は、S Eの仕事内容として上流工程から下流工程まで全ての技術を身につけられると言うことで、様々なキャリアアップの仕方ができることが魅力的だと思いました。二つ目は、社内で意見を発信する場が設けられているので、非常にコミュニケーションがとりやすく、自分の意見も伝えやすい環境づくりをされていることが分かりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年4月26日
問題を報告する

23卒 本選考ES

システムエンジニア職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 録画型会社説明会視聴後の感想
A.
「オープンな能力主義」という御社の特徴が魅力的で、印象に残った。私は、自分の目標達成のために「今日これをする」と決めたことを、親や友人に共有し、達成しなければならない状況を作るようにしており、この効果は絶大であると感じている。御社の「評価結果の公開」と「目標宣言」の制度、そしてチーム全員でお互いに評価しあう社風は、私にとって、仲間とお互いに高めあって成長し続けられる最適な環境であると感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年2月7日
問題を報告する

ジャステックの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

システムエンジニア職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社でやりたいことや実現させたいこと
A.
私は御社に入社できましたら、今まで御社が取引をしたことのない業界のお客様とも関係性を構築していきたいと考えています。私は現在、塾でアルバイトをしていますが、事務手続きや授業の教材など、まだまだ紙媒体を用いることが多く、IT化があまり進んでいないことを実感しました。また、教育業界同様に福祉業界もIT化が遅れていることを介護体験で学びました。私は、御社の公平で安全性の高いソフトウェア開発の技術を用いて、この二つの業界にアプローチしていきたいと考えています。例えば、教育業界であれば、授業の振り替えや日程変更の手続きをどこからでも申請できるソフトウェアを作ることで、お客様の負担も減り、社員の業務の負担が減ります。このように、ソフトウェア開発を通して、IT化が遅れている業界を支援できるようなお仕事をしてみたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4
公開日:2022年8月10日
問題を報告する

23卒 1次面接

システムエンジニア職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に力を入れたこと
A.
私は吹奏楽部に所属しています。私は広報班長とトロンボーンパートのパートリーダーを務めました。 広報班で行った仕事内容は、演奏会の後援・広告協賛への協力の依頼や演奏会のポスター、チケット、パンフレットの作成、大学内・街頭でのビラ配り、SNS 等での宣伝活動などです。これらの仕事に加えて、私は班長として、仕事計画の作成や班員への指示を行っていました。コロナ禍ということで仕事が計画通りに進まないことも多く、その都度計画を変更し班員に指示を出し、演奏会を成功させられるように努めました。感染対策などの影響で例年は行っていなかった仕事が増えたため、自分たちで新しいやり方や方法を模索しながら広報活動を行いました。そのような状況下でしたが、宣伝活動の成果もあり、今年の定期演奏 会では例年より多くの来場者数を記録しました。 この経験からリーダーとしてのやりがいや問題に対し仲間と協力しながら解決していくことの大切さを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5
公開日:2022年6月16日
問題を報告する

ジャステックの 内定者のアドバイス

26卒 / 非公開 / 非公開
職種: システムエンジニア職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 武蔵大学 / 男性
職種: システムエンジニア職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 男性
職種: システムエンジニア職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
24卒 / 非公開 / 男性
職種: 技術職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

ジャステックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ジャステック
フリガナ ジャステック
設立日 1971年7月
資本金 22億3800万円
従業員数 1,272人
※2017年11月現在
売上高 161億800万円
※2018年11月期 実績
決算月 11月
代表者 中谷 昇
本社所在地 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目5番23号
平均年齢 35.9歳
平均給与 524万円
電話番号 03-3446-0295
URL https://www.jastec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131234

ジャステックの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。