フルーツジャムであったりパスタのオイルソース、トーストスプレッドなど様々な商品が店頭に並び消費者がとってくれているのを見た時にやりがいを感じると社員の方が...続きを読む(全82文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アヲハタの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全14件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、アヲハタ株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にアヲハタ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
アヲハタの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
アヲハタの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
アヲハタの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
商品がお客様のお手元に届くまでの販売管理を担っており、やりがいは大変あると思います。続きを読む(全42文字)
原料産地から商品の製造・販売まで一貫した品質保証を行っており、原料を栽培するところに関わることが出来るという点は食品メーカーでも珍しいです。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が作った商品が売場に並ぶこと。
目にする機会が多く、やりがいに思います。
美味しい商品だと胸をはっていえることも魅力かと思います。続きを読む(全73文字)
日本のジャムシェアがトップであ流転がやりがいの一つであり、自社で農場を保有している点は魅力です。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国規模で商品が販売されているので、自分が携わった商品を目にするとやりがいを感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
必ずしも入社...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店頭に製品が並んでいるのを見るとすこしうれしくなった。
【気になること・改善したほうがいい点】
扱う機械もおおいので、慣れるまでは大変。マン...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事自体はかなり楽しめました。良くも悪くも自分の努力次第です。やっている事は同業界と変わらないので、その中でジャムカテゴリとして実現可能な販促等を新規で...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場内での製造の勤務では、実際に果物などを扱うので、製品の原材料を色々と知ることが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
製造の釜...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
割と楽しく仕事はできました。
やりがいもあり出勤できました。
上司の方も非常に良くしてくださって気に入っていただいていたので正当な評価をきて...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は 製造に関してはやりたい事を挑戦させてくれるところもあるが、上司の人によってはいろいろ難しいところもある。
同期が多いので 楽しい。
...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員には穏やかな方が多く、人間関係で悩む事は少ない方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務時間が早朝や夜間などバラバラで...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分がやりたいと思った事はやらせてもらえる。
福利厚生はしっかりしている為、有給も取りやすく、女性では産休・育休も取りやすい雰囲気になり...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お客様から信頼していただいたときにやりがいを感じます。例えば、「○○くんじゃなきゃこの仕事は頼めないよ」と言われたときは信頼されているんだと感じるととも...続きを読む(全153文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
アヲハタの 他のカテゴリの口コミ
メーカー(食品)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
アヲハタの 会社情報
会社名 | アヲハタ株式会社 |
---|---|
フリガナ | アヲハタ |
設立日 | 1998年7月 |
資本金 | 9億1510万円 |
従業員数 | 607人 |
売上高 | 202億8700万円 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 山本 範雄 |
本社所在地 | 〒729-2316 広島県竹原市忠海中町1丁目1番25号 |
平均年齢 | 42.9歳 |
平均給与 | 535万円 |
電話番号 | 0846-26-0111 |
URL | https://www.aohata.co.jp/ |
アヲハタの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価