![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b391e6e5a65f6.png)
株式会社神戸デジタル・ラボ
- Q. なぜ数ある会社の中でKDLを受けようと思いましたか?
-
A.
貴社の掲げるKDL WAYに共感して志望させて頂きました。私自身、大学や役所での紙を使った書類申請など、アナログな手続きによって余計に時間がかかっている点を不便に感じ、社会にはデジタル化出来る部分が多く残されていると考えています。また、貴社の会社説明を伺い、DX支...続きを読む(全205文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
株式会社神戸デジタル・ラボ 報酬UP
株式会社神戸デジタル・ラボの社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数81件)。ESや本選考体験記は2件あります。基本情報のほか、株式会社神戸デジタル・ラボの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社神戸デジタル・ラボの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社神戸デジタル・ラボの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
YouTubeだったりホームページだったりの情報収集する事を意識した
自分の思いを伝えた。
雑談に近い
結論ファースト
GDでした。
ありのまま話せば良い
こちらの話を正面から聞いてくれる。 人事の人の人柄がよく、誠実な人が多い印象です。
テストは独特なもので、おそらく毎回変わっているので対策はできません。 面接は1次面接より少しかしこまっていますが、それでも随分とラフでした。 人事の方1名と技術者の方1名でした。 履歴書の内容の他には、これまで努力してきたこと性格などを聞かれました。 技術者の方には技術経験についてもしっかり聞かれました。
はじめに企業説明をされて、雑談形式でいろいろ聞かれる感じです。 人事の方2名でした。 これまで学外でどういった活動をして、どういった努力をしたかを重点的に話しました。あとは履歴書内容についてと趣味などです。
自分の性格について深掘りされた時に、「原体験」に基づいた説明ができたことが受かった理由だと感じている。また、自分の将来像についてもハッキリと述べられた。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年12月6日【気になること・改善したほうがいい点】
一般的な福利厚生はあるものの、退職金、確定拠出年金、住宅補助などがないため自身で積立をしておく必要がある。続きを読む(全73文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年12月6日【良い点】
社員間の仲は良く、会社のイベントだけでなく、部署を越えて仲が良い社員も多く、プライベートでも交流している社員は少なくない。
また技術が好きな社...続きを読む(全117文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年12月6日【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が曖昧なところが気になる。
部署によって重視していることは違うものの、仕事ができる人でも評価されていないケ...続きを読む(全89文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年12月6日【良い点】
コアタイムありのフレックスであるため、個人の生活スタイルに合わせて働ける。
有休の申請も通りやすくプライベートの時間を確保しやすい。続きを読む(全72文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年12月6日【良い点】
育休や産休は取りやすく、復帰後も時短で働いている方も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によるが復帰直後で育児の比重も多い社員...続きを読む(全158文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年12月6日【気になること・改善したほうがいい点】
OJTはあるものの社員の教育は手厚くなく、自身で学ぶ姿勢が必要だと感じた。
他の社員との関係を良好にしておけば、サ...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年12月6日【良い点】
モチベーションの高い社員ばかりなので会社としてはLT会をよくやったり色々と成長する機会が多いと思います。外部のITイベントもレポートを提出する...続きを読む(全213文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年12月6日【良い点】
社長含め役職クラスの方がとても優秀な印象で、上がこれだけ優秀だと組織として強いなと思います。全体的に社員のレベルが高く、且つみんなバイタリティ...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年12月6日【気になること・改善したほうがいい点】
地方だから仕方ないのかもしれないですが、社員のレベルが高い割に年収は低く感じました。都内であれば同じ働きでもっと貰...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年12月6日【気になること・改善したほうがいい点】
同じプロジェクトで何年も固定になり、プロジェクト移動希望などは無いのでスキルが広がらないというのはありました。ただ...続きを読む(全96文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 株式会社神戸デジタル・ラボ |
---|---|
フリガナ | コウベデジタルラボ |
設立日 | 1995年10月 |
資本金 | 2億995万円 |
従業員数 | 162人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 永吉一郎 |
本社所在地 | 〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町72番地 |
電話番号 | 078-327-2280 |
URL | https://www.kdl.co.jp/ |
17年9月期 | 18年9月期 | 19年9月期 | 20年9月期 | 21年9月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
8億1290万 | 9億7390万 | 9億1385万 | 11億8245万 | 10億7432万 |
純資産
(円)
|
3億6536万 | 4億6054万 |
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
3211万9999 | 9518万 | 3396万 | 4362万 | - 790万 |
利益余剰金
(円)
|
4696万 | 1億4214万 | 1億6943万 | 2億639万 | 1億9183万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。