就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社インテックのロゴ写真

株式会社インテック

インテックの本選考対策方法・選考フロー

株式会社インテックの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

インテックの 本選考体験記(55件)

23卒 内定入社

総合職(エンジニア職)
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
・一次面接の個人ワークは特に対策できるものではありません。また2.3次面接の「このシチュエーションではどうするか、お題についてのプレゼン」は人によってお題も異なるようなので、これも特に対策するものではないです。志望度や志望動機より人柄を見ているので、自己分析をしっかりとして自然体で受け答えすれば大丈夫だと思います。 ・一次面接通過後の座談会では、他社と比べて本音で話してくださる印象を受けたので、働き方や制度面も含めて座談会で理解を深めると良いです。 ・最終では何を実現したいかや何をしたいかを聞かれます。実現したいことについて自分のエピソードと紐づける等、説得力を持たせた回答を考えておくと良いです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月20日

問題を報告する

23卒 内定入社

総合職(エンジニア職)
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
IT業界の中でも、どの分類に入る企業なのか、何をしている企業なのかは理解しておく必要があると思います。私は、システムエンジニア職の志望で、ITに関しては未経験だったが、自分の関わりたい業界や入社してやってみたいことなどを聞かれることもあったので、どんな仕事をするのかをしっかりと理解したうえで、自分のやりたいことを話せるようになる必要があると思います。その部分をより具体的に話せると評価も高くなると思います。なので、他の企業との違いを分析し、この会社でならできることを自分のやりたいことと関連させて話すと良いと思います。企業のホームページを中心に企業の情報を集めました。他には、就活会議、onecarrer、unistyleなどのサイトで面接で聞かれそうなことをあらかじめ調べておき、準備して臨みました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年6月14日

問題を報告する

インテックの 直近の本選考の選考フロー

インテックの 志望動機

23卒 志望動機

職種: 総合職(エンジニア職)
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. インテックを志望する理由を教えてください。
A.
志望動機は2つあります。 一つ目は上流から下流まで携われることです。 私はプログラミング学習の成果物として、主体的に授業を受講する中で発見した課題を解決できる、オリジナルの○○アプリを製作しています。製作する中で、ニーズをくみ取って実現する上流にも、努力した分出来るようになる下流にも面白さを感じました。そこで、どちらも経験できる御社ならやりがいをもって働くことができると思いました。 二つ目はお客様の希望通りのシステムだけでなく、本当の課題は何かを追求してニーズに寄り添ったシステムを作っていることでのお客様への貢献性の高さを魅力に感じたためです。私はお客様の困っていることを解消して質の高いシステムを提供するためには、重要な事の一つとしてシステムを使う人に寄り添って、ニーズをくみ取って企画することが大切だと思っています。○○アプリ開発では、実際に使う人を考え、何が求められているのか理解することの必要性を学んだからです。貴社の夏のインターンでは、ニーズをくみ取って機能を実装したワークが印象的であり、真の課題は何かを探求して実現する姿勢があると考えました。顧客のニーズを追求し続けられる貴社なら、自分の質の高いシステムでお客様の役に立ちたいという思いが実現できるのではないかと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月20日

問題を報告する

23卒 志望動機

職種: 総合職(エンジニア職)
23卒 | 非公開 | 男性
Q. インテックを志望する理由を教えてください。
A.
面接やESで志望動機を聞かれることはなかったので、自分の考えていたことを書きます。私がインテックを志望する理由は主に3つあります。1つ目は、事業分野が幅広い一方で、特定の業界に依存しておらず、独立系の中でも安定した経営基盤の下で、様々な業界に対して、お客様のための自由で一貫したソリューションを提供できる点です。2つ目は、50年積み上げてきた幅広い業界に対するノウハウ、技術力に加えて、研究所も所有しており、最先端技術をはじめとした新しいことに挑戦する姿勢がある点です。移り変わりの激しい業界だが、時代の変化に適応し、貢献度の高い仕事ができると感じました。3つ目は、社員一人一人の個性を尊重している点です。それぞれが自分の強みを活かし、チームとして協力する姿勢を大事にしている点に惹かれました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年6月14日

