就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社肥後銀行のロゴ写真

株式会社肥後銀行 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

肥後銀行のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全21件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社肥後銀行のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社肥後銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

肥後銀行の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

肥後銀行の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

肥後銀行の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 21

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年次に合わせて様々な研修制度が設けられており、成長意欲がる人にとってはありがたい環境だと思う。また、資格取得や講座の受講などに応じてポイントが...続きを読む(全186文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

2.0

投稿日: 2023年11月27日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

新入行員研修、各種階層別研修、業務別研修、海外語学研修といった研修制度がある。続きを読む(全39文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年11月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格は否が応でも取得させられます。
自己啓発という名の資格地獄です。
【気になること・改善したほうがいい点】
難関資格の合格時の褒賞がショボい。続きを読む(全78文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とにかく研修は多く、違う支店に配属となった同期と接する機会も多いので、学びの場としては非常に良いです。資格試験には非常に厳しく、昇給の要件にも...続きを読む(全112文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年01月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
様々な研修はあるものの、業務量が多い為全てを網羅する事はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得に重きを置いており、必要な資格...続きを読む(全182文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年に一度社内公募があり、行きたい部署を希望することが出来ます。実際に応募している人は多くはないと思いますが、希望した人の多くが希望がかなってい...続きを読む(全187文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年09月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昇給、昇進の為には資格取得が必須。難関資格取得のための通信講座等あり。また、自宅でも業務マニュアルを閲覧できるようになっているため、教育制度は...続きを読む(全196文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年04月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本は支店でもOJTで、どこでもそうだろうが面倒見のいい先輩や上司がいるとよく教えてくれる。昔からの会社なので、自分が教わったことを下にも伝え...続きを読む(全223文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修機会が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
研修の開催数は多く、希望すればあらゆる研修に参加することができるが、参加しても中身のな...続きを読む(全233文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
投資銀行業務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格はたくさん取得しなければならないため、必然的に金融、法律関係の知識が身につくようになる。ほかの職種に就いても生かされてくる資格や知識はある...続きを読む(全206文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年09月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やりたいこと、行きたい部署等を主張し続ければ比較的融通を効かせようとしてくれる。そうなるための自助努力も必要になるが、やりがいを持って仕事がで...続きを読む(全197文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・各研修制度が充実しており、若手からベテランまで幅広く受講者が見られる。
【気になること・改善したほうがいい点】
・基本的にはOJTのため、配...続きを読む(全182文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年10月04日

回答者:
社員・元社員
0代後半
男性
14年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金融業ということもあり、やりがいがあることや熊本の地域活性化に貢献できるところ。あと、営業を行うのでその能力が身につくこと。会計の知識も身につ...続きを読む(全184文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年01月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修は内部研修や対外研修など頻繁にあっている。ただ、支店内でのスキルアップに関しては支店の環境や、先輩、上司によるところが大きい。自助努力も必要不可欠であ...続きを読む(全161文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年07月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

銀行業務検定を中心とした、資格を取得することによって、人事ポイントとなり、それによって昇格していく。適切にポイントをとっておかなければ、昇格できないので、...続きを読む(全176文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
その他の金融関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入行前から試験勉強のサポートや課題もあり、入行後も研修が多く、教育体制は整っていました。
銀行では常に試験があるので、嫌でも勉強しなければならない環境で...続きを読む(全202文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年11月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

名ばかりのOJTなので、スキルアップを図るのは容易ではない。
皆、個人個人の日々の業務に忙殺され下を育てようという社風は皆無といっても過言ではない。
...続きを読む(全153文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新入行員の間はOJTが基本ですが、3か月に1回程度のペースで集合研修があり、事務の基本を叩き込まれます。
金融機関なのでテンキーをたたくスピードがやたら...続きを読む(全290文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年03月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

通信講座やそれぞれの役職にあった専門的な研修などもたくさん開催されており、人材育成に力を入れている。学べる機会が多く、成長意欲には答えてくれる雰囲気といえ...続きを読む(全157文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年07月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社内の教育制度はかなり事細かく綿密にプログラムされていて納得のいく内容。
スキルアップの為にクリア項目が細かく定められており、社員としてもスキルアップの...続きを読む(全183文字)

