在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月19日【気になること・改善したほうがいい点】
クラウドに押されハードウェアビジネスがシュリンクしている中、As-a-serviceにシフトする戦略は理解するが、...続きを読む(全173文字)
日本ヒューレット・パッカード合同会社 報酬UP
日本ヒューレット・パッカード合同会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月19日【気になること・改善したほうがいい点】
クラウドに押されハードウェアビジネスがシュリンクしている中、As-a-serviceにシフトする戦略は理解するが、...続きを読む(全173文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月12日【良い点】
ワークライフバランスは、この上なく良い。基本的には在宅勤務で、部署によるのかも知れないが勤務時間が管理されることはなく、評価に影響することもな...続きを読む(全212文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月12日【気になること・改善したほうがいい点】
コスト削減を唱えるあまり社員教育はおざなりになり、前職で何かしらのキャリアを積んでいる中途メンバーはまだしも、新卒...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月12日在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月12日【良い点】
社員同士、上司部下でのコミュニケーションは活発に行われていて、通気性はよい。部門によるが、言いたいことを言える環境で年齢関係なく意見を聞く人が...続きを読む(全163文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年8月19日【良い点】
住宅手当はないが、それ以外の福利厚生はしっかりしている。組合にたくさんお金を払うとそれなりの特典もあって美味しい。続きを読む(全63文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年8月19日【良い点】
めちゃくちゃ日本的な企業、でも本国の言うことには逆らえないみたいな雰囲気がある。日本で業績が良くても本国の業績が悪いと日本も割を食うみたいなこ...続きを読む(全108文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年8月19日【良い点】
良くも悪くも日本的
【気になること・改善したほうがいい点】
マネージャークラスに気に入られないと出世ができない続きを読む(全61文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年8月19日【良い点】
日本的なので、外資っぽい雰囲気はない
【気になること・改善したほうがいい点】
外資らしくあってほしい続きを読む(全56文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年8月19日※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年06月27日
【本・サイトで調べた】年収は高いが福利厚生に欠けるためどっこいどっこい。住宅補助などはないので、その分差額で引かれるが、早いうちから年収800万を得られる。続きを読む(全78文字)
投稿日: 2023年06月27日
【本・サイトで調べた】住宅補助などは存在せず、給料の分で自身でやりくりする形。しかし、退職金の制度などは日系企業の方法を引き継いでいる。十分にあるとはいえ...続きを読む(全95文字)
投稿日: 2023年06月27日
【本・サイトで調べた】オンプレミスの商品がメインだが、すたれてきているので今後の展望が難しい。
しかし、世界一のスーパーコンピューターをhp が開発した...続きを読む(全102文字)
投稿日: 2023年06月27日
【社員から聞いた】週2回チームでの会議があるが、基本はリモート。3年間はフルリモートらしい。
本社のカフェなどはコロナでしまっているが、食堂なども充実し...続きを読む(全91文字)
投稿日: 2023年06月27日
【本・サイトで調べた】日系企業の色が強い。その分関係性がウェットだと感じた。外資系企業のように実力主義の部分も合わさり、かなり働きやすい環境なのではないか...続きを読む(全82文字)
投稿日: 2023年07月04日
【社員から聞いた】積極的に手を挙げ、自分の裁量で仕事をする人が多いと聞いているのでやりがいはありそう。社内移動もある程度可能なので、腐ってしまうことも少な...続きを読む(全83文字)
投稿日: 2023年07月04日
【社員から聞いた】新卒の月給は月並みに見えるが、賞与が固定6か月分出るので年収としては高めに思う。しかし、新卒の昇給幅は微妙なよう。残業代はきちんと出てい...続きを読む(全83文字)
投稿日: 2023年07月04日
【社員から聞いた】今後、DXが進んでいくうえでITインフラは重要かつ避けて通れない項目なので、需要は伸びそう。AIを使っていくうえでもサーバーやネットワー...続きを読む(全98文字)
投稿日: 2023年07月04日
【社員から聞いた】社員の方はワークライフバランスがとりやすいと言っていた。実際、有給の数が多かったり、育休時にも給与が100%でるので休みやすいとのこと。続きを読む(全77文字)
投稿日: 2023年07月04日
【社員から聞いた】オープンな企業文化で、上司部下問わず「さん」付けで呼ぶ文化らしい。リモートワークも多いが、研修などを通じて同期同士や上司部下は仲良くなる...続きを読む(全81文字)
即日で結果の連絡が来た
通知が来るまで1か月近くかかったので忘れました
就職活動をどのようにしてきて、弊社に至ったのかを説明できるようにしておく。
職種理由を厳しく聞かれた。
企業研究をしっかり目にしたほうがいいと思います
穏やかな雰囲気だった。
面接の予約時間から開始時間に10分ほど猶予がある仕組みだったので、開始時刻まで軽く雑談をしてからスタートしたのが印象的だった。面接内容はオーソドックス。当然審査っぽさはありつつ、純粋に対話を楽しんでいる印象もあった。
端的に自身の思いを伝えた。社風と今力を入れているネットワーク関連やクラウド関連は抑えて置く必要があると感じた。
面接の翌日に2次面接の案内が届きました 内容自体はそこまで特筆することなかったです
どのような部門につきたいのかまで深堀されました。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 日本ヒューレット・パッカード合同会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンヒューレットパッカード |
設立日 | 1999年7月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 3,000人 |
売上高 | 2178億円 |
決算月 | 10月 |
代表者 | 望月弘一 |
本社所在地 | 〒136-0072 東京都江東区大島2丁目2番1号 |
電話番号 | 03-5628-1101 |
URL | https://www.hpe.com/jp/ja/home.html |
17年10月期 | 18年10月期 | 19年10月期 | 20年10月期 | 21年10月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
2068億 | 1759億 | 1938億 | 2165億 | 1903億 |
純資産
(円)
|
769億 | 407億 |
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
2041億 | 2098億 | 2274億 | 2195億 | 2178億 |
営業利益
(円)
|
----
|
33億 | 14億 | 40億 | 16億 |
経常利益
(円)
|
115億 | 66億 | 8億 | 40億 | 40億 |
当期純利益
(円)
|
191億 | 25億 | 8億 | 103億 | 19億 |
利益余剰金
(円)
|
646億 | 285億 | 309億 | 348億 | 21億 |
売上伸び率
(%)
|
- 3.73 | 2.79 | 8.39 | - 3.47 | - 0.77 |
営業利益率
(%)
|
----
|
1.57 | 0.62 | 1.82 | 0.73 |
経常利益率
(%)
|
5.63 | 3.15 | 0.35 | 1.82 | 1.84 |
※参照元:NOKIZAL