22卒 インターンES
総合職
22卒 | 上智大学 | 女性
-
Q.
学生時代に1番頑張ったことを教えてください。 100文字以上300文字以下
-
A.
マーケティングインターンシップにて30名を率いるリーダーを務め、あるカフェの来客数を約2倍にすることを達成した。このインターンシップは、10組がカフェの売り上げ向上企画を競うプログラムだ。しかし来客数が1日10人と極めて少なく、企画を進めるのが困難だった。まず全体で協力し来客数2倍を目指すことが必要だと考えた私は、全体での活動のリーダーに立候補した。そしてライバル店の視察や街頭アンケートで店の課題を調査し、メニューと外装に問題があることが判明した為改善した。その結果、目標の来客数2倍を達成した。この経験から課題の本質を探る事で解決に至ることを学び、行動力やチームマネジメント力を向上させた。 続きを読む
-
Q.
セールスフォース・ドットコムの導入事例で、印象に残った事例とその理由について教えてください。 ※対象事例の選定に、動画の有無は関係ありません
-
A.
朝日生命の「ペーパーワークを自動化し、代理店との“絆”が深化」の事例が印象に残った。理由は、企業に大きく貢献していて、私がIT業界を志望する理由をそのまま表したような事例だからだ。業務の効率化とデータの可視化によって代理店との“絆”が深まったというエピソードにとても感動する。また、ペーパーレスは近年環境面、セキュリティ面、コスト面などあらゆる面でメリットがある為注目されているが、昨今の状況下でテレワークが推進されさらに注目されている。この点も印象に残った理由だ。 続きを読む
-
Q.
これから成長すると考える業界(orサービス)と、その理由について教えてください。 100文字以上300文字以下
-
A.
クラウドのBtoBサービスが成長すると考える。理由はテレワーク導入を試みる企業が増えているからだ。パーソル株式会社によるとテレワーク実施率はコロナウイルスの影響で5月に30%だが6月には20%と減った。また、東京小会議所の調べではテレワーク実施検討中の企業は20%だ。そして、テレワークが実施又は長期間実施できない理由は、37.7%がテレワークのシステムや代表電話の受電業務環境が整っていないからだとインターパークの実態調査からわかる。これらから、今後多くの企業がテレワーク環境整備に有効なクラウドベースのサービスを利用することが予測できるので、成長するサービスであると考える。 続きを読む