21件中21件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

肥後銀行の 他のカテゴリの口コミ

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年12月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
不安な中で上司に辞めることを報告したが最終的には応援してくれて、円満に退職することができた。他の支店では、冷たくあたられたり、強引な引き止めが...続きを読む(全156文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年11月27日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

年間休日120日、月平均残業時間13.7時間、平均有給休暇取得日数は13.2日なのでワークライフバランスは良さそうに感じた。続きを読む(全62文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

経営陣・管理職

--

投稿日: 2023年11月27日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

役員や管理職375名中45名が女性で、徐々に役員や管理職での女性の割合も増えていくと感じた。続きを読む(全46文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

2.0

投稿日: 2023年11月27日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

各種保険、団体生命、企業年金制度、財形貯蓄制度、持株制度などがあるとのこと。続きを読む(全38文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2023年11月27日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

コロナ禍がきっかけで、新しく取引する企業や自営業も多く、「助かりました」「これで店を続けられます」といった声を聞くとやりがいを感じるとのこと。続きを読む(全71文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年11月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
熊本県内では磐石な経営基盤、営業体制が整っているため県内では今後も安定した企業である点。
【気になること・改善したほうがいい点】
潰れはしない...続きを読む(全137文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年11月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
若手の離職率が高いため人事は対策を講じた方がよい続きを読む(全44文字)

株式会社肥後銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年11月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定時退行を推奨されており、残業も10時間未満の月が結構あった。
【気になること・改善したほうがいい点】
近年は定時退行を無理矢理にでもする風潮...続きを読む(全109文字)

金融(銀行)のスキルアップ、教育体制の口コミ

株式会社みずほ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップ、キャリア開発は、良いと思います。自分から手を挙げて、希望を伝えることができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
色々と...続きを読む(全126文字)

株式会社池田泉州銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
長く働けば、ある程度願いは叶うと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
55才を過ぎたやる気のないおじさんが多すぎて、部下が育ちにくい続きを読む(全80文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2003年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
21年前
その他の金融関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
働いている当時は、配属された部から変わる制度がなく、キャリアを変更したいと思っても出来なかったです。続きを読む(全70文字)

ソニー銀行株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
1年前
ブランド・プロダクトマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格とりたいものがあればどんどんチャレンジできます。前向きに頑張っていくと評価されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
経験がないと...続きを読む(全116文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金融、保険、幅広い知識を身に付けられる。会社が規定している試験は1発合格であれば会社負担となる。また、啓発的に取得した資格に対して賞与のような...続きを読む(全184文字)

株式会社京都銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修設備が充実。金融関係の資格取得のバックアップもかなりしてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
金融機関で取得する資格自体、会社...続きを読む(全89文字)

株式会社京都銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育環境は整っていて通信講座など多数ある
ティーチミービズや、イーラーニングでの勉強する機会が毎月ある続きを読む(全57文字)

株式会社西日本シティ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
教育制度が充実していると謳い文句ですが、研修期間はなんのスキルもつかないので(実践的な学びはない)、先輩行員からお...続きを読む(全85文字)

株式会社りそな銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手時代は取得しなければいけない資格が多く社会人になっても勉強する習慣がつきます。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手時代に必須で取...続きを読む(全237文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
その他経営企画関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多種多様な制度あり。社内公募にも積極的で、活発。狭き門であるが、前向きな取り組みを援助しようとすれ枠組みがある。また、自己啓発についても、いろ...続きを読む(全131文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

肥後銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社肥後銀行
フリガナ ヒゴギンコウ
設立日 1925年7月
資本金 181億2800万円
従業員数 2,170人
売上高 1153億1000万円
決算月 3月
代表者 笠原慶久
本社所在地 〒860-0017 熊本県熊本市中央区練兵町1番地
平均年齢 40.6歳
平均給与 636万円
電話番号 096-325-2111
URL https://www.higobank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133209

肥後銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。