就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ジャステックのロゴ写真

株式会社ジャステック 報酬UP

ジャステックの本選考対策方法・選考フロー

株式会社ジャステックの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ジャステックの 本選考体験記(22件)

22卒 最終面接

システムエンジニア職
22卒 | 東京経済大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
ジャステックは同じSIer業界の中でも、一括請負制度やSIer業界の健全化を目標にしていたりなど、特徴的なIT企業である。そのため、ジャステックにとって重要なキーワードを見つけ、そのキーワードについて徹底的に調べることが必要であると思いいます。実際、面接で志望動機を語る際に、このようなキーワードを入れておくと面接官からジャステックの特徴について深掘りの質問がされるので、会社の志望度をアピールするためにもジャステックの特徴はおさえておくべきだと思います。また、1次面接で「企業理念で共感したことは?」といった基本情報に関する質問もされるので、会社の基本情報も調べておく必要があると思います。面接対策として、就活会議やワンキャリアを通して、基本的な質問が多い印象だったので、基本的な質問は用意しておく必要があると思います。 続きを読む
good_icon 1 good_icon 0

公開日:2021年8月13日

問題を報告する

22卒 内定入社

システムエンジニア職
22卒 | 神奈川大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
数多くあるSierの中で何が違うのか、独立系の中で何が違うのかを意識した上で企業研究をする事が面接の際に役に立つと思います。また、最終面接含めて2回しか面接が無いので、1つずつの選考が大事になっていくと思います。特段、変わった質問は聞かれないので自己分析を行い、 自身の事を理解する事が必要だと思います。また、入社してどのように活躍したいのか、5年後、10年後のスパンで説明できるようにしとくと良いと思います。 また、適性検査を通過すると郵送でパンフレットを送ってくださるのでしっかりと読み込んで 企業研究をしときましょう。OB訪問などは行いませんでしたが、説明会とは別に人事や現場の方とお話しができる機会があるので選考途中で参加する事をお勧めします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月7日

問題を報告する

ジャステックの 直近の本選考の選考フロー

2026卒 本選考(システムエンジニア職)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. 説明会・セミナー
  4. WEBテスト
  5. 1次面接
2026卒 本選考(システムエンジニア職)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. 説明会・セミナー
  4. WEBテスト
  5. 1次面接
2022卒 本選考(システムエンジニア職)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. エントリーシート
  4. WEBテスト
  5. 1次面接
  6. 最終面接
2022卒 本選考(システムエンジニア職)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. WEBテスト
  4. 1次面接
  5. 最終面接
  6. 内定者のアドバイス

ジャステックの 志望動機

22卒 志望動機

職種: システムエンジニア職
22卒 | 東京経済大学 | 男性
Q. ジャステックを志望する理由を教えてください。
A.
私はデジタル変革を通じて、人々の働きやすさに貢献したいと考えているためIT業界を志望します。その中でも一括請負によって開発工程の幅が広く、よりお客様のニーズを踏まえたシステムを開発・提案できる御社に興味を持ち、志望しました。また、一分野一社制を導入しており、お客様の信用や安全を第一に考えていることから、質の高いシステムを開発できる環境が整っていると感じ、貴社を志望しています。私は入社後、人々の働きやすい環境づくりを追求し、企業の生産性向上につながるシステムの開発に注力していきたいと考えています。私はアルバイト先の家電量販店において、毎月の給与を確認するために出社を余儀なくされていました。このような必要のない出社や非効率な作業の削減が社会の発展において重要であると考えています。私は貴社のSE職でお客様に寄り添った開発・提案を通して、システムの設計・構築の分野でキャリアを積んでいきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月13日

問題を報告する

22卒 志望動機

職種: システムエンジニア職
22卒 | 神奈川大学 | 男性
Q. ジャステックを志望する理由を教えてください。
A.
私はI T業界でお客様の課題解決にチャレンジしたいです。 私自身、独学でPHPというweb系の言語で掲示板作成、ECサイトを制作した経験があります。タイピングすらままならない状態から1つの製作物を完成させた時に、ITの今後の可能性と同時にIT業界に携わりたいと強く思うようになりました。 私は私自身しかできないお仕事、代替できない人材になりたいと考えています。 私が御社を志望した理由は2つあります。 1つ目は自身を高めあえる環境があると考え志望しています。 70%がプライム案件という事で上流から下流まで関わる事ができる点、豊富な講座、C M M I では日本で初めてレベル5を得るなど社外からの信頼も得ている御社では自身を高めあえる環境があると考えています。 2つ目はお客様ファーストを貫いている点です。 イコールパートナーまた、一括請負により顧客ニーズを踏まえたソリューションを提供を行っている点から自身の企業の一助になりたい思いを実現できると考えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月7日

