この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融の知識がみにつく
【気になること・改善したほうがいい点】
改善しつつあるが、8時30分始業であるが、8時から支店のフロアにおりなければな...続きを読む(全80文字)
近畿産業信用組合 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、近畿産業信用組合の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に近畿産業信用組合で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融の知識がみにつく
【気になること・改善したほうがいい点】
改善しつつあるが、8時30分始業であるが、8時から支店のフロアにおりなければな...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関であるため、他業界や会社に比べるとコンプライアンスは徹底しているため、残業の管理や休日出勤などはまだまだホワイトな部分がある。
【気...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が取りやすいです。時期ごとで必ず取らないといけないのでほぼ有休消化が100パーセントです。職員同士が有給取得日が重ならないようにはしない...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎朝、日経新聞を自腹で買わされる。入社前には説明がありません。世の中の世界経済はなんとなく分かるようになると思います。
【気になること・改善...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に、有給を好きな時に取得できない。
有給消化率が悪いとだめなので、例えば1月から2月の間に2日休暇を取るよ...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関西ではCMなどの放映でそれなりにネームバリューがあるので、会社自体の信用度もあり入社を決めました。両親だけでなく祖父母も知っているようでし...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
入社時と言ってることが全く違った。
もう少し頑張っての一点張り。
なにも改善してくれない。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
だいぶ改善されつつあるが、朝はサービス残業。8時半始業だが、7時45分には店に到着し、8時には営業フロアにいる。...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融の知識が身につくことと地域のイベントを通してお客様との交流が多くて、地域貢献している、地域に密着していると感じることができます。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
明るさがある
【気になること・改善したほうがいい点】
体育会系の人や明るい人が好まれて、口数が少ない人は営業が出来ない・面白くないみたいな見...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時は人事の方がとにかく優しく、こういう方が多いという印象だった。入社してみると全くの逆で毎...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が同年代と比べて高い。残業がほとんどない。
【気になること・改善したほうがいい点】
少しのミスが大きなミスに繋がると感じました。責任感を...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性も様々な職種で活躍できる!というように説明がありますが、本当に支店や上司次第。ほとんどが預金に関する部分また...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事部の方の挨拶が非常に元気良く、他社と良い意味で差を感じることができたから。
【気になること・改善したほうがいい点】
非常に体育会系である...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行だから仕方がないのかもしれないですが作業が地味。あと無駄な作業が多い。まったく電子化されておらず、紙媒体での作業が多いです。無駄ですがき...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店長、部長、役員は雲の上の存在の様に敬い、媚び諂う社風です。
それができなければ出世できないと思います。想像以...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入組していた当時なので今はどうなっているかわからないが、金融機関の職員にとって必須となるスキルアップ、事故研鑽に...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。給与は良い
【気になること・改善したほうがいい点】
大声を出す、朝定時30分前からの始業、年に数回の土曜出勤は給与が付かず代休もな...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由としては、成長段階の企業で他の企業がやってないような様々なチャレンジをしており、その点に魅力を感じた。また選考を通して、働いている人...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが安定してるということ、地域密着していて、関西で働けるということ
仕事を通して自分自身が成長できると思いました。様々な知識を身につけたい...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関であれば、ある程度の安定した生活が送れると思われているが、配属された支店によっては異なるものの、その点は比較的安定していると思われる...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学歴ではなく、人物重視!面接のみ。毎朝、朝礼で社歌、信念の発声練習が行われる。取引先が見学にも来ていた。新入職員は2泊3日の宿泊合宿があり、...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
渉外として個人のお客様との距離は近く、関係性を築き自分次第で預金等が伸びる可能性を秘めており、成果に繋がると非常にやりがいを感じれました。
...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前に感じていた通り活気があり、仕事に全力で取り組む姿勢を持っている。
やる気を持って、自分の実力でのし上がっていくような働き方を好む人に...続きを読む(全177文字)
会社名 | 近畿産業信用組合 |
---|---|
フリガナ | キンキサンギョウ |
設立日 | 1953年9月 |
資本金 | 271億円 |
従業員数 | 899人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大本崇博 |
本社所在地 | 〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町2丁目1番3号 |
電話番号 | 06-6204-3400 |
URL | https://www.kinsan.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。