就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
デロイトトーマツサイバー合同会社のロゴ写真

デロイトトーマツサイバー合同会社 報酬UP

【未来を拓く挑戦者】【22卒】 デロイトトーマツサイバー合同会社 コンサルタント職の通過ES(エントリーシート) No.39246(上智大学/女性)(2021/1/19公開)

デロイトトーマツサイバー合同会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年1月19日

22卒 インターンES

コンサルタント職
22卒 | 上智大学 | 女性

Q.
デロイトトーマツサイバー合同会社のインターンシップに興味を持った理由を教えてください 100文字以上600文字以下

A.
貴社のインターンシップに興味を持った理由は3つあります。 1) 将来「多くの人に貢献」できる職のプロフェッショナルになる事を目標としています。私は幼い頃から当事者意識が強く、課題解決をする職に就きたいと考えていました。そこでワンキャリアスーパーライブを拝見した際に、この世に様々な課題解決は存在するが、全てに共通してリスクを考える必要があると気付き、興味を持ちました。 2)ITに興味がある為 以前ネットの記事で“Software is eating the world”という有名な文を見つけたことがきっかけです。私は変化が激しい環境を好む為、この世界の流れに乗りたいです。そして、サイバーリスクを考慮することはどれほどITが様々な方向に進化をしたとしても必要だと考え、今後さらに高い需要が見込まれる貴社の業務に興味があります。 3)大きく強いバックグラウンドを持つ為 貴社はデロイトトウシュトーマツリミテッドの一員で、大きく強いグローバルネットワークを活かした職ができると考えます。今まで、積極的にグローバルな環境を選んできた経験から、社会人になっても多様性のある環境で、多種多様な価値観や能力を吸収し成長したい為です。 続きを読む

Q.
学生時代、一番打ち込んだことはなんですか。エピソード含めてお書きください 100文字以上600文字以下

A.
マーケティングインターンシップにて30名を率いるリーダーを務め、あるカフェの来客数を約2倍にしたことです。 このインターンシップは10組がカフェの売り上げ向上企画を競うプログラムでしたが、来客数が1日10人と極めて少なく、企画の効果を実証できない状況でした。 私はこの課題を解決すべく、まず全体で協力して来客数を増やす事が必要だと考え、全体での活動のリーダーに立候補し、一旦全体で活動しないかと提案しました。 最も苦戦したのはここです。各チームがライバルとして進んで行くプログラムでしたので、協力する事に抵抗がある人や、チーム活動の時間が削られる事が嫌な人がいたのです。 そこで前者の人達への解決策として全体で協力して来客数増加に取り組む事で全チームの公平さが保たれ、なおかつ各チームの企画のレベルが向上することを説明しました。後者の人たちへの解決策としては、毎朝2時間だけの活動にしないかと提案をしました。 そして理解を得て、全員でミーティングを行った後にライバル店の視察や街頭アンケートで店の課題を調査しました。メニューと外装に問題があることが判明した為、それらを改善しました。 その結果、目標の来客数2倍を達成し、各チーム企画の効果検証も行うことに成功しました。 私はこの経験から、課題の本質を見つけることで解決に至ることを学び、行動力やチームマネジメント力を向上させました。 続きを読む

Q.
自己PRがあれば記入してください 600文字以下

A.
私は向上心がとても強いです。人生において何か選択をする時に、常に今自分に必要な事を意識して、選択してきました。特にそれが現れている2つのエピソードを述べます。 1つ目はゼミです。今経営を学ぶゼミに所属しておりますが、元々は苦手意識がありました。しかしゼミを選択する際に今後のキャリア形成に必ず役立ち、自分の成長に繋がると考え、敢えて挑戦しました。そして積極的に参加をしている為、来季よりゼミ長を務めます。 2つ目はアルバイトです。今年の春から塾の講師をしているのですが、私は人生で一度も塾に通った事がなく、塾とは無縁のものだと考えていました。しかし就職活動を始めてから論理的に順序良く話す事が得意ではない事と、基礎学力向上が必要だと気がつきました。それらを養える場である為に挑戦をしています。今では私の授業を指名してくれる生徒もいて、今後さらに成長していきます。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

デロイトトーマツサイバー合同会社のES

デロイトトーマツサイバー合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 デロイトトーマツサイバー合同会社
フリガナ デロイトトーマツサイバー
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング

デロイトトーマツサイバー合同会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。