この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身のキャリアアップのため。退職直前は上司・人事と細かく面談の機会が設けられ、様々な提案をしていただいたので感謝している。最終的には退職後も...続きを読む(全91文字)
株式会社ダイハツビジネスサポートセンター 報酬UP
社員・元社員による株式会社ダイハツビジネスサポートセンターの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ダイハツビジネスサポートセンターで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身のキャリアアップのため。退職直前は上司・人事と細かく面談の機会が設けられ、様々な提案をしていただいたので感謝している。最終的には退職後も...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有期雇用の契約社員の場合、毎年契約を更新することになります。
会社の業績が良ければ、契約社員でも雇用を守ってくれますし、余程のことがない限り...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ずっと居れる会社だと思う。ダイハツ工業の子会社だけあってブラックな点はあまりない。但し給料はそこまで伸びない。正社員と契約社員はボーナスが倍...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フリーアドレスなので、毎日好きな場所に座れるのは、新鮮ですし、気分転換になって、とてもいいことだと思います。
わからないことがあれは、聞けば...続きを読む(全294文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかくお給料が低すぎます。
パートとして働く分には充分な収入かもしれませんが、ひとりで自立した生活をおくるには...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職するにあたって引き留めを強要されることや嫌がらせをされる事はなくスムーズに処理して頂けた点は良かったと思います
【気になること・改善した...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
リーマンショック後、しばらく社内研修が続き先行き不透明だったこともあり退職しました。ダイハツ100%出資でありながら他の派遣社員と同様自社に戻されてるこ...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が某有名車会社なので、仕事を選ばなければ給料はもらえる
【気になること・改善した方がいい点】
移動願いは、何処も希望者が多数い...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社の元で働くことができ、仕事や人間関係に不満はありませんでしたが、当時の退職を奨励する制度改定を機に将来はないと考えて退職しました。
その際に優秀...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職を決断した最大の理由は社員への待遇です。ダイハツ100%出資のため親会社の意向に左右されやすいとはいえ、出向の内容が社員の意見を全く無視したものでし...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社が100%出資の会社で安定していると思われがちですが、当社は自社業務をほとんど持っていなく派遣に頼り切った会社です。そのため、派遣契約を解除され本...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社としての方針は全くありません。社長も親会社や関連会社から数年単位で変わります。
変わっても、一貫した方針があればいいですが、やることといえば前任者...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
まず赤字会社であることから、希望退職者制度を導入しています。また、ダイハツ工業の100%出資子会社であり、ほとんどの社員がダイハツ工業へ派遣されて業務を...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ダイハツから派遣契約を打ち切られ、本社で研修ばかりさせられていた。給料は2割カット、残業代なし。研修を続けることで派遣先を探すとのことだがそんな見込みは...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社の方向性がまったく見えません。
親会社は人を切る方向で、その子会社であるこの会社は当然のように人がいりません。
なので職場環境は悪く、退職せざる...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風と業績・事業方針の部分の不安・不満が大きくなったところです。
専ら派遣対策で、他社への派遣者数を増やすとの方針でダイハツからの派遣契約終了を行い配置...続きを読む(全382文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣会社なので派遣先である会社から、派遣満了通知をもらったが、何ヶ月も前に知っていたであろう弊社からは特に何のフォローもされず、次の派遣先が見つからない...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
経営陣は元ダイハツ工業ばかりで、腰が重く、改善や企業の成長に消極的です。
良い人材は転職活動に勤しみ、会社も転職を後押ししています。
給与面では、年...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社としての方向性無し。今後の企業方針も一年以上迷走中。リーマンショックを受け親会社からの派遣ぎりにあい、ここ一年解雇者、転職者多数。人間関係は問題なし...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
毎日納期に追われる。他部署と自部署の間で板挟みになり、精神的にきつい。
報告書作りがメイン、報告書を作っても指摘をされて修正、指摘された内容について調...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
1、派遣期間が満了となり、その後の打ち合わせで「次の転属先が見つかるまでは、
休業扱いとなります」という話になり、給料も大幅に削減されるという話とな...続きを読む(全153文字)
会社名 | 株式会社ダイハツビジネスサポートセンター |
---|---|
フリガナ | ダイハツビジネスサポートセンター |
設立日 | 1961年3月 |
資本金 | 3億3000万円 |
従業員数 | 749人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡崎尚也 |
本社所在地 | 〒563-0041 大阪府池田市満寿美町2番25号 |
電話番号 | 072-771-3333 |
URL | https://www.dbsc.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。