問題を報告する

ジャステックの エントリーシート

25卒 本選考ES

システムエンジニア職
25卒 | 非公開 | 男性
Q. 当社を志望する理由およびソフトウェア開発における目標や抱負(入社後の目標やキャリアプラン等)を入力してください。(400文字以下)
A.
good_icon 1 good_icon 0
公開日:2025年2月5日
問題を報告する

22卒 本選考ES

システムエンジニア職
22卒 | 北里大学大学院 | 男性
Q. 自己PRを入力してください。 1文字以上300文字以下
A.
私は物事に対しての分析と、そこから新しい解決策を実行できる人です。私は塾講師をしていた時に、教室の生徒全体の成績が伸び率を示す成績向上率が低下した時がありました。私は生徒の成績とその担当講師の指導法を調べてみたところ、生徒の理解力と指導範囲や難易度が合っていない可能性がある事に気づきました。私は生徒の理解力に合わせた教材の選定、指導範目ページをまとめた指導法マニュアルを作成し、教室全体の指導法の共通化や意識の共有をはかりました。 これらの分析力は大学での研究活動で実験結果を考察する場面にも生かされています。このように、物事に対しての分析力と問題解決力を会社でも生かしていきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月24日
問題を報告する

22卒 本選考ES

システムエンジニア職
22卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. ライブ型会社説明会参加、または録画型会社説明会動画視聴後の感想をご記入ください。 1文字以上200文字以下
A.
高い技術力と充実した教育制度、また全国展開を進めている点で魅力を感じていました。説明会では、総合的な技術を身に着けることができる点、多様なキャリア選択、自主独立性の社風などから、入社後のイメージができたと感じております。また、独自の評価制度から、活躍するために継続的に努力し成長することができると感じ、志望度がさらに高くなりました。貴重なお時間を本当にありがとうございました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年8月19日
問題を報告する

ジャステックの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

システムエンジニア職
22卒 | 東京経済大学 | 男性
Q. なぜ文系なのにIT企業を目指しているのか。
A.
システム1つで社会に与えられる影響力が非常に大きいと感じたからです。私は大学時代に自身でブログを開設し情報発信をしていた経験から、パソコン1台で何百もの人が求める情報を簡単に共有できたことに魅力を感じました。そのため、自分自身がITのスキルや知識を身に着け、組織単位のシステム構築に携わることで、より多くの人の喜びや幸せに貢献できると思いIT業界を志望するようになりました。 以下深掘り質問 ・なぜブログを開設したのですか。 趣味である旅行と自動車について情報発信をしたいと思ったからです。近年、若者の自動車離れが話題になっており、少しでも多くの人に自動車を活用した面白さや楽しみ方を提供したいと考えました。そのため、誰もが閲覧できるブログという手段を活用し、情報発信をしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月13日
問題を報告する

22卒 1次面接

システムエンジニア職
22卒 | 神奈川大学 | 男性
Q. 1分間で自己PRをお願いします。
A.
私は超が付くほど真面目です。これまでの人生で遅刻や締め切りを過ぎて提出物を提出した事が1度もありません。この精神は自分の理想である「信頼される人間になる」ために必要だと考えています。これまで数多くのアルバイトをしてきましたが、自ら主体的に取り組む事で、どのような職種でもすぐに業務になれる事ができました。 現在、続けている海鮮料理屋のアルバイトでは出勤時間前に板長から仕入れた魚の特徴や メニューを聞く事でスムーズにお客様に魅力を伝える事ができています。自分に課せられたことに対して真面目に取り組んでいれば自身の知識や経験になり他人からの信頼を勝ち取る事ができると考えています。社会に出ても持ち前の責任感で人に頼られる人間を目指していきます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2021年6月7日
問題を報告する

ジャステックの 内定者のアドバイス

26卒 / 非公開 / 男性
職種: システムエンジニア職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
24卒 / 非公開 / 男性
職種: 技術職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
23卒 / 非公開 / 非公開
職種: システムエンジニア職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
23卒 / 工学院大学 / 男性
職種: システムエンジニア職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

ジャステックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ジャステック
フリガナ ジャステック
設立日 1971年7月
資本金 22億3800万円
従業員数 1,272人
※2017年11月現在
売上高 161億800万円
※2018年11月期 実績
決算月 11月
代表者 中谷 昇
本社所在地 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目5番23号
平均年齢 35.9歳
平均給与 524万円
電話番号 03-3446-0295
URL https://www.jastec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131234

ジャステックの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。