問題を報告する

インテックの エントリーシート

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究テーマ
A.
詳細なテーマ名は決まっていませんが、「駅構内の災害時の避難行動シミュレーションツールの向上」を目的として研究を進めています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年4月26日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合職(エンジニア職)
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ゼミ・研究テーマ/内容(400字以内)
A.
【異文化間接触と教育の関わり】 ゼミでは、人々の「移動」に着目し、「多文化家庭における子どもの母語やその教育」を研究しています。自身の経験や多文化共生社会の在り様に関する学びから関心を高めました。多様化する社会で日本の教育を理解するには、構成要因に焦点を当てた分析が重要だと考えています。グループ研究では、文献により主に国際的な移動者の全体傾向を掴み、当事者インタビューにより個別事象への理解を深めました。調査の結果、国や年代で異なる移動理由が生む後の教育の違い、特に家庭と関連が強い母語習得において子どもの心理面に与える多大な影響がわかりました。研究を通して、対象に多角的な問題意識をむける重要性を、実践を伴い再確認しました。また、状況把握力や柔軟性といった強みを、グループ間の効果的な役割分担や方針立てに活かし、メンバー全員で答えの無い問いと向き合うことができたと感じています。今後も広い視野から学び、理解を深め続けていきます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月10日
問題を報告する

インテックの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2026卒
6人
40分
大学の授業で取り入れるべき授業は何か。
詳細
2026卒
6人
90分
学生生活最後に〇00万を使って、地方自治体に対して貢献するとしたら何に取り組むか
詳細
2026卒
6人
90分
高校の授業に新たに追加する科目は何が良いか
詳細
2023卒
6人
90分
新しい法律を作るなら何を作るか
詳細
2023卒
5人
90分
テーマはその日に決めているそうです。ネットに書かないで欲しいという事でした。
詳細

インテックの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

26卒 1次面接

総合職(エンジニア職)
26卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. あなたは文化祭でリーダーを務めています、目標達成した後にまだ時間が残っているとしたらどのような働きかけをしますか。
A.
good_icon 1 good_icon 0
公開日:2025年6月25日
問題を報告する

23卒 1次面接

総合職(エンジニア職)
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. どうして学校ではその科目を学ぼうと思ったのか、何を研究しているのか、なぜそれを研究しようと思ったか
A.
・○○を専攻した理由としては、小さい頃から両親に○○に連れて行ってもらったり、テレビのドキュメンタリー番組を見ていたことから興味を持ちました。大学進学に際しては好きな○○をしっかりと学ぶことが出来る大学に入りたいと思い、受験しました。 ・現在は○○を研究しています。社会にはこのような様相がみられるので、そのような社会を知るために○○という手段を使って研究しようと思いました。 ・その研究に興味を持ったきっかけとしては、教授の手伝いのアルバイトで○○をしていたことがきっかけです。その後、アルバイトで扱っていた○○に興味を持ち、実習でもより踏み込んだ内容を扱ったことで、卒業論文では○○を研究したいと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6
公開日:2022年7月20日
問題を報告する

23卒 1次面接

総合職(エンジニア職)
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. この商品を売るためのプレゼンをしてください。
A.
こちらの商品をみてどんなことを感じましたか。一見ただのペンのように見えていると思います。ですがこれはただのペンではありません。たくさんの機能がついています。まず一つ目がペンの後ろに注目してください。ここにライトが付いています。このライトが付いていることで緊急時に懐中電灯などを探す必要がありません。そして、細いペンにライトが付いていることでちょっとした隙間に何かが入ってしまったときにもきれいに照らすことができます。また、このペンは自分で好きな柄、色にカスタムすることができます。そのため、誰かと一緒の物ではなく、自分だけのペンを作ることができます。さらに、ペンの持ちやすさを追求したグリップを使用しているため書くことによる負担を減らすことができます。このようにたくさんの魅力があるペンをぜひお買い求めください。 続きを読む
good_icon 1 good_icon 6
公開日:2022年6月23日
問題を報告する

インテックの 内定者のアドバイス

26卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職(エンジニア職)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 北海道大学大学院 / 男性
職種: 総合職(エンジニア職)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職(セールス職)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 女性
職種: 総合職(エンジニア職)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

インテックの 内定後入社を決めた理由

26卒 / 北海道大学大学院 / 男性
職種: 総合職(エンジニア職)
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

NECソリューションイノベータ株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
25卒 / 非公開 / 女性
職種: 総合職(エンジニア職)
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社OKIソフトウェア

2
入社を決めた理由を教えてください。
25卒 / 愛知淑徳大学 / 男性
職種: 総合職(エンジニア職)
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社シーイーシー

2
入社を決めた理由を教えてください。
24卒 / 北海道大学 / 男性
職種: 総合職(エンジニア職)
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社不二越

2
入社を決めた理由を教えてください。
閉じる もっと見る

インテックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社インテック
フリガナ インテック
設立日 1964年1月
資本金 208億3000万円
従業員数 3,892人
売上高 1222億3400万円
決算月 3月
代表者 疋田秀三
本社所在地 〒930-0856 富山県富山市牛島新町5番5号
電話番号 076-444-1111
URL https://www.intec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130408

インテックの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。