
大阪中小企業投資育成株式会社
- Q. 学生時代頑張ったこと
-
A.
私は飲食店アルバイトにて効率的な在庫管理ルール作りに貢献し料理提供スピードに関するご意見を20%削減しました。そこでは、アンケートの中で「料理の提供が遅い」というご意見が全体の40%になるという問題が生じていました。この問題を解決するために提供量データを基にストッ...続きを読む(全206文字)
大阪中小企業投資育成株式会社
大阪中小企業投資育成株式会社の社員・元社員による総合評価は--点です(口コミ回答数5件)。ESや本選考体験記は5件あります。基本情報のほか、大阪中小企業投資育成株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
■投資先企業の経営をサポート
…………………………………………
大阪中小企業投資育成株式会社は、[中小企業投資育成株式会社法]に基づき設立された『政策実施機関』です。
中堅・中小企業が発行する株式などの引受を通じて、
投資先企業の《自己資本の充実》や《健全な成長発展》を支援するための経営サポートを行っています。
金融機関は担保をとって融資を行い、そこで発生した利息が収入となる『間接金融』が一般的。
しかし、当社では株式での“出資”が“投資”になる『直接金融』を行うことで、資金供給だけでなく、
安定株主として企業の健全な成長を支援しています。
そのほか、ビジネスマッチングや海外展開支援、法律・税制・人材育成などの幅広いサポートも行っています。
類似業種としてベンチャーキャピタルがありますが、当社の形態とは目的が異なります。
ベンチャーキャピタルの目的は、キャピタル・ゲインを獲得すること。
それに対して、当社の目的は投資先企業と長期にわたって良好な関係を築くこと。
安定した成長をサポートすることで、業績が堅調なときに配当をいただくというスタンスです。
投資先企業の株式上場もバックアップしますが、決して“上場のみ”をゴールとはせず、
その先を見据えて経営の支援を行っています。
投資先企業と当社の“双方”にとって最大の利益となるよう、投資先企業と二人三脚で歩んでいく。
投資先企業とは、いわば運命共同体として、事業発展を目指しています。
■前向きに取り組む社風×社員の連携
…………………………………………
私たちの仕事は、新たな投資先企業の開拓と投資企業への経営サポート。
長期にわたる関係を結ぶため、企業経営者の方とも密にお付き合いをすることになります。
お客様のより良い経営のあり方を目指しているからこそ、お互い本音でぶつかり合ったり、
時には真剣な議論を交わしたりすることも。様々な課題を共に解決し、成長を見守るのは決して楽な仕事ではありません。
しかし、その分『大きなやりがい』と『自己成長』を実感できる、素晴らしい仕事だと言えます。
また、私たちの仕事には『正解』がなく、『自ら考えて行動すること』が必要不可欠。
そのため、当社には一人ひとりがプロフェッショナルとしての自覚を持ち、
互いに支え合いながら成長していける環境があります。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した大阪中小企業投資育成株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した大阪中小企業投資育成株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 大阪中小企業投資育成株式会社 |
---|---|
フリガナ | オオサカチュウショウキギョウトウシイクセイ |
事業内容 | ●投資事業 『経営に特色がある企業』『独自性のある技術を持つ企業』など、 将来の成長が見込める中堅・中小企業の発掘&それらの企業が発行する株式等の引受を通じた長期安定資金の提供。 ●成長支援事業 各種サービスの提供(経営相談/ビジネスマッチング/経営情報の提供/人材育成/求人支援/海外展開支援/株式上場支援など)。 |
設立日 | 1963年11月 |
資本金 | 68億2200万円 |
従業員数 | 69人 ※2020年4月現在 |
売上高 | 36億7000万円 ※2020年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 齋藤 浩 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目3番23号 |
事業所 | ■九州支社 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-14-13(天神三井ビル5階) |
関連会社 | 【姉妹会社】 ■東京中小企業投資育成株式会社 ■名古屋中小企業投資育成株式会社 |
平均残業時間(月) | 20時間 |
電話番号 | 06-6459-1700 |
お問い合わせ先 | 総務企画部 採用担当/竹嶋・中間・升迫 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル28F TEL:06-6459-1700(代表) MAIL:seminar@sbic-wj.co.jp |
URL | https://www.sbic-wj.co.jp/ |
自社採用ページURL | https://www.sbic-wj.co.jp/recruit/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
647億2300万 | 733億1900万 | 784億9100万 | 796億9800万 | 922億8400万 |
純資産
(円)
|
594億4500万 | 661億5300万 | 709億2100万 | 731億1100万 | 827億 |
売上高
(円)
|
36億7000万 | 55億7400万 | 87億2300万 | 46億8600万 | 73億1200万 |
営業利益
(円)
|
21億400万 | 33億7400万 | 69億9700万 | 29億8900万 | 53億2200万 |
経常利益
(円)
|
24億100万 | 35億1300万 | 71億6600万 | 32億600万 | 55億6800万 |
当期純利益
(円)
|
23億5700万 | 28億2900万 | 56億8900万 | 27億5200万 | 45億100万 |
利益余剰金
(円)
|
420億200万 | 444億4200万 | 497億4400万 | 521億800万 | 559億6200万 |
売上伸び率
(%)
|
- 31.58 | 51.88 | 56.49 | - 46.28 | 56.04 |
営業利益率
(%)
|
57.33 | 60.53 | 80.21 | 63.79 | 72.78 |
経常利益率
(%)
|
65.42 | 63.02 | 82.15 | 68.42 | 76.15 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。